Macユーザーのメーラって、今はやっぱり Mail なんでしょうねぇ…
自分はといえば、しつこく、ARENA Internet Mailerを使い続けております。しかし、ARENA を使っている人も販売終了からすでに3年以上が経過し、少なくなったことでしょうねぇ。
かく言う自分も、Tiger 導入時に、Mail に乗り換えようとしてたんですが、どうもしっくりこないし、メールの移行が面倒だし。
またβ版の頃(98年くらいかな?)から使っているので、愛着もあるし、使いやすいしってことで、乗り換えに挫折。Intel Mac を自分が使う日が来ると、もう動かなくなるだろう(コンパイルをやり直さないとダメですよねぇ)から、そこまで使い倒そうと、今は思ってます。あっ「Rosetta」がうまく動けば、まだ使えるのかな?
OSXの進化に合わせて、いつ使えなくなるのかドキドキしてますが (笑) 特に、問題もなく使ってきてました。まぁメーラーは基本的にほぼ受信専用的な使い方なので、あまり送信はしないのですが、いつの頃からか、送信すると、文字化け部分を含んだエラーが表示されるようになりました。調べてみると、実は送られているようなのですが、エラーが出て、Outbox にも残ってしまう。参照。
毎回発生するわけではなかったので、あまり気にしてないところもあったんですが、最近頻発するので、ちょっと調べてみたところ、どうやら、Spotlight の検索対象になっているのが原因らしい。
早速、「ARENA Internet Mailer」フォルダを検索対象から外して、何通かメールを送ってみたけれども、再現せず。とりあえずこれで安心だわ。
あと、嬉しかったのは、自分が作ったeWorld icons for ARENA のアートセットを使ってくれている人がまだ、何人かいるようであること。いやぁ〜これは、ほんとに久しぶりに嬉しかったです。
> 自分が作ったeWorld icons for ARENA のアートセット
このアイコンの作者さんでしたか。Arenaを使っている時はツールバーをこのアイコンで飾らせてもらいました。
その節はどうもお世話になりました。
使っていただいていたとはありがたいことです。
こんにちは。
もちろんまだ使ってますよ。eWorldアイコン。
ARENAも使えなくなるまで使います。
上記のエラーが起こるので、他のメールに替えなきゃいけない時が来たのかと観念してましたが、
まだまだいけそうです!!
ありがとうございました。
とんでもないです。お役に立ったようで何よりです。