それが分かれば苦労せんちゅーのに、もう… もちろん、原因不明なんですが…
コドモが iPod nano の 5世代目を使っているんですが、保存してある曲が何曲か聴けなくなったと訴えてきたんですよね。
ん?と確認してみたら確かに一瞬で、次の曲へ飛んでしまう。母艦である Mac mini の iTunes で再生してみると同じ現象。iTunes のデータは外付け HDD に保存。
いろいろと調べてみると、ID タグがおかしくなると iTunes で再生できなくなるという不具合はあるらしい。で、最近は ALAC でリッピングしているので、ALAC のタグを編集できるツールはないものかと探し回って見つけたのが「Tagr」というドネーションウェア。
とりあえず試してみるとタグを編集して保存してしようとするとエラーで保存できない。こりゃ困った…
ファイル自体が壊れてたらどうしようもないので、遅まきながら QuickTime や VLC で再生してみるとノイズだらけで全くダメ。ということで、何が原因か分からないが、ファイルが壊れてしまったらしい。なぜか同じアルバムの曲ばかりで何曲かはそれでも問題ないという現象。
随分前に似たようなことがあったような気もするけど、さすがに 8000項目を超えてくると全部問題ないか確かめる術もない。Time Machine でバックアップの対象にしてあったのだけど、意味をなさなかった(遡ったけどエラーになった状態のファイルしかなかった)ので、別の外付け HDD にも個別にバックアップをとることにしました。
バックアップツールは迷った末に、Carbon Copy Cloner を選択。知らない間に有料になってたけど、昔からお世話になっているのでお布施しておきましたw
メディアが増えすぎたと思っているので、今後はできるだけ CD は購入しない方向でと考えると、バックアップってますます重要になっていくなぁ… 色々分散させるという意味で NAS 買ってそれでバックアップというのも考えた方がいいのかなぁ… う〜む、どういう構成がよりベターなんだろうか…