「シャア専用ケータイ」の成功の影にあったものは?

ASCII.jp「「シャア専用ケータイ」の成功の影にあったものは?〜商品化スキルを学ぶ〜」の記事から。

シャア専用ケータイ」(例の音あり注意)みたいな企画が通って商品化されるっていうの良いなと思うんですよ。

別の記事(ソース忘れた…(^^;;)で孫さんに話にいったら「自分にはよく分からんが面白そうだからやってみろ」みたいな話をされたというのを読んだ記憶があるんですけど、企業のトップがこういう感覚を持っているのもまた素晴らしいと思うのでありますよ。

そして商品化までに各世代のガンダム好き(笑)が理解をしめして進んでいったというのがなんとも羨ましい。ウチの会社なら絶対ムリだと思うもんなぁ…

バンダイに話を持っていった時のエピソードとして

試作品を作ってもらうために、この充電台の話を持っていったところ『そんなの作ってしまってもいいんですか』と、驚きながらもすごく喜んでもらえました」

っていうのに笑ってしまってしまいましたが、バンダイのノリも良しってとこですよね。

しかし、シャアの軍籍番号なんてあったんだ…知らなかった… (^^;;

【追記】

孫さんの下りの件は ITmedia「聞かせてもらおうか、「913SH G TYPE-CHAR」のこだわりとやらを (1/2)」の記事にありました。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です