Adobe がアップグレードポリシーを改定

Adobe から「次期バージョンからのアップグレードポリシー変更について」のメールが届きました。

このタイミングはないわなぁ。

今回の改定により、次期バージョンのAdobe Creative Suite、および各CS関連製品のアップグレード対象は、それぞれ過去主要1バージョンまでとなり、それ以前のバージョンをお持ちのお客様は、アップグレード対象外となります。2バージョン以前の製品をお持ちのお客様が、最新版をお求めの際は、通常の製品版をご購入いただくか、Adobe Creative Cloudを選択いただくことになります。

via:Adobe – 次期バージョンからのアップグレードポリシー変更について

ということで、2バージョン以前から可能だったアップグレードが1バージョンまでとなり、ユーザーにとっては改悪ですよね。

年間契約で月額 5000円の Adobe Creative Cloud が 2012年春 から提供開始ということもアナウンスされましたが、個人には荷が重い価格ですよね。

自分は Photoshop だけを使い続けてきたんですけど、そろそろ見切りをつける頃合いなのかしら。Pixelmatoricon を使いこなせるようになればいいんだろうけどな。

「ゆけ!勇者」再び

ゆけ!勇者icon」を再び、プレイし始めました。

「ゆけ!勇者」は iOS と Android 用(おっ!Android 版も出てたんだ)オンライン放置型戦略 RPG。プレーヤーに出来るのは目的のダンジョンと目的階を決め、持たせる装備を決めて送りだすだけ。あとは運任せ?で、無事目的を果たすのを祈るのみ。です。

ゆけ!勇者

一通りダンジョンをクリアしたので満足して削除してしまうところだったんですが、iPhone からは削除せずにずっと置いてあって、バージョンアップされているのは気付いていたので、久しぶりに起動してみたら随分、様子が変わっていてまたやり始めた。というわけです。

ショップが出来て要らない装備を売ることが出来るようになっていたり強化できるようになっていたり、ダンジョンの種類も増えてまたやりがいがありそうです。

まぁ今ごろ、気付いたのは自分くらいなものかもしれません (^^;; が、もしまだプレイしたことがなかったり、一度、プレイしてそのままになっている方はまたプレイしてみてはいかがでしょうか。

映画・三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」を観にいってきました。3D の吹き替え版。

実は 3D 版を映画館で観るのは初めての経験でどんなもんだろうと思ってたんだけど、それほど 3D 効果が強いという印象もなく、酔ったりというようなこともなくて良かったです。ただ、メガネ on メガネはやっぱり鬱陶しかったですけどね。

それから、映画館で吹き替え版を観たのはいつ以来だろうか?ひょっとしたら初めてかもってくらい字幕版しか観てないので、字幕版も改めて観たい気もします。

さて、物語はもう冒険活劇なので、頭空っぽにして楽しめば良しと言うところでしょうか。実際、楽しく観ることが出来ました。

三銃士の話は読んだことがないんだけど、一度、本を読んでみたくなりました。そんなわけで主役はもちろん、三銃士とダルタニアン。のはずなんだけど、ミレディ役のミラ・ジョヴォヴィッチの活躍が印象に残りましたw

ラストシーンは、続編が出来そうな感じで終わるのでこれは興行成績次第なのかな?ちょっと期待したりして。

あとは映画館によって、あったりなかったりするのかもしれないけれど、エンドロールの後にメイキングの映像と各役者のインタビューが少し流れますんで、そういうのも好きな人は最後まで席を立たない方が吉でしょう。

「AUGM大阪」の参加登録始まってます

Apple User Group Meeting in Osaka」への参加登録が始まっていたので、早速、登録。久しぶりに参加できそうです。

自分が参加登録した段階で、すでに50人を超えていましたので、参加をしようと考えてる方はお早めに。

あっという間に、100人に達しちゃいそうですよ。

「Apple Lossless」がオープンソース化

AV Watch「アップル、「Apple Lossless」をオープンソース化」の記事から。

思ってもみなかった話でびっくりです。

今のアップルを取り巻く環境から考えると、かなり影響が大きい気がするんですけど、どうなんでしょうか?

今まで対応してなかったサービスや製品が「Apple Lossless」に対応してくると選択肢も増えるし、嬉しいですね。Google Music なんかでもサポートされるようになるかしら。

Mac OS X関連のオープンソースコンポーネントの開発をサポートするサイト「Mac OS forge」において、Apple Losslessに関する新規プロジェクトが開始。Apple LosslessはApache 2.0ライセンスの元で提供され、改変や、著作権表示を伴う成果物の公開が可能となった。

via:アップル、「Apple Lossless」をオープンソース化 -AV Watch

リボルテック・ピクサーフィギュアコレクション

いろいろなフィギュアが出ている、リボルテックから「ピクサーフィギュアコレクション」が出るんですねぇ。

第1弾はニモ。第2弾はウォーリーとなっています。

リボルテック・ピクサーフィギュアコレクション

個人的にはウォーリーは欲しいなぁ。

特撮リボルテックから、既にモンスターズ・インクのサリー&マイクやトイ・ストーリーのウッディとバズが発売されてますが、これらもこっちのシリーズに入れられるのかなぁ?

今後のラインナップが楽しみです。

ラグビーW杯・決勝

決勝の顔合わせは、ニュージーランドvsフランス。予選プールと同じ顔合わせになりました。

結果は 8-7 でニュージーランドの勝利。2度目の優勝です。おめでとう、オールブラックス。

ラグビーW杯2011 決勝

戦前、予選プールの結果が 37-17 だったし、フランスは 2敗していましたので「これはオールブラックスが楽勝だろう」と思っていたのですが… よもやの 1点差。オールブラックスに肩入れしてた自分としては最後は早く、笛が鳴らないかと手に汗握りました。

しかし、フランスはよく分からないチームでした。

予選では、日本相手に一時、僅差に詰め寄られましたし、オールブラックスだけでなくまさかのトンガ戦にも敗退。2敗したチームがここまで勝ち上がってくるとは思いもしませんでしたし、決勝もここまでもつれた試合になるとは。よくここまでもってきたというところでしょうか。

さて、4年後の舞台はイングランド。どんな試合が観られるのか?楽しみに待っています。

Siri とパスワードロック

ITmedia「「Siri」がパスコードロックを無視? 他人の音声に応えてメール操作も」の記事から。

え〜そんなことになってるの?と試してみたら、ロック画面でも Siri が起動できました。

セキュリティ専門家などは、iPhoneが無断で使われるのを防ぐため、使っていない時はパスコードなどのロックをかけることを奨励している。ところがiPhone 4Sは、パスコードロックがかかっていても、他人がボタンを押してSiriに話しかけると操作できてしまうという。

via:「Siri」がパスコードロックを無視? 他人の音声に応えてメール操作も – ITmedia エンタープライズ

さっそく、対策しておきました。

対策としては、設定画面の「一般」から「パスコードロック」を選んでSiriのオプションをオフにすれば、iPhoneにロックがかけられている時はSiriを無効にできるという。

via:「Siri」がパスコードロックを無視? 他人の音声に応えてメール操作も – ITmedia エンタープライズ

Siri パスワードロック

自分は普段からパスワードも「簡単なパスワード」をオフにして 4桁より長いパスワードにしています。まぁ毎回入力するのは面倒ですが、もしもの時のためですから。しかしアップルもなんでこんな仕様にしちゃったんですかねぇ…

iPhone の電波の掴みが良くなった気がする… iPhone 4S のせいなのか?ソフトバンクのせいなのか?はたまた気のせいか?

iPhone の電波状況が一番悪かったりするのは実は自宅だったりというのは、何度かエントリーに書いたことがあったかと思います。

ホームアンテナは設置しています。確かにアンテナの本数は立つんですが、実際に電話や MMS を送ると電話は繋がることなく即、留守電のメッセージが流れたり、MMS は届かないって感じでありました。まぁ半分、諦めているところはあったんですが…

iPhone 4S

iPhone 4S がアンテナ部分に手が入っているのはご存知の通り。で、なんか電波の掴みが良くなった気がするなぁ〜と思っていたので、今日になって試してみました。

これまでの経験上、絶対に電話の受信ができなかった我が家の真ん中の部屋に iPhone 4S を置いて、家の電話で電話をかけてみたところ、ちゃんと受信音が鳴るじゃありませんかっ!

何度か時間をおいて試してみましたが、OK。

相方の使っている普通の携帯では同じ部屋で電話を受けたりできていたので、これは iPhone 4S で改善されたのか?それともソフトバンクの電波状況が良くなった(一応、随分前だけど、電波改善の要望を出したら、一度は計画なしと言われたんだけど、その後、対応しますみたいな連絡がきてた)のか?はたまた気のせいでたまたまだったのか?さて、どれだろうか?w

メトリウス「シミュレーター3D」を取り付ける

壁に穴を開けずに、メトリウスの、シミュレーター3D を取り付ける方法としては、ぶら下がり健康器や懸垂ラックに取り付ける方法がメジャーの様ですね。

ただ、ただでさえ狭い我が家。わずかなスペースとは言え、モノがまた増えるのは何とか避けたいところです。それにぶら下がり健康器の耐久性や安定性に不安があります。

そこでさらにいろいろと調べてみてたまたま見つけたのが、マーブーお知らせブログ2011さんの「マンションでもトレーニングボードが設置できるってばよ!」のエントリー。なるほど、この手があったか!

ということで、用意したものは、板(90cm x 39cm x 18mm)、つっぱり棒x2、ビス(5x60mm を2本、5x50mm を2本、5x40mm を 4本)です。板の高さは戸口の上の空間のサイズに合わせましたので、実際にはもっと短くても大丈夫だと思います。

シミュレーター3D取り付け部材

また、ビスは 8本付属していますが、全て同じ長さで長すぎるので、板厚とシミュレーター3D の厚みからそれぞれの長さを選びました。最初、同じ長さのビスを 8本用意して失敗しましたので、何mm のビスが何本必要なのかはそれぞれ確認した方がよいと思います。

実際に取り付けてみたの図。

シミュレーター3D 設置方法

自分がぶら下がったりした限りでは特に不安定なこともなく安定していますが、もちろん推奨されている取り付け方法とは異なりますので、自己責任ってことでよろしくお願いします。