Jawbone ICON を改善。Jawbone ICON HD 登場

Trinity Weblog「Jawbone ICONに改良された兄貴分登場。」のエントリーから。

Jawbone ICON HD が登場。自分は Jawbone ICON のユーザーですが、不満だった点が解消されてて羨ましい!

まず個人的には AVRCP1.0 に対応して音楽アプリの再生/停止が可能になったことが一番。これソフトのアップデートでどうにかならないかと思ってたんですが、無理だったんですねぇ… (^^;;

続いて、音質の向上。調べてみると、ICON の周波数特性は 8kHz までだったのが、HD では 16kHz まで再生できるようになったみたい。これで Jawbone ERA と同等になったということらしい。自分は電話で話す機会より、圧倒的に音楽を聴く時間の方が長いからこれも嬉しい点。

2台同時の A2DP マルチポイントに対応したのも、○。iPhone と iPad あるいは Mac でもだと思うんだけど、2台のデバイスとペアリングしておけば、接続を意識せずに使い分けられるようになりますね。

こうなると、買うしかないって感じなってるんだけどw ICON あるしなぁ… どうしようかしら (^^;;

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です