クマデジタルさんの「SLIK Promini II」のエントリ(II ではなく III では?)を読んで、「おいらも愛用してるんすよ〜」とつぶやきつつ、購入時に何書いてたかなぁと探してみたら、エントリがないもよう… orz

どうやらネタにし忘れたらしい (^^;; ということで、クマデジタルさんのエントリで書かれていないことを書くことでネタにする(笑)

SLIK プロミニ IIIあっちなみに自分もミニ三脚が欲しくて、SLIK の「プロミニ III」に行き着きました。で、ヨドバシの価格が良いお値段で、なかなか踏ん切れなかったんですが、アマゾン価格が安いのをたまたま発見してポチッた口です。買ったのいつだったっけなぁ…

さて、この「プロミニ III」だが、説明書などには確か一切触れられていなかったと思うが、雲台が外れる様になっている。

どこかでそれを読んだ記憶があったので、購入時、外してみようと思ったのだけど、全く外すことができず、外すことができるまで随分かかった。外れたきっかけはホントにたまたまである :-p

で、「雲台が外れるのがどうした?」となるわけですが、まずカメラに凝っている方などは三脚とセットになっている雲台を使わずに、別に雲台だけ購入している方もいるでしょう。ネジの規格が統一されているのかどうか分からない素人なので申し訳ないが、ネジが合えば、そういった別の雲台と組み合わせることが可能になる。

もう一つ。

混雑した場所では三脚を広げることが出来ず、一脚を使うシーンもあるかと思います。ただ、やはり三脚に比べれば安定感に劣る。

そこで、この「プロミニ III」の出番。

一脚のモデルによっては石附の部分が取り外せる仕様になっているモデルがあると思うが、そのネジ部分と、雲台を外した「プロミニ III」を組み合わせれば、一脚のスペースとさほど変わらないスペースで安定感を増すことが出来る。

「プロミニ III」を購入したのは、自分が、三脚と一脚を購入した後だったので、残念ながら所有の一脚はそういう構造になっていないが、これから購入しようと思っている方のご参考まで。

まぁとにかく「プロミニ III」は一つあると、何かと役に立つことが多いので、ミニ三脚をお探しの方にはお薦め。

家の中での物撮りにも大活躍だし、外に出ても暗いシーンで、自分の胸の部分を足場に「プロミニ III」を押し付けてカメラを乗せれば手ぶれを軽減するのにも役に立ちますよ。

SLIK 三脚 プロミニ3 SLIK 三脚 プロミニ3

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ディスカッションに参加

1件のコメント

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です