Lacie Porsche デザイン 320GB 購入

iMac G5 のビデオと電源に関するリペアエクステンションプログラム」の問題が愛機に発生したのが、去年の11月。その時から、外付け HDD を増設しようと思いつつ、先延ばしにしてきましたがようやく購入。

当初は 250GB にしようと思っていましたが、この数ヶ月で価格低下が進んだこともあり、何だかんだで結局、LaciePorsche デザイン 320GB にしました。元々持っていた 160GB と積み重ねて置けるということと、何といってもこの HDD のデザインのシンプルさと音の静かさは大変素晴らしいです。もっとも 500GB の製品はファンレスではないようなので、それなりの音はするのかも。

さて、160GB と 320GB の外見は全く同じなのかと思っていたのですが、異なる点がいくつかありました(画像は上が 160GB で、下が 320GB)。

  • 320GB はきょう体に向かって右側後部にスリットがある。これによって、LACIE のロゴと「DESIGN BY F・A・PORSCHE」の文字が逆側に
  • AC アダプタのコネクタの形が異なる
  • 電源スイッチが、160GB のスライドスイッチから 320GB はプッシュスイッチに変更されている

先の2点はともかく、スイッチの変更はどういう理由からなのか良く分かりませんが、使い勝手は悪くなりました。後ろ側にあるので、電源を入れる時は手だけを後ろに回して指の感覚だけでスイッチの操作をするわけですが、プッシュスイッチはスイッチの位置が分かりにくいです。スライド式のままで良かったのに。

iMacG5 の内蔵 HDD も 160GB なので、320GB を2つのパーティションに切って、160GB の領域を4つとすることにしました。MacOSX では標準でソフトウェア RAID の機能があることを思い出したので、内蔵 HDD と 160GB の外付けで RAID でミラーリングとして試しに運用してみようかと考えています。

あとは残りの一つを Leopard 導入後の Time Machine のバックアップ領域として残りを動画置き場にしようかなという感じです。

RAID を組んだりすることは初めてなので、ミラーリングの場合、速度低下がどの程度になるのかとか気になることはありますが、万が一のことを考えると安心なのかなというところです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です