コールマン・ラウンドスクリーン2ルームハウスを購入

「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」という名言がありますが、「値段」の問題が解消したので購入しました。コールマンのラウンドスクリーン2ルームハウスを。

ラウンドスクリーン2ルームハウス

「値段」に期待して一度、アウトレットを見てこようと、りんくうプレミアム・アウトレットのコールマンショップに行ってきました。

アウトレットショップには全ての商品があるとは限らないので、お目当てがある場合は在庫の確認をしてから出かけるべきでしょう。えぇ、もちろんそんなことをせずに出かけてしまいましたけどねw

さてショップに入るとすぐに見つかりました、ラウンドスクリーン2ルームハウス。外箱が酷く凹んでたりしていましたがお値段は… おぉ〜期待以上だっ! 悩んでいたナチュラムとロゴスのコラボ品 neos リンクドゥーブル 3257FR?K?NAと変わらない価格だったので、折角来たことだしこれで良しと即決。無事に購入と相成りました。

加えてラウンドスクリーン2ルームハウスにぴったりのインナーマットはなぜかないんですけど、店員さんに確認してテントインナーマット/320も購入してきました。う〜ん、アウトレット有り難し。

これでまたキャンプが楽しみになってきました。後は付属のペグとハンマーは頼りないんで買い足したいのと、ライスクッカーを購入したいところです。

スクリーンタープから 2ルームテントへ

とりあえずキャンプの予定を 5月に入れたので、そろそろタープを購入しなければ。

テントはコールマンのバイザードームスカイルーフ/300を使っているので、それとうまく連結できるスクリーンタープの購入検討から始めました。同じコールマンのスクリーンキャノピージョイントタープ ?とかトンネルコネクトスクリーンタープとか。

使い勝手の口コミを調べたり、価格を調べたりしてる中で、トンネルコネクトスクリーンタープが格安ででているのを見つけたので、ほぼそれに決めてたんですが、いざ購入という時に価格を確認したら、6000円も上がってて萎えました… orz

そこでまたう〜んとうなり始めたところで知ったのが、2ルームテント。テントとタープが最初から一つになっているような製品ですな。

そこで改めて考えてみると、テントとスクリーンタープを別々に設営するのって結構、大変だよねってこと。2ルームテントだと1回の設営で済む。まぁ面積が広くなるから、別々に設営するよりレイアウトに自由度はないし狭いサイトに設営する場合、難儀することになるかもしれないっていうのがデメリットか。

あと価格的にはまぁピンキリなんだけど、自分の手が出せる範囲の価格帯(3万程度か)だとスクリーンタープも 2ルームテントもそんなに変わらなかったり。

2ルームテントを購入すると、1回しか使っていないバイザードームスカイルーフ/300が宙に浮いてしまうことにはなるんだけど、また友人家族とキャンプに行く時に使えばいいし、まぁ使い分けはできるんじゃないだろか。

ということで、関心は 2ルームテントへと移っていき、まず目についたのは、ナチュラムとロゴスがコラボしたというneos リンクドゥーブル 3257FR?K?NA

インナーテントの部分が 3m×3m と広く、ベンチレーションもしっかり付いてる。リビング部分の使い勝手も良さげだし価格も 29800円とお手ごろ。ただ気になったのが品質面。ポールが折れたりジョイントのゴムが切れてたりという口コミがちらほら。

もう一つの候補としては、コールマンのラウンドスクリーン2ルームハウス

ロゴスに比べてコールマンのテントの品質がどれだけ上、あるいは下なのか自分には全く分からないんだけど、バイザードームスカイルーフ/300を使った限りではそんな不満もない。

インナーのサイズはロゴスに劣るけど、まぁ家族4人なら十分だろう。問題は 4万円近くになる価格か。ということで、さらに数日悩むことになったのでした。

Google アナリティクス「リアルタイム」

今さら感、満載ですが、仕方ないじゃない。気がついたの今日なんだからっ!w

そんなわけで、Google アナリティクス「リアルタイム」。

アナリティクス 日本版 公式ブログで「リアルタイム 今、あなたのサイトで何が起こっているか?」のエントリが書かれたのが去年の 9月30日なんだけど、それからすぐに使えるようになってたのかなぁ…?

まっそれはともかく、今、この瞬間に自分のサイトにどれくらいの人がアクセスしているのかをリアルタイムに表示してくれる「リアルタイム」。自分のところはこの瞬間「0」だったんで残念な限りだったんだけど (^^;; 会社のサイトを見てると、それなりの数字でカウントが変化していく様子は面白いかったです。

Google アナリティクス リアルタイム

どの場所から、日本だったらどの市区町村からアクセスされているとか、検索キーワードとか参照元やらがリアルタイムに動く様は、これまた眺めてて面白い。

まっもう始まってるんだろうけど、こういうのを応用して見ている人ごとに表示する広告を変えたり、内容を変えたりすると面白いことになるんだろうなぁ。

Siri って凄いな〜

新しい iPad やら Apple TV が発表になりましたが、個人的には iOS 5.1。ついに Siri が日本語に対応しました。

Siri

自分の英語は全然、通じなかったので悲しくw 使えない機能でしたが、日本語に対応したことで色々と試してみました。

「○○に電話」でしっかり電話をかけられましたし、メッセージも送れたし、iPod で曲を指定して再生することもできました。Siri エライ!凄いじゃんw

まぁ日常的にどれだけ使うかって言うのはあると思うんだけど、iPod の再生なんかは聴きたい曲をいちいち探さなくても、話せば再生してくれるってことでこれは十分使えそう。

アップデートについては Twitter の TL を眺めていると、うまくいかない例も報告されていて、ちょっと不安もありましたが、無事に終了して一安心でした。

フリードハイブリッドの燃費

納車後、近場の買い物くらいで燃費も特筆すべき値が出るわけもなかったんですが、愛知の実家まで行ってきたので、その燃費。

大阪〜愛知間はほとんど名神高速を通るルートなわけだけど、前の A170 の時は満タン給油後にすぐ高速に乗って高速を走ってる間の最高燃費は確か 18km/l だったかと思う。

その後、下道に降りると急激に燃費は悪化し、せいぜい良くても 12km/l 台といったところだったか。

で、フリードのハイブリッド。

納車後に満タンにしてからそれほど距離も走っていなかったので給油せずに高速乗ってと走ってきたけれど、結果は以下の通り。

フリードハイブリッドの燃費

3月3日、4日で往復してそれぞれ 20km/l 前後の燃費を記録。トータルでも 18km/l 台を表示してて、個人的にはかなり満足な値。

これで街乗りでももう少しいい値がでると言うことなしなんだけど…

フリードハイブリッド + Grgo(ゴルゴ)

さて、車本体のセキュリティ。

フリードハイブリッドはジャストセレクション + Lパッケージを選択したので、セキュリティアラームが付いてたんだけど、ボディへの振動などだけに反応するらしい。窓ガラスが割られたりということには反応しないという話をされたので、今回も何かセキュリティシステムを取り付けることに。

A170 に付けていたのは カーセキュリティ Grgo(ゴルゴ) 。これの付け替えを割と安くできると、お世話になっているショップの方に言われたので、フリードハイブリッドに移植することにした。

Grgo

ホンダのスマートキーシステムに対応しているオプションがあったりということで、オプションを足したりして結局それなりにかかったんだけど… (^^;;

まぁこれで車のセキュリティ関係は一段落。

やられる時は何をしててもやられるんだろうけど、抑止力には十分になるだろうということで。

タイヤやホイールの盗難防止にも

自分が車の盗難防止に大きな関心を払うようになったのは、自宅マンションの駐車場から車が盗難にあったということを耳にしたのがきっかけ。

確か車種はトヨタのサーブだったと思うんだけど、自分の間近でもそういうことが起きるとは思ってもいなかったので驚きました。

自分が乗っている車はそういう窃盗の対象になるのかどうか分からないんだけど、出来るだけのことをしておくに越したことはない。

大阪府警の大阪の自動車盗・車名別盗難被害状況を見ると必ずしも高級車や 4駆のような車種がターゲットになっているわけではなさそう。

ということで、今回、車を乗り換えるにあたっても出来るだけの盗難防止を施すことに。

タイヤやホイールの盗難防止にもやはりマックガードだろうと、前の A170 の時から使っています。

マックガード

A170 の時は合う製品が分からなくて探すのに苦労した覚えがあるんだけど、今回はアクセサリーカタログに載っていたので、それを購入時に注文。

納車の時にちゃんと取り付けられててw 一安心。

フリードハイブリッド、納車

納車━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

フリードハイブリッド

先に Aクラスを手放しちゃったので、わざわざディーラーの担当氏が自宅まで迎えに来てくれて、ディーラーに戻って納車の儀式をしたのは昨日の土曜日。

書類から実車の装備の説明まで一通り終わると、花束贈呈と記念写真が待っていて、びっくり。

納車の時にもらった花束

これで 4台目の新車だけど、花束贈呈とかは初めてで照れ臭かったなぁw しかし、まだこういう催しやってくれるところもあるんだねぇ。

鱒の寿司

富山の名物の一つ、鱒寿司。鱒の寿司って言うのが正しいのかな。

富山に親戚がいるので、年に数回は食べております。

鱒の寿司

お店もたくさんあって、お店ごとに味も違うということで、地元でもそれぞれお気に入りのお店があるそうな。

自分もいくつかのお店の鱒寿司をいただいてきましたが、そんな中でこれは今まで一番、美味いかも?と思ったのが先日、食べた「寿司一」のそれ。あっ上の写真はそこのじゃないんですけどね… 撮り忘れちゃったので (^^;;

すごく生っぽくて厚みもあって刺し身を食べている感じ。間にショウガが入っているのもポイントで、これは美味かったです。

それぞれ好みがあると思うんですけど、機会があれば是非、食べてもらいたいです。

キーホルダー・TROIKA TR-KYR60/MC

Aクラスに乗っている間、使っていたのは Mercedes のキーホルダー。

確か、ディーラーでもらったモノだったと思うのだけど、カラビナがついていてジーンズなんかのベルトホールにぶら下げられるのが便利なのでありました。

Mercedes のキーホルダー

で、次はどうするか。

さすがに Mercedes じゃない車に乗っているのに、Mercedes のキーホルダーをぶら下げられるほどの肝っ玉はないので、何か代わりになるものはないかなぁと探していて見つけたのが、TROIKA の TR-KYR60/MC。

TR-KYR60/CH

マットな質感がとっても良い感じ。余分なリングは取り外しができるので、邪魔だったら外しちゃうことも可能。

これは長く気に入って使えそうです。