レコード
Designed by Freepik

[CS] オーディオ環境あれこれ」のエントリーで、

あと、フォノイコライザーアンプの「PH-1」を手に入れることが出来れば、アナログプレーヤーも何か用意して久しぶりにレコードを聴いてみるというのも良いかもしれません(笑)

via:[CS] オーディオ環境あれこれ

なんて、書いたからなのか。レコードプレーヤーって今買うならどんなのが良いんだろうかとかいろいろ調べ始めてしまいました(笑)

レコードプレーヤーを導入するとなると、今のレイアウトじゃ置く場所が確保できないので、そっから始めないといけないのが辛いところです。実行するにしても当分、先のことになるんでしょうけども…

自分のオーディオの入り口は FM のエアチェックとレコードでしたし、実家の方にレコードはまだ取ってあるはず。とは言っても、あの頃は知識を学ぶ機会もなくて、見様見まねでやってた感じで、レコード再生のお作法とかあまり分からないままでした。

なので今さらながらに疑問に思うことがあったりするので、色々と彷徨ってましたら「やさしくできるアナログレコード再生の本 2015年春号」なんて雑誌が出ていたことを知りました。あ〜アナログ関係の雑誌って今、増えてるんですね。

電子書籍のちら見が出来るので、ちょっと読ませてもらったんですが、今の自分には合ってるのかなという感じ。ちょっと読んでみようかなと思います。

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です