気にはなりつつも後回しにしてきたテレビの音質。映画を観てるとセリフが聴き取りにくいことに多かったり、家族も時々「聴き取りにくいね」ということも増えてきたので、スピーカー探し。

TH-P50VT3

我が家のテレビは、プラズマテレビの「TH-P50VT3」。虹色の林檎はどんな味?では、次のようなエントリを書いてます。

購入当初から音に関しては多少、不満に思いつつも、状況によっては良いと感じる場面もあって、そのままにしてきたという感じ。とはいえ、常にどうしたら良いのかということは考えていて、サウンドバーの導入を考えてみたりしてたんですよね。

ただ、サウンドバーは省スペースとは言え、それでも自宅の環境では置くのが難しかったのと、音質的に本当に改善されるのか?というところで、二の足を踏んでいました。

Olasonic の「Olasonic TW-D6TV」あたりの、外部スピーカーにするにしてもなかなか踏ん切りがつかなかったんですが、ふと目に留まったのが、随分前に購入して部屋の片隅に転がっていた、スピーカー「SRS-M50」。虹色の林檎はどんな味?では、次のようなエントリを書いてます。

SRS-M50

先のエントリの様に元々、このスピーカーは Mac mini のスピーカーとして購入したんですが、状況もいろいろと変わりまして、現在は Mac にも繋がず放置していたモノ。音質は悪くないスピーカーですから、新しく何か購入する前にこれを試そうと思った次第。

テレビのイヤホンジャックに接続して、音出し。スピーカーの音量は Max にして、テレビのヘッドホン/イヤホン出力の音量を調整。目盛りで大体、35 〜 40 くらいが適当でしょうか。

音の方は、テレビのスピーカーよりも聴き取りやすくなりましたし、家族からの評価も悪くないです。特にノイズもないし、これで十分かも。

不満はやはり左右を結ぶケーブルが短いこと。テレビの横幅は大体、120cm なので少々短いです。まぁそれでも音の広がり感に不満を持つほどではないですが…

スピーカーの電源を切るのが面倒(まぁ入れっ放しでも大した消費電力じゃないと思いますが)ですが、テレビのリモコンで音量は調節できるので、使い勝手は悪くないかな?当面は、これで行ってみようかと思います。

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です