外出時にメインで使っているヘッドホンは?

Phile-web「カナル型イヤホン全盛、めまぐるしく変化するヘッドホンのトレンド」の記事から。

「外出時、メインで使っているヘッドホンは?」というお題で、11月17日から25日の間に読者投票された結果がまとめられておりました。

それによると、ノイズキャンセリングありなしを合わせてカナル型が 53% と約半数となってます。

う〜ん、自分が思ってるよりは低いという感じかなぁ…

他には、イヤホン型で 14%。ノイズキャンセリングあり、密閉、開放型を合わせたオーバーヘッド型が 25% となっています。

自分が、電車の中や街の中で見る限りは、オーバーヘッド型の割合はイヤホン型よりも低くなってる印象ですが、東京に出張とか行った時にオーバーヘッド型を見かける率が高くなる気はしています。

まぁ Phile-web のアンケートなので、音質にこだわる層(=オーバーヘッド型)が偏ってるということはあるかもしれませんが…

次は Bluetooth ヘッドフォンを使ってるかどうかの項目なども入れて、またアンケートをとって欲しいなって思います。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です