日経 Web 刊「紙の新聞の部数に影響を与えないことを前提にした価格設定」は正しいのか?

ITmedia「日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で 「良質な情報はタダではない」」の記事から。

日本経済新聞社は2月24日、無料・有料コンテンツを組み合わせた本格的なネット新聞「日本経済新聞 電子版」(愛称:Web刊)を3月23日に創刊すると発表した。1日から購読申込みを受け付ける。

via: 日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で 「良質な情報はタダではない」 – ITmedia News

うん、そりゃ良質な情報に対価を払うことについては何も異論はないよ。でもこれは適性価格なのかいな?

喜多恒雄社長は「紙の新聞の部数に影響を与えないことを前提にした価格設定」と説明している。

via: 日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で 「良質な情報はタダではない」 – ITmedia News

この考え方って正しいのかなぁ… ユーザーの視点は入っているんだろうか?もう当事者利益だけを考えてやっていける時代じゃないと思うのだが…

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です