[CS] HiVi 2012年9月号、購入

久しぶりに月刊 HiVi を購入。

MacBSの日常生活的日記さんの「Zonotone 電源ケーブル、当選」のエントリーで、この号に触れられていて、Zonotone の USB ケーブルが付録についてくるというのを知ったのがきっかけ。

HiVi 2012年9月号

Zonotone というブランドについてボクが知ったのはつい数日前のことで、ヨドバシのオーディオコーナーをウロウロしててケーブルが陳列してある棚で目に留まったのがきっかけ。10万円もする電源ケーブルとかあって「う〜む、どういう音がするんだろうか?」とか棚の前で色々と思いを巡らせてました。

閑話休題。

HiVi ではこの後、隔月で USB ケーブルが付録になるんだそうで、計 4種類が登場予定らしい。ということで、久しぶりに定期的に HiVi を購入することになりそうですw。

付録の USB ケーブルについては【月刊HiVi9月号 特別付録 開発物語】PCオーディオの面白さをすべてのHiVi読者に! Zonotone(ゾノトーン) 前園俊彦社長に聞くという記事になっていますが、専用に開発されたお話が興味深いです。ケーブル長はコネクターの端から端までの実測で約 21cm とのこと。

Zonotone for HiVi

ボクは外付け HDD に収めた iTunes のライブラリーを iPod classic に全て入れて、そこから Wadia 170 iTransport 経由で再生しています。なので、Mac と HDD の接続用のケーブルと、Mac と iPod の接続用のケーブルが欲しいところ。

これまでは、Mac と iPod の接続用のケーブルは WireWorldStarlight USB ケーブルの一方の端子を切断して、Dock コネクタに加工したケーブルを使ってきましたが、この付録のケーブルとどういう差が出るのか? 感じられるのか? が楽しみではありますが、市販されていないケーブルだけに簡単に加工してしまえない自分がいるのが悲しいというかなんというか… (^^;;

次期 iPhone のコネクタが変更になるという噂もでていますので、今、この時期に Dock コネクタに変更することもなかろうとも思うので、音の比較はもう少し後になるでしょうか。良い変換アダプタがある(あるいは発売される)といいのですが…

ヘッドホンホルダーを購入してみた

購入したのは「K&M ( ケーアンドエム ) / 16080」を 2つ。

K&M 16080

自分の机の周りは、エレクターのシェルフを組んであるので、そのポールに付けられるような製品を探していました。

ゼンハイザーの HD595 に付属したりしてる SENNHEISER HH10 は樹脂製?ということもあって強度に難があるなぁと感じていたんですよね。

この 16080 はブラブラしててたまたま見つけたのですが、自分が欲しいと思っていた通りの感じで良かったです。

K&M 16080

ポールに取り付ける部分は金属製でしっかり。ポールに当たる部分はゴム製でしょうか?クッションがあって傷つかない配慮されています。ネジ止めする側も黒い部分は樹脂製?でかつある程度の動くようになっているので、ポールにしっかり取り付けることが出来ます。

K&M 16080

ヘッドホンをかける部分は、樹脂製?ラバーコーティング(らしい)でややカマボコ型になっているので、ヘッドホンに変な癖が付かないような配慮がされています。ホルダー部分の奥行きは 90mm 余りあるので余程、ごついヘッドホンじゃなければ、十分かけられるんじゃないでしょうか。

K&M 16080

またホルダーの前面に溝があるので、イヤホンをかけたりすることもできるようになっているのも、便利な一面じゃないでしょうかね。

壁にネジ止めする 16310 やクランプで取り付ける 16085 といった製品もあります。価格も手ごろなので、用途に応じて使い分けられるのはいいなと思います。

「Wadia 121」の発売は秋か?

Wadia のお手ごろ価格(のはず)の DAC、「Wadia 121Decoding Computer」。

5月頃に「6〜7月頃になりそう」という情報を得て、楽しみに待ってたんですが、発売されず… orz

Wadia 121

日本の電圧や安全規格などへの対応でそれくらいの時期になりそうということだったんだけど、遅れているのかな?それとも、秋に予定されているオーディオショー関連でデビューということになったのか?

いずれにしろもう少し待たなければだめなのか…

ツマが携帯から iPhone に機種変しました

ツマは折畳みの携帯を使っていたんですが、2年くらい使ってきてさすがに外装もボロボロになってきたので、買い替えたいという申し出が。

「じゃあ、何が良いの?」

ということで、物色開始。

彼女のこだわりは写真画質。とにかくキレイに写真が撮れるモデルにこだわってる。あとは値段w ということで、LUMIX Phone なんかを候補に挙げてきたんだけど、そこでふと気がつきました。iPhone 4 が余ってるじゃんと。

そこで「iPhone はどう?」と提案してみると、あっさりと OK したので、持ち込みで機種変することにしました。端末代が浮いたw

iPhone 家族無料キャンペーン」もやっているのでちょうどいいと思ったんですけど、こちらは電話番号が変わっちゃうということで、見送りました。

使い始めてまだ日が浅いですが、アプリも色々と試したりして特に問題もなく快適に使えているようです。

[CS] GameSalad でパブリッシュできない

さて。

GameSalad を弄ってまして、ゲームっぽいものも出来たので、パブリッシュしてみようと思ったら、次のメッセージが出ちゃって、パブリッシュ出来ない現象に嵌まり中…

Code signing failed. Make sure your provisioning profile, developer certificate, and WWDR certificate are installed.

この問題は、開発者証明書かプロビジョニングプロファイルのどちらかに不具合があると出るらしいことは分かったので、何度も作り直したりしてみたものの、一向に解決せず。

一体全体、どうすりゃいいんだ…

GameSalad でプログラミング

先日、本屋をブラブラしてる時に目に留まったのが「コーディングなしでスマホゲームを作ろう! GameSalad iPhone/Android両対応」という一冊。

その場ではパラパラと中身を見るに留めて、帰宅後に GameSalad について少し調べてみると、基本的には無料の開発環境で、本のタイトルの通り、難しいプログラミングの知識やコーディングの必要なしに iOS と Android(こっちは有料)向けのゲームを作ったりすることができるらしい。

GameSalad

興味が湧いたので、さっそく GameSalad をダウンロードするとともに、本も購入してみました。

そんなわけで、ここのところはブログを書く時間を GameSalad と戯れる時間に当てているのでありました。

本のサンプルプログラムを実際に作ってみたりすると、確かに簡単にゲームを作ることができて、これは楽しい。自分がちょっと思いついたゲームもサンプルを流用することで、プロトタイプですが 2〜3時間で形にすることができました。

テトリスなどの落ちものパズル系のゲームを作るのは無理っぽいのですが、Mac OS X 環境のアプリだったのが Windows 版もリリースされるようになっているので、iPhone や Android 向けに何か作ってみたいと考えている方は、一度、触ってみても良いんじゃないかと思います。

今だと通常、499ドル必要な Pro 版が 299ドルで購入可能です。

Pro 版は Android のサポートの他に、iAd への対応、Game Center Leaderboard への対応などがサポートされます。

[CS] これで DVD が売れるようになるんだろうか?

DVDリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決」の記事から。

DVD はよけいに売れなくなるんじゃないだろうか?

このうち4)は、DVDなどに用いられる「CSS」などの暗号型技術を、著作権法上の対象となる「技術的保護手段」に追加するもの。その結果、これを回避してDVDなどを複製するプログラム・装置を提供することが規制され、違反者には刑事罰が科せられるほか、技術的保護手段を回避して行う複製は、私的使用目的の複製の範囲外となり、認められなくなる(刑事罰はなし)。いわゆる“リッピング違法化”。コピーガードなどの技術的保護手段が用いられていないCDなどの私的複製については、違法化の対象とはなっていない。

via:DVDリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決 -INTERNET Watch

普通の CD のリッピングが対象にならなくてホッとしたんですけど、これで DVD や BD を購入してリッピングして iPhone や iPad で見ることが出来なくなってしまいました…

こうなると、最近少し見られるようになったコピー用のデータが一緒になった DVD/BD タイトルしか購入対象にならないんじゃないだろうか?はたまた、もう iTMS から購入するしかないという感じになってきて、DVD はもう全然売れないというサイクルになってしまいそうな気がするんだけど、どうなんだろう?

[CS] ブラジルW杯アジア最終予選、オーストラリア戦(アウェー)

アウェーでの試合は 1-1 のドロー。

流石に前2試合とはレベルの違う緊迫した試合になりました。両サイドの上がりもそれほど目立ちませんでしたし、厳しい試合だったかと思います。

しかし、それにつけても笛の酷さ。

特に内田が PK 取られた場面なんてなんでイエローが出たのか全く不可解。

おまけにラストワンプレイになるはずだった日本のFKを蹴る前に終了の笛が鳴る始末。こんなの初めて見たわ。

この試合の結果、日本は次戦、内田、栗原、今野の DF の 3人が出場停止になりました。まぁ吉田が復帰できるんじゃないかと思うし、サブのメンバーで十分、カバーできるんじゃないかと思いますが。

個人的には後味の悪いムカムカした感じが残りました。レフリングのレベルも上げて欲しいもんです。

さて、出だしの 3連戦は 2勝1分け、勝ち点 7、得失点差 9 というスタートになりました。これは上々のスタートといっていいでしょう。

次のイラク戦までは間が空きますので、その間、怪我とかに注意して万全の態勢でまた集まって欲しいですね。

[CS] WWDC 2012 を前に

WWDC 2012 を前に色々と噂が飛び交っておりますが…

そんな中、CNET News のApple teases WWDC 2012 with iOS6 banner (picture) なんかによりますと、iOS 6 のバナーがかかっているそうで、これは発表されるのが確定ですね。しかし黒幕に覆われたバナーが出なくなりましたねぇ。

WWDC 2012

あとはハード関係。

次期 iPhone、MacBook Pro、Mac Pro なんかの噂が出てるようですが、まぁ焦点がぼけるのは避けるでしょうから、個人的な予想としては、Mac 関係の発表に留まって iPhone は次の機会かなという気がしていますが、さて。

しかし、iOS 6 の発表が確実になったということで、新機能なんかはどうなるんでしょうかね。

Twitter 同様、Facebook が OS レベルで統合されたり、標準アプリが刷新されるとか噂にのぼっていますが、Xcode もどうなるのか気になってます。いや、改めて iPhone アプリの作り方の勉強をし直そうかなと思い始めているところでして、解説本とかどうなるのかなぁ〜と思ったりしている今日この頃です。

[CS] iPhone 4S の満足度は au ユーザーの方が上。

Phile-web「auユーザーのiPhone 4S 満足度は、ソフトバンクユーザーより上 – イードが調査」という記事がありました。

auのiPhone 4Sを購入した人のうち61%が「満足」と回答。一方、SBMのiPhone 4S購入者のうち「満足」と答えたのは49%となったそうですよ。

満足度が高かった項目別に見ると、auユーザーは「通信エリアの広さ・圏外の少なさ」(62%)、「インターネットのつながりやすさ」(56%)、「インターネットの速さ」(47%)と答えた人が多かったのに対し、SBMユーザーは46%の人が「Wi-Fiサービスへの対応」、42%の人が「端末価格の安さ」に満足と回答。また、SBMユーザーの36%が「月々の料金の安さ」に満足しているという結果になり、前回実施時と同様に、SBMユーザーは安さを支持しているという。

via:auユーザーのiPhone 4S 満足度は、ソフトバンクユーザーより上 – イードが調査 – Phile-web

やはり au 版 iPhone の方がエリアの広さやつながりやすさは上なんでしょうか?

自分はソフトバンクユーザーなわけですが、自分の行動範囲では特に不自由さを感じないんですけどねぇ。