DV から DVD へ。ビクター「SR-DVM700」

去年の何時ごろだったか?

ふと何気なく子供が産まれた頃に撮影した DV テープを再生してみたら映像は問題ないものの音が出ない… orz

これは結構、ショッキングな出来事でありまして、どうにかせねばと色々と調べてみました。

まず、録画はいつも LP モードでしてたんですが、これがそもそもダメらしく、LP モードは時間の経過とともに音が出なくなってしまうことがままあるようで、それを知ってからは LP モードを使うのを止めました。

さて、問題は音が出なくなったテープを復活させる手だてがあるかどうか?ということなわけですが、デッキを変えると再生できる場合があるらしい。まぁダビングをやってくれる業者さんに頼むのも一つの可能性ではありました。

ただ、業者さんに何十本とあるテープを出すのは何となく気が引けました。まぁ観られて困る映像があるわけではありませんが、家族のプライベートな映像なので何となくイヤだなと。それに確実に音声が復活するとも限らない。

残るは他の再生機器を入手することでしたが、調べてみるとビクターから「SR-DVM700T」という業務用の MiniDV・HDD 一体型 DVD ビデオレコーダーが発売されていたことを知りました。もっとも既に生産終了している製品でしたが。

業務用の機器なので業者に頼んでも同じ機器を使っている可能性もあるし、再生系の回路も信頼がおけると踏んでこれが手に入れば可能性はあるかなということで、オークションを中心に物色してようやく手に入れることが出来ました。

SR-DVM700

さっそく音の出なくなったテープを再生してみると、音が出た!

とはいえ、100% 再生可能になったわけではなくて、ダメなところはダメでまぁマシになったというレベルか。それでも子供の産声がちゃんと聴けたのは嬉しい限り。

DVD へのダビングはとっても簡単。ダビングボタンを押してまるごとコピーを選択すれば、録画モードを選択するだけで、テープの先頭まで自動巻き戻してダビング開始。勝手に5分ごとにチャプターを入れてくれてテープのブランク部分をスキップしつつ最後までコピーした後、テープを巻き戻して自動的に終了してくれる。これだけでも手に入れた甲斐はあったと言えよう。

ということで、しばらくは昔のテープをこれ以上、劣化しないようにひたすら DVD に焼く作業が続く…

岡本太郎アートピースコレクション第2集

岡本太郎アートピースコレクション 第2集が 12月から発売になってたんですねぇ。全然、知らなかったですよ。全国のベンダーマシンで手に入るようになったようだけど、大阪だとどこにあるんだろうか?

岡本太郎アートピースコレクション 第2集

1回 300円と第1集より値下げになってますね。欲しいな、欲しいな。フルコンプしたいなぁ〜

EX合金トリヤマ

EX合金 Dr.スランプ トリヤマ」ずっと超合金だと思っていたのは内緒…

鳥山明ファンとして発売を知ってすぐに予約したものの、延期に次ぐ延期。で、すっかり忘れていた昨年の 12月の中旬ごろにアマゾンのでかい箱で届きましたw

EX合金トリヤマ

自分が知る限りですが、この「トリヤマ」のフィギュア化は初めてな気がするんですが、どうなんでしょうか?

EX合金トリヤマ

出来としては非常に満足です。首、手足を動かしてポーズを取ることが可能です。手のパーツをつけかえて付属の Gペンを持たせることも可能。背中のゼンマイは回すと音がしますが、それによるギミックがないのは残念。

EX合金トリヤマ

EX合金トリヤマ

楽天で「EX合金トリヤマ」を探す

2012年 今年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 自分は帰省をしてただ食べてテレビ観てという過ごし方をしてました… ダメじゃんw

今年は昨年よりは更新頻度を上げていきたいですが、果たしてどうなりますやら。まずはリアル生活の方のリズムをしっかりと作ることが先決なのですが…

今年の具体的な目標としては体重を 10kg 落とすこと。最低でも 5kg は落としたいところです。

それから映画を DVD も合わせて 30本以上は観たいところ。去年が 25本だったので増やしたいですね。未見の DVD/BD が山ほどあるもので… (^^;;

あとは本をもっと読みたいところ。こちらも積読が山のようになっていますが、去年は 4冊しか読めていませんでしたので、10冊は読みたいところです。

ということで、今年もどうぞお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

2011年もありがとうございました

今年も残すところ、あと 2日と少し。この 1年、いかがお過ごしだったでしょうか?

自分はといえば、この 3年ほど休職していたのですが、今年の 5月から復職するという一つの転換期にはなりました。そういったわけで、毎日のペースを掴むのにも一苦労で、ブログの更新頻度も随分と減ってしまいました。

前厄、本厄、後厄と続いたこの 3年間も今年で終わることもありますし、来年は心身共に調子を取り戻していけたら良いなと思っています。

さて、この「虹色の林檎はどんな味?」も今月で 15年目に突入しました。ペースが落ちたにも関わらず今年もたくさんのアクセスをいただきましてありがとうございました。

もう長くやってるだけが取り柄という感じになってきた感もありますが、来年も引き続きお付き合いいただければ幸いでございます。

ということで、これで今年の最後のエントリーにさせていただきたいと思います。皆さま、よいお年を…

あなたの2時間を私にください #5movie

@RyoAnna さんが「あなたの2時間を私に下さい #5movie」というエントリーを書かれていたので、遅まきながらの便乗エントリー。

キャストアウェイキャスト・アウェイ。2000年のアメリカ映画。ロバート・ゼメキス監督、トム・ハンクス主演。

仕事でちょうど米国に滞在してた時にスクリーンにかかっていた一本。英語がろくに理解できないのに、一人で観にいきました。ろくに会話も聞き取れずにいたのにも関わらず、エンドロールで涙があふれて止まらなかった作品。こんなことは後にも先にもこの時だけ。当時、仕事上で大きな決断をした自分の背中を押してくれた自分にとって大切な作品。早く、国内版の BD を出して欲しい。

レオンレオン。1994年のフランス・アメリカ合作映画。リュック・ベッソン監督。ジャン・レノ主演。

当時、付き合っていた今の相方と観にいった作品。なんつってもマチルダ役を演じたナタリー・ポートマンと、ゲイリー・オールドマンの 2人が素晴らしい。と個人的に思ってますw


7人の侍7人の侍。1954年の日本映画。黒澤明監督。邦画はあまり観ない自分ではありますが、そんな中でも大好きな作品の一つ。

日本の戦国時代を舞台とし、野武士の略奪により困窮した百姓に雇われる形で集った七人の侍が、身分差による軋轢を乗り越えながら協力して野武士の一団と戦う物語

米国版の DVD を持っているけど、BD で観たいなと思ってたら国内版の東宝版よりも米国版のクライテリオン版の方が画質、音質が良いらしい… ということで、思案のしどころ。


カリオストロの城ルパン三世 カリオストロの城。1979年の作品。宮崎駿監督。

宮崎ルパンはルパンファンの中でも評価が分かれる作品のようですが、自分は大好き。BD やテレビでもう何回も観てるのに、ちっとも飽きない。

クラリスは宮崎アニメのヒロインの象徴のように可愛いだけじゃなくて強く、ルパン一味に銭形のとっつあんは格好良い。最後のとっつあんの台詞は名台詞ですよねぇ。


トイ・ストーリートイ・ストーリー。1995年のアメリカ映画。その後「2」「3」と続編が続く。監督はジョン・ラセター。

シリーズ物も 3作続くとつまらなくなってしま作品も少なくない中で、トイ・ストーリーは毎回、素晴らしい出来。だと思う。


Wii「星のカービィ Wii」

今年のサンタさんは下の子に「星のカービィ Wii」を持ってきてくれました。

さっそく朝からプレイしている子供に誘われて、少し一緒にプレイしてみましたがなかなか楽しい。

最大 4人まで同時に遊ぶことが出来るマルチプレイは、ステージのどこからでも参加したり離脱したりが可能。なので HP のゲージが短くなってきたら、一度離脱してまた参加するとフル状態からプレイが可能。

キャラクターの距離が離れてしまうと「ニューマリオWii」では、後ろのプレーヤーのキャラは死んじゃったりして困ったものだったんだけど、カービィでは先頭のキャラのところにワープしてくれる。そんな感じなのでプレーヤーの腕に差があっても、マリオよりも楽しめる。

年末年始に向けて家族で集まる機会も増えそうだけど、任天堂の CM にもあるように、カービィもみんなで楽しめる一本と言えそう。

スター・ウォーズ ビークル・コレクション5

スター・ウォーズ ビークル・コレクション5」が発売になるようで。4弾買うの忘れてたみたいだし (^^;; すっかり忘れてたよ。まだ続くんだな。

ミレニアム・ファルコン

目玉はなんつってもついに「ミレニアム・ファルコン」が登場することでしょうか。これだけ手に入ればいいんだけど、シークレット BOX だけに買いにくい。

他はすでに登場したシリーズのバージョン違いの再登場という感じか。まぁ X-ウイングは何機あってもいいんだろうけど。

2011年購入したモノ その2

去年から個人的に復活してきてるオーディオ熱。

今年は「Wadia170 ” iTransport “」と対になる DAC「Wadia 121」が発売される予定だったはずが、結局、今のところ発売されるという声が聞こえてきませんでした。これがとっても残念なことでした。来年こそは発売されるのだろうか?

さて、購入したのはヘッドホン。一つは Atomic Floyd の「SuperDarts + Remote」。もう一つが JVC の「HA-MX10-B」。

どちらも良い音を聴かせてくれています。

ビジュアル面では、最近購入したばかりのパナソニックのプラズマテレビ「TH-P50VT3」。

ようやく我が家にも大画面と言えるテレビが来ました。家族も喜んでるし映画なんかもより楽しめるようになって良かったと思う買い物の一つ。

2011年購入したモノ その1

今年も残すところ、あと 10日あまりとなりました。早いもんですね。

さて、今年は何買ったかなぁと例によって振り返ってみようかなと思います。まずアップル製品。

今年は Mac も買わなかったし、iPhone 4S だけだっけか?とか思ってたら、「Magic Trackpad」と「Time Capsule」を買ったのでありました。

まぁまだ Lion をメイン環境にしていないこともありますが、Magic Trackpad の真価は発揮されていないのかな?まぁ個人的にはマウスを置き換えるものとして便利に使えています。

Time Capsule の方は、とにかく MBP の Time Machine として活躍中。MBP のバックアップの取り方が悩みのタネだったので、これがとにかく便利この上ない。MBP を家の中のいろんな場所で使っているので、無線で色々、出来るのは良いですねぇ。

iTunes のライブラリを収めている USB HDD を Time Capsule につないで複数の Mac で共用したいと思ってたんですが、どうも MBP からだと不安定でその運用をやめてしまっています。ただ iTunes もアップデートされているし状況が変わってる可能性もあるんで、また試してみようかなと。これがうまく出来るとさらに便利になるんですがねぇ。

さて、最後に iPhone 4S

今年は自分の iPhone の買い替えサイクルの年ではなかったんですが、スティーブ・ジョブズが亡くなったこともあって、「4S = for Steve」などと理由をつけて購入しちゃいましたね (^^;;

毎日、もっとも手元に置いて使っている製品ですが、早さも実感できてますし電波状況が「4」より良くなったのも嬉しい誤算。まぁ来年発売されるであろう「iPhone 5」は見送ると思いますが、十分、戦えるんじゃないかと思います(何と戦う?w)。