ということで、なが〜い間使ってきた、HPのDeskJet850cがぶっ壊れちゃいましたので、キヤノンのiP4100を購入。
このシリーズ、見た目は、かなり気に入っているんですが、モノとしての質感はとてもチープと感じます。まぁ常に触れているものではないからということでOKと。加えてこのきょう体は、指紋はつきやすいから気になる人はつらいかもです(あと結構、周りが映りこみます)。
それから気に入らないのは、なぜiP4100のカラーは黒じゃないのだということ。グレーっぽい色なんですよね。上位機種との差別化なのか?こんなことで差別化しなくても… iP4100は上位機種と比べると、横幅と奥行きが若干小さくなっているので、それは良いかなと思います。そのあたりが色を変えてある理由なのでしょうか?
さて、実際にセッティングしてみてですが… まず用紙を前面のカセットに納めておくことができるのは良いですね。カバーがかかるので埃が積もることもない。ただ、A5以上のサイズの用紙をセットすると、前面に10cmくらい出っ張っちゃうのがいまいちだけど仕方ないのか?(実は、カセットのサイズを変えないといけないのが分からなくて、最初、印刷できなかったのは秘密… (^^;;)
実際の印刷時の振動や音ですが、これはかなり静かなのではないかと感じました。最近のプリンタ事情はまったく分からないので、いまどきはこれくらいで普通なのかもしれませんが、良い感じです。ただ、印刷時に小さい音ですが、「きゅっきゅっ」と鳴る音(新しいうちだけかな?)は、プリンタが近くにあると気になるかもしれません。さらに「サイレント設定」というのがあって、常にその設定にしたり、時間帯によってその設定にできるようになっていますが、自分はとりあえず普通の設定で十分な感じです。
PC側のユーティリティから電源をオフにもできる(Winではすぐにオフできる。Macではタイマー設定で5分以降60分までの自動オフ設定が可能。あとMacでは自動電源オンもできる)ので、PCと少し離れているところに置いてある場合には便利。
また、印刷時には前面の排紙トレイを開かないといけないのだけれども、閉めたまま、印刷をしても、ステータスモニタがエラーを出してくれる(ネットワーク経由だとステータス
モニタは使えない仕様のようだが、プリンタ本体のランプが点滅してエラーを知らせて
くれる)ので、そのまま印刷されて「うわっ紙が〜」ということがないのはよろしい。
それで、自分はMac環境とWin環境の両方からネットワーク経由で印刷したいわけで、おあつらえ向きにAirMac Expressがある。AirMac Express経由で印刷すれば、無線LANでOKだぜって感じだったんですが、いやぁ〜はまっちゃいました… 長くなるので、とりあえず別エントリということで、ひとつ。