[CS] SIM フリー版 iPad、発売

Apple Online Store で、iPad シリーズの SIM フリー版の販売が開始されてました。リアル店舗のアップルストアではまだ扱われていないようです。

iPad SIM フリー版

価格は以下の通り。

    iPad Air

  • 16Gバイト 61800 円
  • 32Gバイト 71800 円
  • 64Gバイト 81800 円
  • 128Gバイト 91800 円
    iPad Retinaディスプレイモデル

  • 16Gバイト 50800 円
    iPad mini Retinaディスプレイモデル

  • 16Gバイト 51800 円
  • 32Gバイト 61800 円
  • 64Gバイト 71800 円
  • 128Gバイト 81800 円
    iPad mini

  • 16Gバイト 42800 円

思ったより、安かったですかね?これで最近、何かと話題になる格安 SIM を購入して運用することができますね。

[CS] ヘッドホンアンプいろいろ

まだバランス接続のヘッドホンを持っていないくせに、相変わらずバランス出力のあるヘッドフォンアンプの物色を続けてます。

ポタアンでもバランス出力持ってるのがあるんですねぇ。「HiFi-M8」とか。面白いなぁと思いつつ、自分の用途には合わないのでスルー。

で、見つけたのは、CEC の「HD53N」と Nmode の「X-HA1」。

HD53N はスピーカー出力を持った面白そうな製品なんだけど、ネットで漁った情報ではちょっと品質に疑問符がつきそう。

対して、X-HA1 はなかなか良さげ。

1 bit デジタルアンプで、なによりボリューム回路を通さないアナログスルーアウト出力搭載というのが嬉しい。サンプリング周波数は 5.6MHz とのこと。CD のサンプリング周波数が 44.1kHz だから、CD の 126 倍のサンプリングということで、まぁスペック的には十分かな。

気になるのは、周波数特性が 20Hz 〜 20kHz というところか。デジタルアンプだけに 20kHz より上はばっさり切られてるんだろうか?と思ったんだけど、流石にそんなことはなくて、徐々に減衰する特性らしい。まぁどうせ自分の耳じゃ聞こえないんだけどね。

なんにせよ、これも一度、実際に音を聴いてみたいところ。

[CS] テスラ「モデルS」試乗

グランフロント大阪のパナソニックセンター大阪で 6 月 30 日までテスラ「モデルS」の試乗会をやっているということを知人から教わったので、行ってきました。

モデルS にはパナソニック製のリチウムイオン電池が 7000 本使われているそう。

テスラ「モデルS」

試乗をお願いしてしばらく待ってから、地下の駐車場へ。

まずボンネットを開けてもらうと、そこは荷室。結構、広い。リアの荷室も広い。一般的なセダンの 3 倍くらいの収納って言ってたかな?そして、リアの荷室には折り畳める、2 人分のシートが用意されていました。非常時に便利かも。そしてマフラーがないんですよね。感心してしまった。

そして、運転席へ。初めての左ハンドルでちょっと緊張。

センターコンソールには iPad 2 枚分くらいの大きなタッチパネルが。これでエアコンの温度や音の出るスピーカーの位置、ハンドルの固さ、サンルーフの開閉、車高までも調節可能になっておりました。すごいハイテク(笑) ネットにも繋がるようになっていました。

そして外へ。アクセルは踏んだと同時に加速する感じでガソリン車のようなタイムラグが全くない。そして静か。エアコンを切ったら、ロードノイズ以外は全く聞こえない。エンジンがないので振動もない。素晴らしい。

アクセルから足を放すと、エンジンブレーキがかかるように、すぐに減速する。この減速するエネルギーを電気に替える回生ブレーキの効きも凄い。回生ブレーキの効きもタッチパネルで調整可能になっているんだけれど、オンにしていると結構、減速する。慣れるまでは違和感ある感じ。

15 分くらいだったかな。グランフロントの周りを 2 周、走っただけではありましたが、航続距離 500km といい、かなり欲しくなっちゃいました。まぁ実際問題としてそもそも資金が用意できないし、集合住宅住まいでは充電もおぼつかないので購入もできませんけど、いつかは乗りたいなという気持ちになりました。

大阪にも年内にはショールームやサービス工場ができるそう。また車種も増えていくそうで、楽しみです。

[CS] 上半期ハイレゾダウンロードランキング

mora で上半期のハイレゾダウンロードランキングが発表になってました。

シングル(単曲)とアルバム(まとめ買い)の順位がそれぞれ、1 〜 100 位まで。ランキングは、2013 年 12 月 1 日から 2014 年 6 月 15 日までの期間のダウンロード購入件数を集計したもの。

アルバムのベスト 5 はこんな感じ。

  1. 中森明菜「ベスト・コレクション ?ラブ・ソングス&ポップ・ソングス?(MQS)
  2. 宇多田ヒカル「First Love [2014 Remastered Album]
  3. Michael Jackson「Thriller
  4. JUJU「GIFT
  5. いきものがかり「I

失礼になるのかもしれませんが、1 位が中森明菜さんというのは意外。34 曲入りで 3600 円というお得感もあるのかもしれませんが、根強いファンがいらっしゃるんですね。

これに対して e-onkyo music では2014年上半期 もっとも聴かれたアルバムランキング!と題して、各ジャンルごとのベスト 5 を紹介。

邦楽の ROCK/POPS のベスト 5 はこんな感じ。

  1. 宇多田ヒカル「First Love [2014 Remastered Album]
  2. 柴田淳「COVER 70’s 【K2HD】
  3. 中森明菜「ベスト・コレクション ?ラブ・ソングス&ポップ・ソングス?
  4. 山崎まさよし「LIVE SEED FOLKS Special in 葛飾
  5. Ryu Miho「Because the Night…

配信サイト独自の配信もありますが、配信サイトによってランキングが異なるのは面白いですね。

[CS] OPPO、USB DAC/ヘッドフォンアンプ「HA-1」

個人的にパイオニアの「U-05」と並んで、注目してる USB DAC/ヘッドフォンアンプが OPPO の「HA-1」。

OPPO というと、BD プレーヤーというイメージだったんで、そこからヘッドフォンアンプとヘッドフォンが登場するとは驚きでした。

ヘッドフォンの方は置いといて、そのヘッドフォンアンプ。発売が 7 月中旬ごろで直販価格は 155000 円(税別)。

DAC 部分はカナダ ESS Technology の「ES9018」を採用して、384kHz までの PCM や 11.2MHz DSD に対応 (11.2MHz 再生は ASIO での DSD ネイティブ伝送に限定)。USB は最高 384kHz/32bit と 11.2MHz DSD まで対応し、光/同軸デジタルと AES/EBU では 192kHz/24bit までの対応。

入力は、USB×2 (PC 用 USB B×1、モバイルデバイス用 USB A×1)と同軸デジタル、光デジタル、AES/EBU、アナログ音声(RCA)、バランス(XLR)、Bluetooth。

ヘッドフォン出力は 4pin XLR のバランス(ノイトリック製端子)と、ステレオ標準ジャックのアンバランスを各 1 系統装備しております。

ヘッドフォンアンプ部は完全バランス構成で A 級動作だそうで、そのためか動作時の消費電力は 70W とちょいと高め。

で、何が良いって、アナログ入力(XLR/RCS)があること。これがあると自分のシステムにそのまま入れて、DAC を使い分けるってことが出来ますから。U-05 にはアナログ入力がないのが残念なんですよね。

まぁいずれにしろすぐに購入というわけにはいかないですけど、発売になったら音を聴いてみたいですね。

[CS] 中山美穂のハイレゾ音源

中山美穂さんのハイレゾ音源が、e-onkyo musicmoraHD-Music で配信が始まっておりました。

タイトルは以下の通りで、各 2000 円。

  • COLLECTION I <2014 リマスター>
  • COLLECTION II <2014 リマスター>
  • COLLECTION III <2014 リマスター>
  • COLLECTION IV <2014 リマスター>

キングレコードが保有するアナログマスターテープをもとに作成されたようです。

価格も良心的だと思いますし、こういう古い音源がよみがえるのは嬉しい限り。今後も増えていくといいですね。

[CS] オーディオ電源の極性合わせ

ふと「自分のオーディオシステムの電源の極性はどうなってたかな?」と思い至りまして、検電ドライバーでチェックしてみました。

タップのコンセント

タップの差し込み口の孔の長い方がアース。短い方がホット。

AC プラグ

電源コンセントの極性表示はこんな風にアース側に印がある製品も。

結果は、タップ自体の極性が逆になっていたのと、アンプの電源の極性が逆になってました (^^;;

で、さっそく極性通りの接続にして聴いてみたところ、曲によっては気になっていた高域のきつさが取れて、聴きやすくなりましたよ。いやぁ、極性大事。

電源の極性を合わせることについては意味がないという話もあるみたいですが、合わせることで効果もありますし、何より精神的に安心できますね。

[CS] Kindle で電子書籍化されたら通知してくれる「Kindle Alert」

ジョジョリオンの 6 巻の Kindle 化は、紙版の 3 ヶ月後かと思ってたんですけど、そうじゃなくてショックを受けているところ… orz

で、Kindle 化されたら教えてくれるアプリやサービスがあったらいいのにと思っていましたら、「Kindle Alert」という Web サービスがありました。

Twitter と連動していて、登録した本が Kindle 化されると、DM でお知らせが届くというサービス。これは便利そう。

Kindle Alert

さっそく登録してみます。

twitter でログイン。連携アプリ承認をクリックしてやれば OK。

Kindle Alert

Kindle Alert

あとは、欲しい本を登録するだけ。

Kindle Alert

登録したらあとは待つだけ。早く Kindle 化されないかな…

[CS] 進撃のサザン! 2014

サザンオールスターズがデビュー記念日の本日、6 月 25 日に今年の活動内容を発表してました。

発表内容は以下の通り。

  • 9 月にニューシングル発売
  • 年越しライブ開催
  • オリジナルアルバム年内完成

まず、昨年 8 月に発売された「ピースとハイライト」以来約 1 年ぶり、サザンとしては通算 55 作目のシングル発売が決定。現在、鋭意レコーディング中とのこと。

次に、サザンとしては 9 年ぶりとなる年越しライブの開催が決定。場所はどこになるんでしょうかねぇ…

最後に、2005 年 10 月にリリースされた「キラーストリート」以来の、オリジナルアルバムの制作。年内完成ということで、発売は年明けになっちゃうんでしょうかね?早く聴きたいものです。

[CS] 今日のW杯。日本 vs コロンビア

前半、PK を献上して先取点を許すも、ロスタイムに岡崎の得点で同点に。これで勢いづくかなと思ったんだけど…

後半は、3 失点。日本は得点をあげられずに、1-4 で敗戦。GL 敗退が決まりました。

先発に初出場の青山を起用。チームとして縦へのパスが多くてこの 3 試合では一番、攻撃的な姿勢を見せていたと思うんですが、残念。

最後はやはり決定力の差でしょうかね。まだまだ強豪国との差は大きいというのを痛感させられました。

日本の W 杯は、終わってしまいましたが、本番はこれから。決勝 T を楽しみたいと思います。