スリムノートは出るのか?

ASCII.jp「アップル新製品に対するウワサと妄想(前編)」の記事から。

飛び交ってる噂の中でも、特にサブノートあるいはスリムノートについて、筆者の「個人的な予想」が述べられてますが、自分個人としても同意というところです。

ジョブズの美学に合わない気がするんですよねぇ。まっあと数日妄想に浸りましょう(笑)

「f分の1のゆらぎ」の声の持ち主

Business Media 誠「「f分の1のゆらぎ」徳永英明――その魅力で“ブランド”確立」の記事から。

「f分の1のゆらぎ」といえば、ウチにもそんな扇風機がありますが…(笑)

興味はあるんですが、まだ彼の一連の「VOCALIST」は聴いたことがないです。一度、聴きたいなとは思っているんですけどね。

「輝きながら…」が高3くらいの時だったと思うのですが、学園祭で演劇をやることになって、この曲を使ったことを思い出しますねぇ。

iTunes でも販売されているので、試聴くらいはできますし、もちろん購入も出来ますが。VOCALIST シリーズの累計販売枚数は 300万枚に迫る勢いということなので、多くの人に支持されているんですね。

それにしても彼も「f分の1のゆらぎ」の声の持ち主だとは知りませんでした。美空ひばりさんは有名ですが、ドリカムの吉田美和ちゃんもそうらしいですよ。

VOCALIST3 VOCALIST3
徳永英明

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「Snapz Pro X」「Pixelmator」など10個のソフトがチャリティー価格で 49ドル

新しもの好きのダウンロード」さんで告知されている「1password などのソフトをセットで49ドルにてチャリティ販売(期間限定)」。

「どんなソフトがあるんだろう?」って興味半分で覗いてみたら、なんと「Snapz Pro X」や「Pixelmator」など10個もあるじゃないですか。

10 Mac Apps

しかもチャリティ販売ということで49ドルってことは、Snapz Pro X だけをとってみても安い(とはいえ、ある一定数以上ダウンロードされないとシリアルが発行されないみたい)。

Snapz Pro は OS9 まではレジストして使わせてもらってたんですが、OSX になってアプグレードしなかったんですけど、これは良い機会かも。

【追記】
このエントリをあげた後、購入してみたんだけど、今朝、なにげなく見てみたら、ソフトが11個に増えてるっ!!

チャリティーとはいえ「何か損した気分だ…」と思ってシリアルが発行されたページを確認してみたらちゃんと追加されてました。

ははっ嬉しい (^^;;

フリーペーパー「R25」の全記事がネットで読める

NIKKEI NET「リクルート、「R25」の全記事をネット配信」の記事から。

いやぁ〜これはありがたい。

R25」は首都圏のみで配布されているフリーペーパーなので読んだことのない人の方が多いかと思いますが、これが下手な雑誌を買って読むより、ずっと面白いんですよ。

自分ももちろん首都圏在住者ではないので、職場の単身赴任している方に頼んで、東京に戻った時に「取ってきてください」とお願いしたりして、読んでました。

たまに東京出張とかの時に、探してみるんですけど自分で見つけたことはないんですよねぇ… (^^;;

これがネットで全記事が読める様になるのは嬉しいですねぇ〜 1月10日発行号からだそうです。

松下電器の社名変更

家電Watch「松下、「パナソニック株式会社」に社名を変更」の記事から。

内容はまぁいいとして… :-p あっ電工がどうなるかと思ったら、「パナソニック電工」になるんですねぇ。

クマデジタルさん「パナソニック寿」のエントリから。

「パナソニック寿とか、なんか変。」え〜っととっくに寿は社名を変更してたりしますよ。今は、「パナソニック四国エレクトロニクス株式会社」だったりします。

「パナソニックの炊飯器 もなんかイヤ。」まぁ慣れの問題でしょう(笑) 自分は随分前ですが米国出張の時に散々見てきたので、そんなもんかなという感じです。

Macworld の隠し玉は?

ITmedia「Macworldの主役は「スリムノート」と「映画レンタル」?」の記事から。

CES の評価が芳しくないらしく、Macworld の方により注目が集まっているらしいんですが…客層が違わなくないかい?

それはともかく、本当に発表の目玉がこの2つなのであれば、個人的にはガッカリですよ。

映画レンタルはおそらく、日本にはしばらく?やってこないだろうし、「スリムノート」も個人的需要はないもので…

う〜ん、噂にもなっていない隠し玉はないんだろうか?ってかそれに期待したい(笑)

PS3、20GB/60GB モデル販売終了

ITmedia「PS3、PS2互換モデル販売終了 非互換モデルに一本化」の記事から。

20GB と 60GB の両モデルの出荷が1月で終了するそうです。

個人的には、PS2 の互換機能を持ったモデルがなくなってしまうことよりも、SACD の再生モデルがなくなってしまうことが残念です。

もう、SACD 再生機能を搭載した後継モデルはもう発売されないのかなぁ…

「ただ、「PS2互換を求めるユーザーの声が多ければ、互換モデルを復活させることもあり得る」(同社広報部)という」ということなので、再販あるいは後継モデルが販売される可能性が 100% 断たれるということではなさそうですが、SACD はダメなのかなぁ…

PLAYSTATION 3(60GB) PLAYSTATION 3(60GB)

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

パラマウントの結論は1ヶ月以内に出るらしい

ITmedia「HD DVD陣営離脱か否か、Paramountは1カ月以内に決断──米紙報道」の記事から。

「1月9日付の米紙Los Angels Timesは、米Paramount PicturesがHD DVD陣営から離脱する可能性があり、1カ月以内に選択を決断する──と報じた」そうです。

これが本当であれば、春頃には収束しそうな勢いでしょうか?

また、同「次世代DVD戦争はまだ続く――小売店の見解」の記事では、米小売店の見解がまとめられています。

結構、慎重ですね。最前線の実感としてはそういう感じなんでしょうか。

「.日本」も OK になるそうな

asahi.com「HPアドレス「.日本」もOK 09年にも各国語解禁」の記事から。

TLD にアルファベットだけじゃなく、各国語が使える様になるそうですが…

ドメイン名に日本語が使える様になって 5年以上経つわけですけど、あまり普及しているという実感は個人的にはないんですけど、実際にはどんな状況なんでしょうかね。

「中国や韓国、アラビア語圏などアルファベットをあまり使わない国々で自国語表記を求める声が強かった」ということですが、定着するのかな?