SOULNOTE「sa1.0」を試聴してきた

注意:特に音質に関する部分については、駄耳の持ち主である自分の独断と偏見と好みによる、ちょー主観的な評価ですので、気になる方は雑誌などの記事やまともなレビュー、ブログのエントリーなどをお探しくださいませ。

SOULENOTE「sa1.0」カタログということで。大阪で SOULNOTE の実機があるのはジョーシン日本橋1ばん館だけということになっているので、出かけてきました。

先日も行ったはずなんだよなぁと思いながら行ってみると、やはり行っていたのだけど、展示してあることに気づかなかった… orz

さて、展示・試聴ができるようになっている「sa1.0」は色はシルバーで脚がスパイクに変更してありました。繋がっている CD プレーヤーは Marantz の「SA-15S1」と DENON のモデル(チェックしてこなかった (^^;;)。どちらも SACD プレーヤー。自分が購入したいと思っている一つは Marantz の「SA-15S2」なので、「SA-15S1」だけで試聴。

まず外見はとくに安っぽい感じもせず相応な感じかな。ど真ん中のロゴはない方がシンプルで良いと思うのだけど… :-p ボリュームはクリック感のあるタイプで、自分の好み。重さは軽過ぎず重過ぎず、調整はしやすいように思いました。

持っていったディスクは SACD のタイトルはカーペンターズの「Singles 1969-1981icon」、ノラ・ジョーンズの「ノラ・ジョーンズicon」、CD のタイトルはボーイズ II メンの「IIicon」、ドリカムの「DO YOU DREAMS COME TRUE?初回盤(2CD)icon」のベスト版「THE SOUL 2」の 4枚。

また「sa1.0」は同じアンプでスピーカー、ヘッドフォンを鳴らすようになっているので、プリアンプ兼ヘッドフォンアンプにと考えている自分は、B&O の A8icon を持参してヘッドフォン出力で試聴をしてきました(スピーカーの音質に左右されるのもイヤだったので)。ボリューム位置を明確に記録してくるのを忘れてしまいましたが、ちょうどよい音量は 9時より下の位置だったと思います。

最初に、ノラ・ジョーンズの「Don’t Know Why」を聴いたのですが、これが拍子抜けするほどに素直な音。全く低域がどうの高域がどうのと言うことがなくストレートに出てくる感じ。

といって、のっぺりした音ということもなく、ヴォーカルの艶っぽさや音場の奥行き感や広がりを感じました。他のディスクにとっかえて、それぞれ1曲から数曲聴いたのですが基本的に同じ印象でした。

自分が「プリアンプ or パッシブアッテネーターを」とパッシブアッテネーターまで選択肢に入れていたのは、できるだけソースに対して色付けをして欲しくないというところもあったんだったんですが、この「sa1.0」は正にその意図にぴったりだと思いました。

試聴後、店員さんともいろいろとお話をさせてもらったのですが、とりあえず「黒が欲しいんですよねぇ」という自分の問いかけに対して「すぐに切れてしまうのでよろしければ予約されませんか?」ということで、財布には往復の交通費と昼飯代くらいしか入れてなかったんですが、そこからほんのわずかな金額を出して取り置きをお願いしてしまいました。多分、おそらく、きっと… 来月中にはなんとかなるはずなのですが… (^^;; まぁもしもの場合は待っていただけるということだったので何とかなるでしょう(ってホントか?)。

その後、SACD プレーヤーの購入も考えているという話をふって「SA-15S2 と…」と言いかけると、「完全に好みなんですが、SA-15S1 と S2 は結構、音が違うので比較されませんか?」と申し出ていただいたので、試聴させてもらうことに。

それについては「Marantz「SA-15S1」と「SA-15S2」を比較試聴してみた」のエントリーにて。

ディスカッションに参加

4件のコメント

  1. おお、ご予約、おめでとうございます。
    掛けるべきところにコストを掛けてあって、
    なかなか良心的なブランドですからね。
    ゴールドムンドとの比較もしたことがありますが、
    はっきりいって負けてないところもありました。
    SACD編も楽しみにしています。
    私もまた試聴に行こうかなぁ。(^^;

  2. コメントありがとうございます。
    > おお、ご予約、おめでとうございます。
    ありがとうございます。ちょっと乗せられちゃったかなぁとは思ってます (^^;; まぁ後悔とかそういうのは全くないのですが、ホントに資金が調達できるのかが問題です :-p
    そうですね。他のプリは価格的なことやスペース的なこともあって特に気にしませんでしたが、良いアンプだと思いました。
    > SACD編も楽しみにしています。
    ご期待に応えられるかどうか分かりませんが… (^^;;
    まぁしかしまともなオーディオ機器で久しぶりに CD を聴きましたけれどもやっぱり良いですね。時間が過ぎるのがあっという間でした。

  3. お早うございます。
    ご予約おめでとうございます。怪しい!と思った読みが当たった(^^)
    ひょっとしたらヘッドホンで試聴かな?とも予想していましたが、
    これも当たった。
    改めてKAKUさんに申し上げることでもないですが、ヘッドホンで
    更なるご試聴を続ける場合は、ヘッドホンアンプを通した方が良いかと。
    機材内蔵のヘッドホンアンプは、その出来がピンキリだと思います。
    ”物心”がついてから私が内部を
    観察した機材のヘッドホンアンプは、基本的にOPアンプ一個で構成されていましたので。
    こう言う物なんだと当時は納得していました。

  4. コメントありがとうございます。
    はははw 図星でした (^^;; 思ってもみなかった展開になってしまいました。
    アドバイスありがとうございます。
    sa1.0 に関してはヘッドフォンとスピーカー駆動の回路は排他的になっていて両方同時に再生することはできないので、ヘッドフォンでの試聴に支障はないかと思います。
    あとこれは別途になりますが、帰路途中でヨドバシ梅田に寄りまして、Marantz の SA-15S2 もヘッドフォンアンプを通して SENNHEISER の HD595 で同じディスクを聴いてきました。
    こちらの印象もジョーシンで試聴した時の大きな差はなかったので、購入後にこんなはずじゃなかった…ということにはならないと思ってます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です