iPhone は売れているのか?売れていないのか?-国内メーカーの人たちはどう考えているのだろう?

ITmedia オルタナティブ・ブログ「iPhoneバッシング?にもの申す」のエントリーから。

株式会社モディファイ CEO兼クリエイティブディレクターの小川氏のブログです。

iPhone は売れているのか?売れていないのか?」のエントリーでも取り上げた様に、国内ではすでに叩かれている iPhone ですが、世界市場ではやはり好調のようで…

昨日欧州出張から帰国されたばかりのエル・カミノ・リアルの木寺社長の弁によれば「ヨーロッパではタッチパネル型携帯電話が非常に普及している」「サムスン、ノキア、そしてiPhone」が非常に多く、特に女性ユーザーを見ると「3人に1人が白のiPhone」を使っているという。

などという記述を読んでも、日本の様子とは随分違う様子。

自分は、アナリストとか評論家という肩書きが大嫌いです(あの手の人たちは、好き放題のことを言ってそのことに対して責任を取ったのを見たことがないから)が、iPhone のように世界市場で売られている製品に対して、国内市場という狭い視野でモノを語るのではなく、もう少し、広い観点から批判するなりすれば良いのにと思うんですが…

実際、仮に国内では 30万台程度の売り上げに止まり、世界では 1000万台以上売り上げたら何とコメントするんでしょうか?やはり「日本に最適化されていないから日本では失敗した」というコメントを繰り返すんでしょうかね?

しかし、当の、国内メーカーの人たちは、どう考えているのでしょうか?同じ見方で安穏としているのであればこれから先、さらに撤退する企業が増えるばかりじゃないかという気がしてなりません…

ディスカッションに参加

4件のコメント

  1. またまた、こんにちは。
    そうですね。日本の自称アナリストって、数字の比べ方もろくに知りませんから。感覚だけでもの言うだけなら、誰でも言えます。個人のブログの方が、よっぽどちゃんと書いている時もありますね。
    例の記事も、比較にBlackBerryとかを持ち出すのであれば、少なくとも二ヶ月の売り上げ台数を比べるべきでしょうね。恐らく話しにならないから、比べられないのでしょうけど(笑)
    これだと、他の会社から金もらって提灯書いてるやろと、疑いたくもなります。そして、こんなアナリストを雇っているようじゃ、そりゃロクデモない製品しか出てこない現状は、間違っていない気がしますね。
    この記事中にもありますように、ぼくも今年、北京、フランクフルト、ロンドンの空港へ立ち寄ってますが、初代iPhoneですらどこの空港でも見かけました。北京市内はさすがにいませんでしたが、ヨーロッパでは電車に乗れば、一人ぐらいは見かけるという状況ですね。
    ただ、日本の携帯電話の多機能も評判はよく、説明すると感嘆の声があがりますが(笑)インパクトは強烈なようです。
    まぁ、それに比べると、日本ではまだまだでしょうし、他国ほどうまくいかないかも知れませんが、たった二ヶ月ですから。徐々にiPhoneの良さは伝わるかと思いますし、SoftBankのこの二ヶ月の純増数を見れば、出足はいい感じだと思いますが、どうでしょうか。

  2. こんにちは。コメントまたまたありがとうございます。
    BlackBerry にしても海外性のスマートフォンも iPhone 同様、オサイフもワンセグも絵文字もないと思うのですが、なぜかそれは指摘されないんですよねぇ… 変なのって感じですけど :-p
    海外での体験談、ありがとうございます。
    自分は海外へ行く機会が全くないので、こういうお話は非常に参考になります。
    実体験に勝るものはないですね。
    日本の携帯の多機能性は海外では驚かれるというお話は、時々目にしますが、その使い勝手までは理解されていないんでしょうねぇ。使ってみたらかなりがっかりされたりして(笑)
    スマートフォン自体の市場がそれほど大きなものでもないと思いますし、まだ2ヶ月ですから、SB もこれから何か手を打ってくる可能性もあると思うので、今後を楽しみにしたいと思います。

  3. こんばんは、はじめまして。
    熱心なPCユーザーが思う程に日本の一般には受け入れられなかったと言う事でしょうね。
    そもそも、Appleの掲げた目標「世界のスマートフォン市場の1%のシェア獲得」という数字を見ても、一般のケータイユーザーに買ってもらう気があったとは思えません。
    よって、「SBメール」アプリも必用ではなかったのでしょう。もちろんそれが最初に搭載され文字入力も快適だったなら、もっと売れた事は間違いないと思いますが。
    iPhoneの可能性を否定する事は、PCによるインターネットを否定する事ですが、日本は世界で唯一それが可能な国なのかも知れませんね。

  4. コメントありがとうございます。
    そうですね、PC ユーザーからの視点と携帯ユーザーからの視点では評価や求めるものは大きく異なるでしょうねぇ。
    1% の目標は自分としては大きいのか控えめなのかは正直、判断しかねますが、それで 1モデルでそれだけのシェアを目指すというのは他メーカーとは大きく異なるところでしょうか。
    確かに携帯があるから PC はいらないという層が増えているとは聞きますが、自分としてはそんなことはとても信じられないですし (^^;; 大体、社会に出てから困ることになると思うんですけどねぇ…ってちょっと横道にそれましたね(笑)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です