[CS] Mac をリッピングサーバーに仕立ててみる

ネットワークオーディオに興味が出てきたので、Net Audio vol.09 を購入して読んでたんですが、その中でOLIOSPEC のリッピングサーバー「Ritmo」が紹介されておりました。

リッピングができる NAS ということですが、Windows7 ベースの静音 PC という使い方も出来るようです。

本モデルは音楽CDのリッピング機能とUPnP/ DLNAメディア サーバー機能を標準搭載した完全ファンレスWindowsPCになります。音楽CDのリッピングとデータ保存、高音質音楽データのダウンロード及びミュージックサーバーのセクションをこれ1台で行い、LINN DSシリーズをはじめとするDLNA対応のネットワークオーディオプレイヤーでのストリーミング再生が可能になります。

via:静音パソコンショップ OLIOSPECへようこそ

ちょうど「[CS] DLNA サーバ「TVMOBiLi」を試す」のエントリーで書いたように Mac mini(Early 2009)を DLNA サーバー化することができましたので、似たような事ができないかとやってみました。

といってもこの Mac mini は我が家ではサーバー的な使い方をずっとしてきた Mac で、キーボードもマウスも基本的につなげてありません。操作は他の Mac から JollysFastVNC を使っています。なので、あとは CD を入れたら自動的にリッピングして排出してくれれば良いということになります。

iTunes の設定を確認すると、「一般」の「CD をセットしたときの動作」の設定の中に「CD を読み込んで取り出す」という選択肢があります。ここを設定しておけば、CD を入れると自動的に曲名を拾って、リッピングをしてから排出してくれます。

iTunes 設定

まぁアートワーク貼り付けたりというのは別途、やらないといけない場合もでてきますが、そこはご愛嬌ということでw

ということで、音質などがどうなのかは気になりますが、リッピングサーバーができ上がりです。もっとも今の Mac のラインナップはドライブレスになってしまったので、別途、CD/DVD ドライブを用意しないといけないのが煩わしいですかねぇ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です