勝者ブルーレイ陣営の増産難航。DVD 規格戦争の思わぬ爪跡

ダイヤモンド・オンライン「勝者ブルーレイ陣営の増産難航。DVD規格戦争の思わぬ爪跡」の記事から。

勝利した方は勝利した方でいろいろ苦労があるようで…

Blu-ray と HD DVD の両規格の互換機を開発してきた LG は BD に特化した機器の開発を始めているらしいですが、「2008年内に1機種でも出せればいいほう」らしいです。

両規格を扱ってきたメーカでさえ開発にそれだけかかっちゃうんですね。新規参入はそれだけしんどいってことか…

また、BD のピックアップ用レンズで 9割近いシェアを持つコニカミノルタオプトは、「供給がかなりタイトになっている」とのことです。

コニカミノルタの関連会社が 9割もシェアをもっているとは意外でありました。

自分は、松下やソニーは自前のピックアップレンズを作っていると思っていたんですけど、違うのかな?それともシェアにするとそんなもんなんでしょうかね。

それはともかく、各メーカの思惑通り、売り上げが伸びれば良いですが、今後どのように動いていくでしょうかねぇ。

Woz「iPhone には残念な点がある」

CNET Japan「アップル共同設立者のS・ウォズニアック氏:「iPhoneには残念な点がある」」の記事から。

アップル の共同設立者である Steve Wozniak 氏がスマートフォンを酷評し、ユーザーにテクノロジを提供している機器メーカーを非難した。また、「iPhone」が3G非対応になったことに失望していると明かしたと伝えています。

「iPhone が登場するまで、インターネットのアクセスやブラウザのスタイルの点でわたしを満足させてくれるスマートフォンは存在しなかった」と述べた事などが紹介されてますね。

最後に「音声機能の点ではいまだに別の携帯電話が必要だ」のコメントを紹介して締められてますが、iPod touch で充分ってこと?(笑)

HD DVD-R は適正価格で販売継続

AV Watch「「HD DVD-Rは適正価格で販売継続」とメディア卸が発表」の記事から。

国内メディア販売において 15%以上のシェアを持つという、磁気研究所から「HD DVD-Rメディアは当分の販売に必要な量を確保しており、適正価格での販売を継続する」と発表されたそうです。

また、HD DVD-RW メディアについても4月初旬より提供が開始されるとのこと。

ユーザーは一安心でしょうか?しかしいつまで持つものなんだろう?

「鉄コン筋クリート」凱旋公開

シネマトゥデイ「『鉄コン筋クリート』凱旋公開決定!宝町のネコが1000円で観られる!」の記事から。

第31回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞したアニメ映画「鉄コン筋クリート」。

その受賞を記念して、「シネマスクエアとうきゅう」にて期間限定凱旋公開されることが決定。入場料は 1000円ですってよ。

観た方の評判というのは非常に良いので、自分も観てみたいと思いつつも観ていない私。

「東京じゃ行けないじゃ〜ん」と思ってましたら、大阪でも凱旋公開が決定したとか。

詳細はまだ未定のようですが、大阪は「シネマート心斎橋」で3月22日〜3月28日とか。

心斎橋ってのが、自分にはちと面倒ですが、観に行けそうなら行きたいなと。

で、DVD のこと調べてたら、米国ではBD 版が発売されてんですね。日本語も収録されてますし、BD は日本と米国はリージョンが同じなので購入できれば、普通に観られますね。

まだ BD 再生環境のない自分は DVD か…

鉄コン筋クリート (通常版) 鉄コン筋クリート (通常版)
二宮和也 蒼井優 マイケル・アリアス

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

無印・壁掛式 CD プレーヤー

無印の壁掛式 CD プレーヤー今さら説明不要と思われる、ご存知、無印の換気扇。

じゃなかった、「壁掛式 CD プレーヤー」を購入。

深沢直人氏によるデザインで、2000年のグッドデザイン賞を受賞してます。

個人的に、その登場からずっと気になるモノではありました。自分の環境では使いどころがなく見送ってきましたが、子供部屋に何か CD プレーヤーが必要ということになったので、こいつをチョイス。

CD が再生できれば良いので、ミニコンポはもちろん、ラジカセも邪魔臭いなぁと思って、できるだけシンプルで場所を取らないモノということで。

音質を云々いう製品ではないと思いますが、そこそこ鳴ります。自分が確認した限りでは音が割れる事もないし十分な音量。

操作もシンプルだし、BGM 的に音楽を鳴らしておく分には、子供たちがそれなりに大きくなるまでは充分だろうと思います。

カバーがないので、ウチの悪ガキのいたずらがちょいと心配ですが… (^^;;

パイオニア、プラズマパネル生産全面撤退(らしい)

asahi.com「パイオニア、プラズマパネル生産全面撤退 松下に委託」の記事から。

以前に、「パイオニア、プラズマ抜本見直し 42型以下生産撤退」という報道がありましたが、松下が低コストでパイオニア方式のパネルを大量生産できる見通しが立った模様ということで、全面的な外部調達に踏み切るとなっています。

こういった報道に対して、パイオニアは AV Watch「パイオニア、PDP撤退報道について声明」の記事のように、「何も決定していない。3月7日に発表予定」とのこと。

液晶パネルについては各社提携が進んでいますが、プラズマもパイオニアが撤退すれば、松下と日立の2社だけという事になります。

パイオニアは液晶もプラズマも自前のパネルが持てないってことはコスト的に厳しくなりそうですが、どうなりますか?

東芝社長が語る「次世代 DVD なし」の成長戦略

ITmedia「[WSJ] 東芝社長が語る「次世代DVDなし」の成長戦略」の記事から。

ウォール・ストリート・ジャーナルによる、東芝・西田社長へのインタビューです。

HD への対応は、現行 DVD プレーヤーの「アップコンバート」機能を改良していくってことらしいけど、録画はどうするんだ?所詮、録画文化は日本だけだから関係ないって判断なんだろうか?

しかし、「当社のプレーヤーは「アップコンバート」機能があるので、現行DVDを見ると非常に高画質です。これをさらに改良するので、HD DVDとの違いは分からなくなるでしょう」なんて発言するなら、最初から HD DVD なんてやらなきゃ良かったのに…

それから、PC のドライブや HDD にあるコンテンツをテレビに映すって考えのようですね。でもパソコンを主体にしたものって、マスにはなれない気がするけれども…

また、ビデオダウンロード市場に力を入れていくらしいですが、これこそ東芝だけでどうにかなるものでなし… 何年先のビジョンを描いているんだろうか?

東芝にとって、次世代ディスク事業は数ある戦略的事業部門の1つに過ぎないという考えのようなので、ほんとに BD に参入する気はないのかもしれない(まぁあってもこの時点では何も語れないだろうけど)。

しかしとにもかくにも、あんまし消費者のこと、考えてるようには感じないなぁ…

Apple が「最も尊敬される企業ランキング」で初の1位に

ITmedia「Apple、Fortuneの最も尊敬される企業ランキングで初の1位に」の記事から。

雑誌 Fortune が発表した「米国で最も尊敬される企業」ランキングで、米 Apple が1位に選ばれたとのこと。ちなみに前年は6位。

「新しく独創的な製品を考え出し、家電からレコード業界、映画業界、ビデオ業界など、さまざまな業界に次々に破壊的影響を与えた」と評価しているとのことですが、「破壊的」影響って(笑)

「ライラの冒険 黄金の羅針盤」メガヒット(らしい…)

シネマトゥデイ「大ヒットならぬメガヒット! 『ライラの冒険 黄金の羅針盤』初日迎える。」の記事から。

「ロード・オブ・ザ・リング」の初日動員数約22万人を超える、約31万人の動員数を記録したそうです。

米国ではあまりヒットせず、続編は日本の興行成績次第というお話もあるようですが、これで安心?

なお、eiga.com「ワーナー・ブラザース、「ロード・オブ・ザ・リング」のニューラインを合併!」の記事によると、製作会社のニューラインがワーナーに合併されることになったとのこと。

「ライラの冒険」の続編も影響が出てくるのかな?

黄金の羅針盤〈上〉—ライラの冒険 黄金の羅針盤〈上〉—ライラの冒険
フィリップ プルマン Philip Pullman 大久保 寛

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

アップルがシェアを上げている理由

PC Watch「アップルが密かにシェアを上げている理由」の記事から。

Mac の売り上げが市場全体に比べて、大幅に上昇しているそうですね。

PC と比較して同じような性能であれば、Mac の方が割安という事に気づき始めたユーザがいるというのが原因の一つとして挙げられておりましたが、そういう話は実際に見聞きしますね。

Mac 用のソフトを新たに買いそろえるとそれなりの出費になるので、Mac を BootCamp で Win 機として使うという事らしいです。自分にすると「もったいない…」ってことになりますが(笑)

ただ、アップル単体で見ると、「Cocoa を飲んで、ほっとして。」さんの「Mac の日本市場」のエントリからも、日本市場は全体に比べると伸びが悪いんですよね。

もっと Mac がお値打ちってことも知らしめるような工夫とかが必要なんでしょうね。