子供のおもちゃになっている、iPhone 4。これの電源ボタン(スリープ/スリープ解除ボタン)が全く効かなくなった。壊れてしまったようだ。

もちろん、修理の予定はないんだけど(笑) このままでは不便きまわりない。電源ボタンが効かなくて困ることは、以下のことができなくなること。

  • 電源オン/オフ
  • ロック
  • スクリーンショット撮影
  • リセット

リセット以外は、AssistiveTouch で代用できる。

AssistiveTouch を使うためには、「設定」>「一般」>「アクセシビリティ」>「AssistiveTouch」と選んでいき、AssistiveTouch をオンにする。あるいは「設定」>「一般」>「ショートカット」>「AssistiveTouch」を選択。

Assistive Touch Assistive Touch

AssistiveTouch をオンにすると、画面に常時 AssistiveTouch の四角形の中に丸が描かれたボタンが表示され、Siri、ホームボタンなどが代用可能になります。

Assistive Touch Assistive Touch

また、「デバイス」を選ぶと画面の回転、画面のロック、音量の上げ下げと消音、「その他」からスクリーンショット、マルチタスク、シェイクなどを代用できます。

ただ、AssistiveTouch のボタンは移動させることは出来ますが、常時表示されるので、邪魔に感じることもあります。

で、電源を切るためには、「画面をロック」のアイコンを長押しすれば「スライドで電源オフ」が現れるようになってます。ただし、電源ボタンが効かない状態で、電源を切ってしまうと iPhone 単体では電源を入れる術がなくなってしまうので要注意。

電源ボタンが効かない状態で電源を入れるためには、iPhone の充電をしてやる必要があります。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です