「ScribeFire」から「Twitter」への投稿

ブログの更新には、Firefox のアドオンでブログエディタの「ScribeFire」を使っていることは何度か書いてますが、ここ数日、ブログのエントリーをアップした後、その流れで「ScribeFire」を使って、Twit …

Vintage Computer でセール中。この間に…

Vintage Computer で、VC Podcast News 登録ユーザー 10万人突破を記念して、特別記念セールを実施中。期間は日本時間で、4月17日から24日まで。5千円以上の注文で、全品 10%オフになるそ …

フォーカルポイントコンピュータ株式会社でも「Poken」取り扱い開始

フォーカルポイントコンピュータ株式会社「キャラクターの手と手をハイタッチしてプロフィール交換! メールやブログ、多くのSNSなどにも対応の あなたと友だちをつなぐ全く新しいコミュニケーションツール。 楽しい仲間がいっぱい …

「ジェイソン・ボーン」シリーズが BD 化

AV Watch「「マンマ・ミーア!」や「ジェイソン・ボーン」シリーズがBD化」の記事から。 HD DVD では早くからリリースされていた「ジェイソン・ボーン」シリーズがようやく Blu-ray 化。 発売日は 7月8日 …

「Poken」のモード切り替えの機能は停止しているらしい

マイコミジャーナル「ON/OFFをつなぐPoken Night!! – 話題の「ポーケン」でハイフォーしてきました」の記事から。 記事は例によって「Poken とは何ぞや」から始まってるわけで、その辺はもう食 …

「スパイダーマン」のスピンオフ映画「ヴェノム」始動

eiga.com「「スパイダーマン」のスピンオフ企画「ヴェノム」始動!」の記事から。 まだな〜んにも詳細はないのですが、映画ではスパイダーマン3 で登場した敵役「ヴェノム」を主人公にした、スピンオフの企画が進んでいるそう …

次世代 iPhone の「部品供給者リスト」と新機能

WIRED VISION「次世代『iPhone』:「部品供給者リスト」と新機能」の記事から。 ここ数日、いくつかの Mac 系ブログで掲載されていた、次世代 iPhone の「部品供給者リスト」と言われるものがここでも掲 …

「Poken」の人気の理由。んで正しい操作方法はこれなの?

ASCII.jp「Twitterユーザー必携アイテム「Poken」の人気の理由」の記事から。 「Poken」は Twitter で広まっているという。確かに自分がフォローさせてもらっている方々から「Poken」という単語 …

電子辞書ブラウザ「Jamming」の後継アプリ「Logophile」がリリース

電子辞書ブラウザ「Jamming」。私も長らく愛用させていただいてますが、そういえば Leopard になってからは標準の辞書アプリを使うことが多くなってましたね (^^;; その Jamming の後継アプリとして「L …