LOVELOG に投稿可能か?ecto ベースの iPhone 用ブログエディター「iBlogger」を試す その2

LOVELOG に投稿可能か?ecto ベースの iPhone 用ブログエディター「iBlogger」を試す」のエントリーに、またまた「Mac-de-cocolog」の nao さんからコメントでアドバイスをいただきましたので、「iBloggericon」の設定を変えて、試してみました。

iBlogger 設定画面最初の設定で「Other MetaWeblog」を選択して設定をしていましたが、2番目の「Other MovableType」で設定をしてみました。

他の設定項目は変更ありません。

この設定をすると、「Other MetaWeblog」では読み込めなかった、カテゴリーを読み込むことができました。ただ、カテゴリーを指定してもサーバー上に反映させることはできませんでした。この結果は、「ecto3.0b54 で「LOVELOG」と「libedoor ブログ」に投稿する方法」のエントリーで述べたのと同じ結果です。

LOVELOG のサポートにいろいろ問い合わせてみたのですが、1週間以上待たされた挙げ句、案の定、詳細は教えてもらえずなんだかなぁな状態なのですが、ecto の作者さんとも同時にやり取りをさせていただいて、どうやら投稿の仕組みにはいくつかあるようで、ecto3.0b54 の仕様では LOVELOG に対応していないということになるようです。

一応、要望は出しておきましたがどうなるでしょうか…

何かいっそのこと、引っ越そうかなとも思っちゃいますけど、それも… ねぇ…

ディスカッションに参加

2件のコメント

  1. Kakuさん、こんにちわ。たびたびお騒がせしてすみません。
    > (略)2番目の「Other MovableType」で設定をしてみました。
    > 他の設定項目は変更ありません。
    > この設定をすると、「Other MetaWeblog」では読み込めなかった、カテゴリーを読み込むことができました。ただ、カテゴリーを指定してもサーバー上に反映させることはできませんでした。この結果は、「ecto3.0b54 で「LOVELOG」と「libedoor ブログ」に投稿する方法のエントリーで述べたのと同じ結果です。
    そうでしたか。残念です。ectoでできないことはiBloggerでもできないようですね。
    > LOVELOG のサポートにいろいろ問い合わせてみたのですが、1週間以上待たされた挙げ句、案の定、詳細は教えてもらえずなんだかなぁな状態なのですが、ecto の作者さんとも同時にやり取りをさせていただいて、どうやら投稿の仕組みにはいくつかあるようで、ecto3.0b54 の仕様では LOVELOG に対応していないということになるようです。
    ectoファンとしては悔しい限りです。
    余談ながらScribeFox試してみました。
    私が投稿ツールの実験場として開設している無料ブログの中で、投稿ツールでの接続が一番難しいFC2ブログ、gooブログ、JUGEMの3カ所について接続設定と記事、カテゴリーリストのダウンロード、カテゴリー指定付きの記事投稿のテストをしました。
    この3カ所はアクセスポイントのURLの形式がどれも同じで、SeeSaaブログ系列とはちがう形をしているのですが、ScribeFoxの自動判別では全部WordPressに分類されました。あとの接続設定はどれも自動取得ではできず、手入力で進める必要があります。結果はこうなりました。
    FC2:全部パーフェクトに成功
    gooブログ:ここも全部パーフェクトに成功
    JUGEM:接続設定はマル、カテゴリーリスト、記事のダウンロードともバツ(サーバーが記事のダウンロード件数を15件までに制限していて、管理画面でも変更できないため)、記事投稿はカテゴリーなしならOK
    確かにカテゴリーリストの個体差への対応はすごいものですね。たぶん日本で使えるMac用のブログ投稿ツールでは最強でしょう。
    コメント、トラックバックの管理設定を管理画面側にまかせているというのも、激しい個体差への対応として賢明な策といえます。
    ただし、私の用途には合わないと思った点が2つあります。世の中うまくいかないものですね。
    1)ダウンロードした過去記事のローカル保存ができない(ケーブルをはずしてインターネット接続を切ったらどこのブログのも全部消えてしまってびっくり。こういうことなら下書きは送信成功後も絶対消せませんね)
    2)記事のダウンロード件数を指定できない(JUGEMのようにサーバー側が制限を設けているところにはこれでは不便)
    > 何かいっそのこと、引っ越そうかなとも思っちゃいますけど、それも… ねぇ…
    それは惜しいですよ。きっと何か方法があるはずだと思います。私も探させていただきます。

  2. nao さん、またいろいろと新しい情報をありがとうございます。
    ScribeFire は確かに、最強かもしれませんね。自分も過去記事のローカル保存と全てダウンロードできない以外は、満足しています。
    ローカル保存するするためだけに他のツールを使うというのも何だか、本末転倒なきもしますが… (笑)
    また何か良い情報がありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です