不調の AirMac Express その後

旧 AirMac Express の調子が悪いのです」のエントリーの後も買い直すことなく、だましだまし使ってたんですが、ふと思いついて設定を見直すことに。

ずっと、チャンネルは自動の設定にしてたんですが、固定に設定しなおしてみました。

まだ数日、様子を見る必要はあるかなと思っていますが、1日2日で電源を入れ直さないと接続が切れていたのが、5日経っても問題なく使えています。

ウチは集合住宅なので、他のお宅で使われているのであろう、無線 LAN が見えたりするのですが、干渉してたりすることがあるんでしょうか?この辺、疎いので分からないのですが… (^^;;

次期 iPhone では 11n に対応するなんて噂も出てきていますので、それが本当であれば 11n 対応の製品を購入することになると思うのですが、この手元の旧 AirMac Express が問題なく使い続けられるのであれば、それは残しつつ 11n 対応品を導入する方向で考えたいなと思ってます。

ディスカッションに参加

2件のコメント

  1. 今晩は。
    私もデジタル変調の専門家ではありませんが・・・。
    まず、間違いなく干渉を受けます。他家の無線LANもそうですし、
    自宅の電子レンジからも干渉されるはずです。
    特に通信距離が短いにも拘わらず強力な電波を出す設定にしている
    お宅が多いと、お互いの干渉が多くなり通信速度が下がるはずです。
    通信速度が下がると、電波が弱くてうまく通信出来ないと思いがち
    です。そこで電波を強くする→干渉が強くなる→通信速度が低下する
    と言う堂々巡りになります。
    固定チャンネルで周囲からの干渉が多いと、確実に接続を維持するため
    通信速度は低めになっているかも知れません。
    電波も資源ですから、考え方をエコ発想へ転換して”問題なく通信を
    維持出来る程度の電波強度を選ぶ事”が大切だと思います。
    新機種を導入した後も古いのを使い続けるかどうかは、難しいですね。
    単純なエコ発想で行けば”使いなさい”になりますが、速いネットワーク
    の中に遅いネット(機材)があると、ボトルネックになりそうです。
    如何でしょうか?

  2. コメントありがとうございます。
    電子レンジからは間違いなく干渉を受けてますね。まぁメインは有線LANなので、速度低下はあまり気にしていません。
    使い続けようと思っている理由は、11nに対応していない Wii と DSi があるのでそのためです。
    新しいのがデュアルチャンネルに対応しているモデルを購入したら、引退させると思います。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です