基本的に仕事の予定は「ほぼ日手帳」を使っているので、以前は、iCal に私的な予定とか何かの発売日とかを入れて備忘録代わりに使ってたんですけど、Google Calendar が使える様になってからは、そちらに移行してしまって久しいです。
Google Calendar はネットにさえつながればどこでも見られますし、「Google Notifier for Mac」を併用すると便利なんですよね。
で、iPhone。
iPhone にはカレンダーの機能がついてて、iCal 連動できるようになってます。携帯のスケジュール表って使ったことないんですけど、iCal との連動とか可能になると使わないともったないかなと… (^^;;
とはいえ、Google Calendar を中心に使っていくことを止めるつもりはないので、うまく同期が取れるツールはないものかと探してみました。
最初に目についたのは「Spanning Sync」というツール。年間 25ドル、永久ライセンス 65ドル。
かなり便利そうなんですが、同期を取る為だけにそれだけのフィーを払うのもなぁと思い、次に見つけたのが「Plaxo」という Web サービス。無料版と年間 49.95ドルのプレミアムサービス版がありますが、Google Calendar と iCal の同期が取れれば良い自分は無料版で充分。
カレンダーの同期だけでなく、アドレスの同期や SNS 的な使い方もできるようですが、自分にはとりあえず必要ないので、ばっさりと無視しまして (^^;; さっそく、無料アカウントを作って、同期を試してみました。
まず、Google Calendar と Plaxo を同期して、Google Calendar の内容を Plaxo のカレンダーに反映します。その後、Plaxo と iCal を同期させると、Google Calendar の内容が iCal に反映されました。
逆も然りです。ただ、iCal での変更内容が Plaxo に反映されない時がある… どこか設定が間違ってるのかも??この辺はもう少し調べながら試行錯誤してみます。
とにもかくにも、Plaxo をハブにして Google Calendar で管理している予定と iCal の内容を同期させることができる様になりました。あとは iPhone を手に入れてからかな…
参考:ITmedia「第10回 GoogleもOutlookもPlaxoでカレンダーを同期する (1/2)」