「Pogoplug」を購入したら試したかったことの一つです。
結論から書いちゃうとダメでした。
これをやりたかったのは、MBP の Time Machine 環境を Pogoplug を使って実現できたらいいなというところからだったんですが、通常、MBP には電源ケーブル以外には何もつないでいません。
これまで MBP の Time Machine の環境は、サーバー役の Mac mini に 外付け HDD をつなぎっ放しにしてあり、MBP からその HDD を Time Machine のディスクとして指定していました。
ちなみにネットワーク上の他の Mac につながっている ディスクを Time Machine のディスクとして指定するには、一度、MBP 側でマウントしてやって、Time Machine 環境設定で指定してあげる必要がありますが、一度指定してしまえば、そのディスクがマウントされていなくても Time Machine の時間が来れば自動的にマウントしてバックアップを取り、終了すればアンマウントされて便利です。
そんなわけで同じようにデスクトップにマウントされた Pogoplug に接続した HDD(Ext Hard Disk ってボリューム) を指定しようとしたんですが、環境設定の一覧に出てきません。
こうなってはどうにも手も足も出ないと言う感じになってしまったので、諦めました (^^;;
WAN 越しにでも出来るようにしたいと言いませんが、ローカルネットワーク上であれば出来ても良さそうだと思うんですが、通常のローカルネットワーク上のボリュームとはやはり違うんですかねぇ…
OpenPogo入れて、smb使える様にすれば、行きませんかね?
うちは、Pogo到着待ちで、Macは無いので確認できてませんが
コメントありがとうございます。
OpenPogo のことは Pogoplug のことを色々調べている中で知りました。是非試してみたいところですが、自分にはちと敷居が高そうな気もしています (^^;;
まだ Pogoplug を安定して使いこなすところまでいっていないので、落ち着いたら、また調べてみたいと思っています。
MacのTimeMachineはまだ非対応だという話ですが・・・確か今後のアップデートで対応したいとは言ってた気がします。。
コメントありがとうございます。
なるほど、対応予定があるんですね。それは楽しみです。情報ありがとうございました。