自分の耳、特に右耳は形が独特なのか、いろんなイヤホン、イヤーピースを試してきましたが、どうも今一つ、フィットしないことがほとんどなんです。直ぐに外れてきちゃうのです。

で、今のところ一番の解決策は、一般的なイヤーフックや、Bose の StayHear チップや BlueBuds X のセキュアフィットイヤークッションの様な製品を使うこと。こういうのがあると、ジョギングしてもほとんどずれることなく使うことが出来ます。

BlueBuds X

そんなわけで、もう、こうした機能のないモデルは使うことないかなぁなんて考えていたんですが、MacBS さんに、FireWire 800 ケーブルをお譲りした代わりに 茶楽音人のイヤーピース、白い軸の ‎SpinFit(PDF)を頂戴しました。大変、恐縮です。ありがとうございました。

SpinFit

SpinFit の特徴は、一般的なイヤーピース(黒いの)にはない「くびれ」。これによって、360 度自由に回転して自由に曲がることで、耳の奥まで入り込んで快適な装着感と高品位なサウンドを実現するそうです。

SpinFit のくびれ

自分が持っているカナル型というと、先の BlueBuds X。それに、beats by dr.dre Tour と moshi の Moonrock の 3 つ。

所有イヤホン

いろいろと調べてみると、SpinFit はノズルの外径が 5mm 前後のイヤホンで使えることが分かりましたが、軸の色の種類がいくつかあるみたいで、その違いは分かりませんでした… 何が違うんでしょうか?

で、手持ちのイヤホンで使えるのかどうかは、結局、現物確認となったのですが、BlueBuds X には径が合わず使えませんでした。beats by dr.dre Tour と Moonrock には使えそうです。ただ、Moonrock は左右の判別を付属のイヤーチップの色で判別するようになっているので、SpinFit に付け替えてしまうと左右が分からなくなってしまいます。ということで、beats by dr.dre Tour で使ってみることにしました。

beats by dr.dre Tour に付けてみた感じはこんな感じ。やや軸の部分が膨らんでしまいますが、実用上は差し支えないように思います。

beats by dr.dre Tour と SpinFit

耳のフィット感については、試行錯誤の結果、所謂シュア掛けすることでかなり改善される感じなのも分かったので、それでいきたいと思います。以下、標準のイヤーピースと SpinFit の比較。SpinFit と標準のイヤーピースはほぼ同サイズのモノを使いました。再生環境はどうしようかと思いましたが、MacBook Pro(Mid 2010)のヘッドホン端子から聴いてみました。プレーヤーは Audirvana Plus 2.0 です。

SpinFit

まず高域ですが、伸びが良くなって細かな音まで拾えるようになると思います。また、低域についても良い方向に行くようで、迫力が増すような印象を受けました。

気になったことは、標準のイヤーピースより耳の奥に入り込むためでしょうか?最初はやや痛みを感じました。自分の場合は、何度か付け外ししている内に慣れてしまってようで気にならなくなりましたが、人によっては合わないということもあるかもしれません。

これまでイヤーピースは付け心地、耳へのフィット感、遮音性などに目が行っていて、あまり音質を変える要素だと思ってなかったところもあったんですが、今回、SpinFit を試させていただいて、案外、変化があるものなんだと実感しました。

お気に入りのイヤホンの音質を生かしつつ、改善できるアイテムとして試してみるのは面白いかと思います。

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です