アップルが iPhone デベロッパーの満足度を調査中だそうな

TechCrunch Japan「AppleがiPhoneデベロッパーの満足度を調査中」の記事から。

同社はiPhoneデベロッパーに対して、開発者プログラムでの体験についての満足度調査を開始した。長い質問票にはさまざまな調査項目があるが、質問の大部分はアプリケーションの審査プロセスと、プログラムに対するデベロッパーの総合満足度に関するものだ。

via: AppleがiPhoneデベロッパーの満足度を調査中

アプリの認証プロセスなどに不満が高まっている様子が伝わってくることが多かったですが、アップルも色々と努力を続けてるんですね。

今年の始めにAppleは、App Storeの承認プロセスに何らかの変更を加え、多くのデベロッパーにとって劇的に時間が短縮された。何人かのデベロッパーによると、それまで2週間(あるいはそれ以上)かかっていた承認プロセスの待ち時間が、数日になることもあるという。アプリの審査チームからのコミュニケーションが改善されたという報告もある。

via: AppleがiPhoneデベロッパーの満足度を調査中

これからもアプリの数は増え続けるでしょうし、OS のバージョンがあがることで開放される API によって新しい機能が実装されることも増えていくと思いますが、アップルも開発者もユーザーもハッピーになる仕組み作りを進めて欲しいものです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です