ニンテンドーDS でも「数独」

「数独」。結構、はまっている人多いですか? イギリスでブームが起こったのを皮切りに、現在は世界50か国以上に「SUDOKU」の輪が広がりを見せているそうですね。自分もパズルは好きな方なんで、始めると黙々とやっちゃいます。

Mac 用のソフトだと、「Sudoku Susser」というのもありますね。時々やるんですけども、正月休みの間に新聞についてきた数独の問題を何問か解いていて思ったのは、「やっぱり紙と鉛筆だねぇ」ってこと。やっぱり自分はアナログなんだろうか? (笑)

そんな「数独」が、ニンテンドーDSのソフトとして発売されることになったそうです。GAME Watch「欧米でも人気のパズルがDSに登場 ハドソン、DS「SUDOKU 数独」3月23日発売」によれば、問題数は、300問を収録。問題のレベルは「やさしい」、「ふつう」、「むずかしい」の3段階で、プレイ途中には段位認定問題も用意されているとか。

ニンテンドーDS ならば、タッチペンを使うことで、紙と鉛筆に近い感覚を得られるんじゃないかと思うし、価格も2,940円とお手ごろな感じ。本体を手に入れられたら(っていつになるんだろうか?) 是非、やってみたいと思います。

Puzzle Series Vol.3 SUDOKU 数独

「ニンテンドーDS Lite」アイスブルー、エナメルネイビー 発売延期

自分は相変わらず予約が出来ていない「ニンテンドーDS Lite」ですが、「「ニンテンドーDS Lite」アイスブルー、エナメルネイビー 発売日延期のお知らせ」が発表になりました。

噂はありましたが、ホントでしたねぇ。延期されたのが3月11日ということで、土曜日。2日に並べない人には朗報?なのかもと思いつつ、それでも十分な数は供給されるんだろうか?

すぐに手に入りそうな感じが全然しないし、こいうのが出てくると初期ロットはちょっと怖いような気がするし、現行モデルを手に入れた方がいいのかなぁと思い始めている今日この頃。

オリンピック 女子カーリング

女子カーリング。日本代表は残念ながらスイスに破れて予選敗退となってしまいました。う〜ん、残念。

この2、3回の冬季オリンピックの度にカーリングには (というか「だけ」かもしれない) 興味があったんですが、如何せん、テレビ中継をあまりやってくれない。今回は、ホントによくやってくれて、やっとルールも良く分かったし(おぃ)、楽しめました。まだ決勝リーグがありますから楽しみにしたいと思います。

小野寺さんや林さんは今大会で引退をにおわすようなコメントをされているようですが、もっと続けていただけないかなと思いました。他国の選手を見ていても、競技人生は長くできそうだし、経験も重要な競技だと思いますし、体力的な面ではまだまだ大丈夫だと思いますしね。

あと面白かったのは、NHKのアナウンサー。本橋さんのことを「マリリン」と連呼した上、他国のメディアにも「マリリンと放送してくれ」みたいなことをお願いしていたとか。いいのかそれは (笑)

自分でも是非やってみたいんですよねぇ。ちょっと調べたところでは、関西は京都府カーリング協会が統括をされているようで、体験教室なんかも開催されているらしい。時間さえ合えば行ってみたいんだけど… おっと、近場の教室は予約がいっぱいになったみたいだぞ。オリンピック人気は凄いな。

ニンテンドーDS Lite の実機に触れてきた

梅田のヨドバシのニンテンドーDS の試遊機の一台が、Lite に変更されていたのに気がついたので、少し触ってきました。

「クリスタルホワイト」だけですが、外見はまんま iPod や iBook と同じようなイメージ。ヒンジの辺りはつや消し仕上げになっていて、フタの部分とは違う印象。

開いた内側もつや消しの仕上げで、少しザラザラした感じの処理がされておりました。ボタンの感じは、現行モデルとの比較は自分にはできないので良く分からんですが、十字キーが少し柔らかい感触だったように思います。

驚いたのは液晶で、いたるところで書かれていますが、非常に明るく発色もきれいだと思いました。隣の現行モデルと比べて、へたっているだろうということを差し引いても、全く別物という感じです。

コンパクトさも実機を前にすると非常に感じるもので、ますます欲求度が高まってしまった。

ニンテンドーDS で「ブラウザ」も「ワンセグ」も

ニンテンドーDS カンファレンス! 2006.春」が開催されて、いろいろと発表があったんすねぇ。

発売14ヶ月で、約600万台の販売とか、ソフトのミリオンセラーも7本になったとか。また新しいソフトも発表になり、楽しみですねぇ。「ニュー・スーパーマリオブラザーズ」やりたいなぁ。アクションゲームは苦手なんですけど (^^;; マリオはやっぱり楽しいですからね。

それから、ニンテンドー DS 用のインターネットブラウザーソフト、「ニンテン ドー DS ブラウザー」と「DS 地上波デジタル放送 受信カード (仮称)」の発表。個人的に全く思ってみなかった方向性のものだったので、とってもびっくり。DS よどこへ行こうとしているのか?(笑) まぁ、PSP を意識しているのか、ぶっ潰そうとしているのは分かりませんが、えらい勢いです。

デジタル放送受信カードの方は詳細がまだよく分かりませんが、手ごろな価格になるといいなぁ。

ブラウザの方は、OPERAATOK を搭載して3800円で6月発売。

操作性や見やすさはどうなるのか、気になるところではありますが、本体が手に入ればきっと購入しちゃうんだろうなぁ。価格も手ごろだし。ホットスポットがもっとたくさん増えるとありがたいんだけどなぁ

今、持ってるゲーム機はスーファミと最初のプレステなんですが、どちらもドラクエありき(笑)だったわけで、ハードが欲しいと思ったのは初めてかもしんない。

CMも始まっちゃったみたいで(自分はまだテレビで見てなかったりしますが…)、ほんとに発売日に購入できるんだろうか? CM流したってことは十分な数が用意されると信じたい… あ〜予約できるとこはどこ〜

「ニンテンドーDS Lite」のカラーバリエーションが決定

ニンテンドーDS Lite の詳細が発表になりましたねぇ。やっとカラーバリエーションが分かって嬉しい〜

今回発表になったのは「クリスタルホワイト」、「アイスブルー」、「エナメルネイビー」の3色。

てっきり、白、黒、シルバーとか、白、黒、赤くらいかなと思ってたんですが、白に青系が2色っていいんだろうか? 自分としては青が好きなので、嬉しい誤算。もう、「エナメルネイビー」で決まりって感じです。

あとは、GBA のソフトが 1cm ほどはみ出すことが決定となったわけですが、PLAY-YAN micro のはみ出しが凄いことになっちゃうことになりそうですね。

現行の iPod を持っていれば全く興味がないものだったんですが、自分が持っているのは一世代前だし、買い替えるつもりも予定も全くないので、PLAY-YAN micro は気になってたんですが… 様子見か…

あとは、いかに発売日に手に入れるかですが、手に入るんだろうか? 当日は休めそうもないし、困った困った。

「ニンテンドーDS Lite」プレスカンファレンス

Nintendo iNSIDE などによれば、任天堂は、2月15日(水)にZEPP東京にてマスコミ・流通関係者などを招いて「ニンテンドーDS Lite」が体験できるプレスカンファレンスを開催するそうです。

発表があってから早1週間。残りの2色が何色なのかとか、側面や底面はどうなっているのとかいろいろ気になることはあるんですが、まだ、10日余りも情報は出てこないんですかねぇ…

予約をしたくてうずうずしてるんだけど… 発売日に購入できるんだろうか? 不安じゃ。

情熱大陸 + P

毎週日曜日、23時からTBS系列で放送されている、「情熱大陸」。いろんな分野で活躍されている様々な人物を取り上げてその「情熱」を描く番組。

自分はそれほどテレビは見ないのですが、この番組は数少ない楽しみにしている番組です。とはいえ、日曜日の 23時という時間は自分には微妙な時間で、見逃すことも多かったんですが、RD-H1 を購入してからはとにかく、録画。手違いで 1〜2回、消してしまいました orz がずっと保存してます。見るのが全然追いつかないのですが、HDD の容量も切迫してきたので、iMac にコピーしては 4回分を 1枚の DVD に焼くのが最近の週末のお約束。後で、ゆっくりテレビで見ようと思っております。

さて、そんな「情熱大陸」ですが、ポッドキャストが始まってました。その名も「情熱大陸 + P

重松清氏をはじめ 3人のライターと番組プロデューサーのコラムを、番組のナレーションも担当されている窪田等氏が朗読するというもの。間に番組提供のアサヒビールの CM も入っているのが珍しいのかな。新しいビジネスモデルになるんでしょうか。現在、2回分が配信されていますが、ちょっと続けて聴いてみようと思います。

しかし、「情熱大陸」といえば、再放送はされないし、DVD が発売される予定も今のところはないらしい。何回か、見逃して悔しい回があるので、是非、見たいのだけど、何とかならないもんすかねぇ。

新型登場「ニンテンドーDS Lite」

先日のエントリで、取り上げた、「ニンテンドーDS」の新型の噂。1月16日に発表なんて言われてましたが、何事もなく過ぎ去り「やっぱりガセネタだったかなぁ?」なんて思ってた今日この頃なんですが、任天堂から発表がありましたですねぇ。

現行モデルの上位モデルにあたり、機能はそのままに薄型軽量化、さらに画面を4段階の輝度調整ができるようになった、「ニンテンドーDS Lite」。価格は16,800円、発売日は3月2日。また、リリースにはないですが、カラーバリエーションは3色で、現行モデルは並行販売されるものの、値下げの予定はないらしい。

まぁ、現行モデルの定価の1割り増しで、小型軽量化され、デザインもすっきりしてなかなか良さげなモデルが手に入るのであれば嬉しい。買わずに(買えずに (^^;;)、待っていて良かったですよ。早速、予約を出来るところを探さないと。

パイオニアからコードレスヘッドフォンの新モデル

AV Watch、「東北パイオニア、デジタル無線ヘッドフォン新モデル」の記事。

前モデル、「SE-DIR800C」からの正常進化って感じですね。AAC、PCM(32/44.1/48kHz) デコードに対応し、電源を入れてから3時間後に自動的に電源が切れる機能も実装。店頭予想価格は、25,800円前後の見込みだとか。個人的には価格的にも仕様的にも魅力的。

ずっと、コードレスヘッドフォンについては迷っていて、自分としてはドルビーヘッドフォンに対応しているものと決めてはいる(各社の独自サラウンドって何かパチもんに思えてしまって (^^;;) んですけど… 決め手がない。

価格的にも手を出せる候補は

  • パイオニア SE-DIR2000C
  • ビクター HP-W1500
  • オンキヨー MHP-AV1
  • まず、MHP-AV1 はどうも評判がもう一つの模様。それはおいといても、ドルビーヘッドフォンのモード切り替えが出来なかったり、有線のヘッドフォンをつなぐ端子がない(付属のヘッドフォンが気に入らないと他に手が無くなる)のがマイナス点。増設用のヘッドフォンも発売の予定も今のところないようなのもマイナス。というわけで、却下。

    残った2機種だけれども、HP-W1500 にはヘッドフォン端子がないのが同上の理由によりマイナス。あとは価格コムにさえ、未だに購入の書き込みがないのが不思議。よほど売れていないのか、購入層はネットとの親和性はないんだろうか?

    片や SE-DIR2000C は特に問題点もないのだけど、このモデルはヘッドフォンを頭にかけると自動的に電源が ON するようになっている。これ自体は一見、便利そうなんだけど、いろいろ調べてみると、使い込んでいくうちにへたってきて、プチプチノイズが入るようになったりするらしい。接触不良かな。そんなわけで、電源の入り方は HP-W1500 のように、個別にスイッチがついている方が望ましいと思われる。

    SE-DIR2000C と HP-W1500 は実売価格も近くて、またちょっと価格も高めなので手もなかなか出しにくく、堂々巡りだったんですが、ここにきて、SE-DIR800C II が出てきたのは朗報。

    まだ詳しい内容が不明だけれども、実売価格も6割ほどだし、前モデルを踏襲しているのであれば、電源 ON も個別のスイッチのはず。充電方法も、前モデル同様で画像を見る限り、充電池を外してトランスミッタ部にはめて充電するようになっているようだ。この方法も、不便といえば不便だが、自分の使用頻度としては、週一くらいだし、枯れた方法なので、トラブルになることもないだろう。

    あと大事なのは掛け心地だけど、こればっかりは試してみなければ何ともいえない。2月中旬発売らしいので、発売されたら試してみよう。