Mac mini は開腹より元に戻すのが大変らしい…

ITmedia「気になる新型Mac miniの進化具合を、むいて調べた (1/2)」の記事から。

新型 iconMac mini のバラシ記事。

使われている SuperDrive は、Slimline SATA を採用したパイオニア製 DVR-TS08PA であることや HDD は、日立 GST 製の HTS543232L9SA02 であることが分かります。

ただ、もっとも気になったのは、

最後に余談となるが、Webサイトなどでは分解が面倒という指摘が目につくMac miniだが、実際に分解して思うのは、開腹作業よりも上面のカバーを元に戻す最終段階が意外と難しいということ。

Mac mini Trilogy 外伝:気になる新型Mac miniの進化具合を、むいて調べた (2/2) – ITmedia +D PC USER

のくだり。

そんなこと書かれているブログとか見たことないし、もちろん自分も経験がないので知らなかったのですが、「えっそーなの?」という感じ。てっきり簡単に被せて終わりだと思っていたのだけど、何かコツが必要なのかしら?

経験のある方、アドバイスいただければ幸いです。

【楽天市場】【PLUSYU楽天堂オリジナルモデル!  ご予約受付中!】【YU Speicialist Selection】 Apple Mac mini/2GHz Core 2 Duo/4GB/500GB/SuperDrive DL:アップル専門店「PLUSYU楽天堂」
【楽天市場】【PLUSYU楽天堂オリジナルモデル!  ご予約受付中!】【YU Speicialist Selection】 Apple Mac mini/2GHz Core 2 Duo/4GB/500GB/SuperDrive DL:アップル専門店「PLUSYU楽天堂」

ディスカッションに参加

5件のコメント

  1. こんにちは、Mac miniですが戻すときは上面カバー部をひっくり返し下にして中身を上から押し込むようにして入れます。その時樹脂の爪の噛み合いを見ながら少し斜めにしたりまっすぐに向けたりしながら入る角度を確かめてから力を入れないと随分隙間が空いたままになってしまって非常に不細工な結果になってしまいます。 カバーはヒートシンクも兼ねているのできちんとはまるのが望ましいです。 爪部分も強度があるようでないので無理をするとぽろぽろと欠けてしまうためなかなか神経を使うところです。

  2. コメントありがとうございます。
    なるほど、結構、神経を使う作業なのですね。
    大ざっぱなところがある自分としてはすでに戦々恐々という感じです (^^;;
    これは素直に PLUSYU モデルを購入しておいた方が無難かなw

  3. 4辺均等に押し込んでいくというより,最初にポート類がある辺の位置を合わせてはめ込んでしまうという感じの方が収まりやすいと思います。
    無造作に押し込んでしまうとポートのある辺りがきちんと収まらず隙間が空いてしまう事があります。
    きちんとはまってれば爪はなにも考えなくともちゃんと収まるとおもいます。

  4. 私の経験ではカバーを元に戻すのがきちんとなされてないと、
    スロットローディング形式のDVDドライブの挿入口とカバーの口がずれて挿入は人力で行うので出来ても排出が出来ないという症状が発生します。

  5. コメントありがとうございます。
    > Hiko さん
    なるほど、はめ込む順番が大事と…
    > daveboss さん
    なるほどなるほど、一見、うまく嵌まったようでもそういうところは確認のポイントですね。
    アドバイスありがとうございました。
    覚えておかねば 〆(._.)メモメモ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です