今日は iPhone 3G 発売一周年の日

iPhone 3G今日、7月11日は一年前に日本で iPhone 3G が発売された日でもありますね。ということで、この一年を振り返って何度かブログでも書いたことも含むかもしれませんが、とりとめもなく書いてみようかなと。

自分にとって携帯電話というのは、それまでなければないで別に良いものでありまして、緊急連絡用の電話って感じでした。

メールとカメラと時々、電話って感じで、それ以外の機能はほとんど使ったことなかったですね。ネットにつなげることもまずしませんでしたし。電車の終電を調べたりするくらいでしたか。あっあとゲームを少しか。もちろんテトリスとかそんな簡単なゲームだけ。

しかし、iPhone を手にしてからは大きく変わりました。

アプリをいくつもダウンロードして、ゲームはもちろんですが、Web 、メール、RSS、twitter、Tumblr と情報端末としても大活躍しています。ゲームはニンテンドー DS などのタイトルと比較しても遜色ないものもありますね。

また、ToDo やお小遣い帳の管理、Mac とのシームレスな連携、カメラもただ写すだけではなくて加工したりと、ポケットに入る Mac というような感じにもなっています。というか自分にとってはこの感覚が一番嬉しく、Mac ユーザーとなり PowerBook を使うようになってからずっと思い描いていたものだったかもしれません。

ということで、今後、普通の携帯に戻ることはないなということだけは確信しています。まぁ他のスマートフォンと呼ばれる端末だったら気に入るかはまた別の話 :-p

そして、林信行氏が述べられている「Web 2.0 in your pocket」というのは実にしっくりくる感じがします。

しかし、自分は素晴らしいと思っている iPhone も人によっては全く肌に合わず、iPhone 3G も 3GS も一週間程度で手放してしまった方もいらっしゃるようです。

残念だなとは思いますが、実際に使われた上での判断ですから、個人の趣味志向だったり、仕事上、必要なシステムへのアクセス、あるいは単純に通信エリアの広さなどなど… 他人が口を挟むことでもないでしょう。

自分はブログでは軽く「お薦めです」なんて書きますけど、リアルの場では自分が気に入ったモノを積極的に人に薦めるということをほとんどしてきたことがありません。Mac についてもそうです。iPhone についてもそうなるでしょう(この一年間ほとんど非 iPhone ユーザーに会っていないのでまだ機会自体が全然ありません)。

「人は人、自分は自分」という考えが少なからず根底にあるのと、本当に自分が気に入ったものになると、感情ばかりが先行してそのモノの良さをうまく伝えられなくなっちゃうんですよね (^^;;

その熱心さで分かってくれる方は分かってくれるのですが、そういう方は稀ですw 大抵、うまく伝わらず自分に「なんで分からへんねん」というストレスばかりがたまっちゃうんですよね。だから、自分からはあまり話をしなくなったんだと思います。自分の周りに Mac や iPhone のユーザーを増やしている方をブログなんかでも見かけますが、そういう方はスゴイなと思います。

iPhone は OS もハードも一年経たずして大きく進化しました。そしてこれからの一年でまた大きく進化することでしょう。iPhone にはそういうことを楽しめる面もあります。これも携帯電話にはなかったことですね。どんなことが起きるのか?とにもかくにも楽しみです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です