ITmedia の記事から。

今の自分個人の携帯の支払いって 2000円/月って感じなんですけど、iPhone 3G の料金プランって充分安いと思ったんですよ。

相方とソフトバンクに MNP することでどうなるかを試算して大体、+3000円以内には収まりそうなんで、購入ケッテーイとなったわけなんですが。

ネットを彷徨っておりますとこの料金プランについては賛否両論のようで。不満な人はパケ放題定額プランに強制的に入るのがイヤというのが多いようですね。まぁこれは記事にもあったように、すぐに上限に達するにしても2段階で安い価格を見せて間口を広くとっても良かったとは思います。

あと、目につくのはこれでも高いという不満。2年で 20万近い費用がかかるということで、MacBook Air が購入できるだのそういう話が出てくるんですけど、それっておかしいんじゃないの?って思うわけです。

今の携帯を使い続けても 2年で、数万から 20万円前後かかったりするわけですし、そもそも iPhone と MBA を比べるのってナンセンスだと思うんですよね。

MBA で通信するには別途、どこかキャリアと契約とかも必要になってくるし、そもそも出来ることも違うわけだし、大きさも全然違うし。それぞれにどういう価値観を持つか、持っていたかということが、今回のプラン発表後に対する賛否につながるのかなという気がします。

まぁプランの定額の金額については、もっと安い金額を提供しているキャリアもあるわけではありますが、しばらくしたらまた下がるとかあるんじゃないかと思うんですけどね。まぁこればっかりはどうにも。もちろん一ユーザとしては安い方がありがたいには違いありませぬ。

あと気になるのは、記事にも述べられていたインフラ面。iPhone 使っていて「なんだよ全然繋がらないじゃん」「めちゃめちゃ遅くて使いもにならねー」なんてことになって iPhone 自体の評価が下がってしまわないことがなければ良いなと思います。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です