家族用の Mac mini(Early 2009)はソニーの BRAVIA「KDL-20M1」をディスプレイ代わりに使っております。
Mac の DLNA サーバ化について調べてる中で、このモデルが DLNA 対応してるのが分かったので、お試しにはちょうど良いかと具体的にソフトを試してみました。といってもボクの目的は音楽ファイルの再生だけですが。
ググってみるといろいろなサーバソフトが見つかりますが、とりあえず導入の敷居が低そうだった「TVMOBiLi」を試してみました。
導入自体は本当に簡単で、Mac 用の普通のアプリをインストールするのと同じく手間はかからず、インストーラを起動してあとは手順に従うだけです。インストールが終了すると、Dock にアイコンが現れるのでクリックすると、ブラウザも立ち上がってコンテンツの HOME 画面にアクセス出来ます。
SETTING 画面の下の方にある「MY FOLDERS」に外付け HDD の音楽データがあるフォルダを登録してやります。その後、TV の方で確認すると、TVMOBiLi をインストールした別室にある Mac mini(Early 2009)が出てきました。う〜ん、簡単。
あとはドリルダウンでファイルを選択してやれば、再生が始まります。どうやら「KDL-20M1」が対応しているのは MP3 のようなのですが、ALAC のファイルも自動的に TVMOBiLi の方で MP3 に変換してくれます。再生中にアートワークは表示してくれませんでした。
TVMOBiLi が LINN や YAMAHA など各社のネットワークプレーヤーに必要な DLNA サーバの要件を満たしていると導入も簡単でいいなぁという感じです。