MotionのTIL

TILを見てると、Motion関連のTILがいくつか出ていたので、覚え書き。

  • TIL-93954:Motion: インストールされる項目とアンインストール方法
  • TIL-93933:Motion: Final Cut Pro から書き出したイメージはサイズが異なる可能性があります
  • TIL-93937:Final Cut Pro HD から Motion にクリップやシーケンスを書き出す方法
  • TIL-93916:Motion: Magic Bullet プラグインとの非互換性
  • TIL-93923:Motion: サポートされているコンピュータとビデオカード
  • TIL-93924:Motion には QuickTime 6.5.1 が必要
  • TIL-93938:Motion プロジェクトを Final Cut Pro HD にインポートする
  • TIL-93939:Motion プロジェクトを DVD Studio Pro にインポートする
  • TIL-93941:マスクを選択して、上下方向の矢印キーを押すと、Motion が突然終了する場合がある
  • TIL-93913:Motion:「メディア」タブの「メディアファイルを交換」は、音声/映像ファイルを映像のみのファイルに交換する
  • TIL-93915:Motion: 1 つのオブジェクトに追加できるフィルタの最大数
  • TIL-93926:Motion のインストール後、FireWire 映像出力が動作しない

推奨システムの実装メモリは4GB以上だと思ってたんだけど、どこを見ても2GB以上になってる… ありゃ勘違い? (^^;;

お知らせ

9月16日の朝方にもあったようなんですが、9月30日の01時00分〜13時00分の間、ここも見れなくなるようです。ラブログからのお知らせが出てました。

9月30日にLOVELOGが正式版に移行するってことでそのメンテナンスになります。いつも見に来てもらっている方には申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

正式版の移行にあたっては、検索機能やコメントスパムの対策機能が入ったりするみたいです。

トラックボール

ITmediaの「みなさん忘れていやしないか?――愛するトラックボールのよさを改めて考える」という記事。

記事中はロジクール製トラックボールのレビュー記事みたいな感じになっててあれなんですが、自分もトラックボール好きです。ここ何年かはずっとPowerBookだったので、ポインティングデバイスは使ってなかったんですけど、デスクトップがメインの時はKensingtonのOrbit(もちろんADB版です)を使ってました。

PMG5を購入を機(っていつ来んだよ…)に、KensingtonのExpertMouseを手に入れました。最新の光学式ではなくて5代目のモデル。「やっぱこれだろっ!!」(笑)

このモデルの玉は白なんですけど、直径が57.1mmで直径57mmのビリヤードの玉と入れ替えができるのはよく知られているところだと思います。で、10番玉を入手してセットしてみました。

デフォルトの白玉よりもちょっと重めですが、なかなかいい感じです。あ〜はやくPMG5でゴロゴロしたい…

MotionとFinalCutExpress その2

福袋に入っていたProCareカードの登録期日が今日までだったので、3度、アップルストア心斎橋に。

確認したかったのは、先日のエントリーで確認し忘れた、FinalCutExpressで読み込んだMotionのファイルをMotion側で編集しなおしたらどうなるかってこと。

FCEはMotionのプロジェクトファイルをそのまま読み込めるわけですが、Motion側でそのファイルを編集して上書き保存して、FCEに戻ると、「オフラインになりました云々」というダイアログが出ていました(すでに記憶があいまい… (^^;;)。「再読み込み」のボタンがあるので、それをクリックすると読み込みなおされて、Motionで編集した内容が反映されます。

素人目にはこれで十分なんじゃないかって思って「おぉ〜」と一人、感心してましたが、とりあえずMotion買わなきゃっていうかPMG5/2.5GHzが来ないと何も始まらんという感じの今日この頃… はぁ…

とりあえずiMovieがサクサク動くMacでiMovieを使い倒すかどうかでFCEを購入するかどうかのポイントなのですが、どうなるっかなぁ。

“MotionとFinalCutExpress その2” の続きを読む

ほぼ日手帳2005

ほぼ日手帳2005。発売になってました。去年の購入者に連絡くらいくれたっていいのに…

去年、2004版を購入してちゃんと毎日使ってきました。珍しい… (^^;; 2005版はまた色々と改良が加わっていて良さそう。

不満に思ってた、バタフライストッパーの位置も変更されたし、下敷きがついたのもポイント高し。年の初めのほうの予定を書くときに、カード入ってなくても書きにくいかったのよねぇ…

今年は去年よりも1ヶ月くらい前倒しになっているみたいですが、ロフトでも購入できるようになっているようです。「おまけのアイテム」はついてないらしいですが… ほぼ日ストアでの購入は「9月28日(火)午後3時まで」ということです。

MotionとFinalCutExpress

先日のMotionDaysに行ってからも気になってたMotionFinalCutExpressの関係。試すことができました。

Final Cut Pro HDを購入できれば気にすることでもないんでしょうけど、ホビーユーザーとしてはそんな無謀な(笑)ことはできませんので、望んでもMotion+FinalCutExpressの組み合わせがせいぜいでしょう。ねぇ?

で、FinalCutExpressからMotionのプロジェクトファイルをそのまま読み込むことは可能でした。ただ、FCPのように、「エディタで開く」でMotionで編集することはできないようでした。

Motion側で再編集したものを自動的に反映してくれるのかを確認し忘れました… (^^;;

それではiMovieだとどうかなと思ったんですが、やっぱり読み込むことはできませんでした。

まぁ、MotionからQTムービーで書き出したものを読み込みはできたので、とりあえずはそんな感じで試せるなぁという確認ができてよかったです。

Apple Store続々

いろんなとこ経由で、ifo Apple Storeによると…

心斎橋がオープンしたてですが、名古屋に続いて、梅田、京都と東京(秋葉?)に1店追加という感じになっているようで。

関西はまた近いところで固まるなぁと言う感じですが、便利は良くなるからいいのか?札幌、福岡はどうなったんだろか?

それはともかく、名古屋は名古屋駅前じゃなくって、栄の松坂屋本店の向かいのPAXビルにオープンするらしい。随分、この辺りにも行ってないけど、冬はここで行列なのか… いや、夜中は並ばないぞ(笑)まぁ楽しいからいいんだけど。

AppleExpo2004

ということで、噂のiMacG5が発表になりましたとさ。

個人的にはこのデザインはどうなんだろうという気がしますです。液晶下のスペースが気になるなぁ。スピーカらしいですけども。

ファンはやっぱり3つばかりついたようですが、薄くできるもんですね。電源も内蔵だもんなぁ。Cubeの時はだまされたが… :-p それにしても安くなったもんだ(って新型出るたびに思う (^^;;)。

しかし、何が良かったって新型PowerMacが出てこなくて良かった。2.5GHz Dualが届いてもいないのに旧型になったらどうしようってドキドキしてましたよ。いやぁ良かった(笑)

MotionDays

そんなわけで、MotionDaysに行ってきました。

30分くらい前に着いたんだけど、すでに数人が座ってる状態。まぁただ休憩してただけの人もいるんだろうけど。

で、たっぷり2時間のデモだったんですけど、結構盛況でして一時は50〜60人居たんじゃないかなぁ。いや驚きました。

デモの内容は機能の説明の後、ニュース番組の最初の数十秒のところを素材に進められていきました。AUGMの時のテキストモーション(でいいのかな?)のデモがもうちょっと詳しく見れたら良かったんですがその辺はあまりなかったのが個人的には残念。

まぁでも、漠然と「Motion欲しい。けど何に使うんだ?」というところが少しすっきりした気がする。まぁPMG5が来ないとはじまらんのですが…

あとは、実際のユーザの方、お二人のデモ。番組コーナーの冒頭のモーショングラフィックスを作るってことと、FinalCutProHDとの連携について。FCPとの連携はとてもシームレスで使い勝手がよさそうでした。ただ、時間もすごく短かったし、デモ機がPMG5/2GHzで、メモリは4GB、グラフィックカードが9600だったみたいですが、結構、反応が悪くて待たされてて、大変そうでした。

で、気になってたFinalCutExpressとの連携はそこまでシームレスじゃなくて、持ってこれることはできるけど、出すことはできないということでした。う〜ん、将来できるようになればいいのになぁ… 「DVベースなら」持ってこれるというようなことを言っていたので、そういう意味ではiMovieとかでも読み込めることはできるのかな?聞けばよかった (^^;;

行列のこと

アップルストア心斎橋のレジの行列のことですが、鷹澤遊戯場さんや紫色のなにかさんで書かれていることと自分が経験したことはちょっと違うようなので書いときます。

自分がレジに辿りついたのはもう在庫がどれだけ残っているのか?ってことが非常に気になるようなタイミングでした。実際、並んでいる間に別部屋にあった在庫はなくなりました。レジの後ろの分で終わりですから当然殺気立ってきます(笑)

店内に入って4列に分かれます。で、この列は各レジの1歩手前で止められてました。同時に夜中から並んでいた人たちとほぼ同じタイミングで各列に別れましたが、私は圧倒的な速さで購入することができました。一番、左の列にたまたま並んだのですが、あきらかに他の列とは流れるスピードが違いました。

列の裁き方は一番左(自分が並んだ列)と、その隣の列の2列を交互に、それぞれの列に裁くというやり方をしてました。残りの2列の裁き方は見てなかったので分かりませんが、4列別々でもなかったし、当然、変形フォーク型でもありません。

こんなわけで、多分、自分より何人か前に並んでいた人たちよりも早く買えたと思いますし、ある人より行列では後ろだった人が買えて、前だった人が買えなかったということはあったと思います。

最後、マネージャクラスも出てきて、残り数を4列均等で分けて、強引に前から何人かっていうやり方で収めちゃってましたね。もうちょっと賢いやり方があったんじゃないかい?ということで。