ニンテンドーDS のワンセグは秋

任天堂の経営方針説明会が開かれたようですが、ファミ通.comによれば、年内発売予定となっていた、ニンテンドーDS のワンセグカードは、秋ということが明らかになったとのこと。

また価格についても「ニンテンドーDSLiteの半分くらいの価格で」言及されたそうです。

ということは、8000円前後ということで、1万円を切ればと思ってましたが、思った以上に安くなるのかも。

また、6月発売予定とされていた、「ニンテンドーDSブラウザー」ですが、1ヶ月延期され、7月からとアナウンスされたよう。ちと残念…

やっぱりマリオは面白い

忍之閻魔帳」によれば、「ニュー・スーパーマリオ」は5月25日に発売され、4日で90万本を突破したとか。

自分も、発売数日後にゲットして、ぼちぼちやってますが、何とかエンディングは拝むことができました。とはいえ、まだ未プレイのワールドとか、スターコインが全部集ってないとかで、現在、2周目。まだまだ遊べそうです。

自分は「アクションゲーム」は苦手(下手の横好き)でして、過去マリオ1〜3をはじめろくに、クリアをしたゲームはないので、今回、エンディングを拝めたことは非常に嬉しかったですね。まぁ何人のマリオを消費したのかっていうのはありますが… (^^;; やり続ければ何とかなるもんです (笑)

いろいろと掲示板とか見てると、世の中「ぬるゲー」という評価なのかなという印象も持っているのですが、ニンテンドーDS で久しぶりにプレイする層にとっては適当な難しさなんじゃないのかなと思ったり。まぁとにかく「マリオ」はプレイしていて楽しいです。

あと、対戦ゲームはしてませんが、ミニゲームもなかなか良くできていて、結構楽しめます。さて、どこまで売り上げが伸びるのかなぁ〜

ニュー・スーパーマリオブラザーズ
任天堂 (2006/05/25)
おすすめ度の平均: 4.5

5 まだよくわからないけど・・・
5 新要素
3 マリオ買いました

HMDT Third Edition をプレゼント!

HAPPY Macintosh Developing TIME! さんで、「Happy Macintosh Developing Time Third Edition」の発売を記念して、プレゼントを企画されてます。3名の方に当たるそう。

プログラミングってセンスだと思ってるんですが、自分には全然ないようで… (泣) ちょっとした小物を自分で作れるようになると楽しいだろうと思うんですけどね〜

かもめ食堂

遅ればせながら、観に行ってきました。

邦画を映画館に観に行くのは、一体いつ以来なのか? もしかして、ひょっとして初めてか ? ってくらい、観に行っていない。

かもめ食堂それはともかく、「かもめ食堂」。もうとにかくお腹が減って困った困った (笑) 2時過ぎの回だったので、ちゃんと昼ご飯は食べてから行ったのだが、とにかくいろいろ美味そうで、たまらない。

そしてフィンランドに行きたくなったのであった…

小林聡美、片桐はいり、もたいまさこの3人は良いですねぇ。もたいまさこの、あの存在感は素晴らしいです。そして小林聡美の凛とした感じ。「あ〜いいなぁ」とつくづく感じました。

まぁお話は、フィンランドに日本人が開いた「かもめ食堂」がガラガラの状態から満席になるまでのお話 (笑) ですが、日常が淡々と描かれていて、小さな笑いがそこかしこにあり、ほのぼのとして、幸せが感じられる。いい映画でありました。

あと自分的には構図が何かとはまってしまって、写真を撮ることと何となく重なり「いい画だなぁ〜」とそこかしこで思いましたです。

あ〜あと、まぁどうでも良いのですが、監督の名前が大学時代の友人の名前と一字違いでしてね。初めてみた時は一瞬「えっ?」ってドキッとしましたよ (^^;;

DVD が発売されるのが待ち遠しい。早く出ないかなぁ〜 原作も何かの機会に読んでみようかな。

かもめ食堂
かもめ食堂

posted with amazlet on 06.05.26
群 ようこ
幻冬舎 (2006/01)

DVD の整理 – Delicious Library

映画の DVD は最近はキャンペーンなど価格を下げて、再販?される機会も増えてきているようで、我が家の DVD も少しずつですが、それなりに増えてきました。

安くなったのを見つけると「おっ買わなきゃ」と思う機会も増えてくるんですが、同時に「あれ? ひょっとして持ってた?」みたいに思うことも出てくるように。幸いにして、同じものを買ったことはないんですが…

Delicious Library アイコンそんなわけで、Mac でデータベースみたいなのを作って管理したいなと思い始めて、ソフトをちょっと調べてみたんですが、結構、あるんですね。そんな中、一番気になるのは、やはり「Delicious Library」。

このソフトは登場時、いろんなサイトで取り上げられていたのをよく見かけたので、覚えていたのですが、iSight をバーコードリーダとして使って、アマゾンから情報を読み込んでいくことができるというもの。 またインターフェースもシンプルで Mac らしいソフトだということだったと思います。

ただ、iSight がないと、バーコードを読み込めないと思い込んでいたので、そうすると 39.95 ドルのシェアウェアフィーを払ってまで使うこともないのかなと思って、試用もしなかったし、サイトにもアクセスはしなかったんじゃないかと思います。このためだけに、iSight を購入するというのも踏ん切りがつかないし。

で、今回、まじめに (笑) 調べるに当たって思いついたのは、「iChatAV でもデジタルビデオカメラが使えるんだから、使えるんじゃないの?」ということで、試してみると、あっさり成功し読み込むことができました。よくよくサイトを見てみれば、

Just point any FireWire digital video camera, like an Apple iSight®, at the barcode on the back of any book, movie, music, or video game.

と書いてある。もっとちゃんと調べれば良かったねー &lt 自分 (^^;;

Delicious Library

そんなわけで、コツを掴むと割とさくさくと取りこめるので、使えると分かった途端に即レジスト、即ライセンスコード発行って感じで、あっという間に70枚あまりのタイトルを取り込むことができました。「スキャンボタン」みたいなのをクリックする必要がなく、カメラにかざせば良いというのはいいですね。米アマゾンで購入したリージョン1のディスクの情報もちゃんと、米アマゾンから拾ってきてくれます。ほんとにめちゃめちゃ便利。iPod のノートのデータとして持ち出すことも出来ます。

バーコードリーダーがなくても手打ちで検索することは可能だということを、試用してようやく知ったわけですが、手打ちじゃやってられないっすねー。この手軽さはもう他のは使えない。あと、アマゾンの URL のドラッグ&ドロップしても登録可能です。

本、音楽、DVD、ゲームのデータを登録可能ですが、当面は DVD と、最近購入するようなった、ニンテンドーDSのゲームを取り込んでいこうと思っております。特にDVDは登録される情報も詳しいし、同じものを間違って取り込もうとしても、二重に取り込まれることもないとないし、良い感じ。それに貸しているものがあれば、アドレスブックと連動して、貸出先を登録できるし、貸し出しているタイトルには、「貸し出し中」のラベルもついて分かりやすい。

要望としては、ウィッシュリストみたいなのを他のコレクションから完全に分けて、作れるようになっていると嬉しいだけど… う〜ん、リクエストしてみようか。あとはちと、ソフトの動作が重い感じはするかな。

とにかく、久しぶりに、Mac のソフトを使って感激しました。全部、取り込み終わっても、もっと取り込みたい (笑)。バーコードリーダー面白いってな感じになってしまって、意味もなく起動しては、棚を眺めてます。これが単なるリスト化の表示ではなく、棚に並べられている感じで見られるのが、何とも満足感を誘うんですよね。

あとは今回、整理をしてその内、約半数をまだ見れてないという事実も判明したので、ちゃんと見ないと (^^;; あ〜、サラウンドヘッドフォン環境が欲しい〜

ストレッチタッチペン Lite

ニンテンドーDS Lite を使っていて不満なのはペンの長さ。DS に付属のものよりも太く、長くなったわけですが、えいご漬けとかやってると、「もうちょっと長かったらなー」と思うわけです。

dspen.jpg最近になって、DS Lite に対応した商品がいろいろ発売されてきました。ペンに関する製品も、付属のペンを入れて使うものとかいろいろ出てますが、「いいんじゃないかな?」と思ったのは、「ストレッチタッチペン Lite」。

この製品は、金属製で87.5mmから125mmに伸びるので、持ちやすそうだし、使わない時にも本体にそのまま収まるのが良さそうです。

というわけで、購入してきました。

使ってみると、伸ばして使うことで、しっかり手の収まるので、字も書きやすいです。また、えいご漬けでアルファベットを書くような場合でも特にしなったりすることもなく、剛性についてもしっかりしてます。

ちょっとだけ惜しいと思ったのは、ほんの少しだけなんですが、持った指が滑るような感じがすること。これは個人差があるかもしれませんが…

まぁ、指が当たる辺りをやすりで加工したようちょっとしたすべり止めを付けておいてくれると、言うことなかったんですがねー もう少し使い続けて、気になるようであれば、できるか分かりませんが、自分でヤスリで削ってみるか、セロテープなんかを貼るといいかもしれないですね。

標準ペンに不満がある人には、結構お薦めできると思います。

これはやば過ぎる

ようやく、帰宅途中にヨドバシに寄って、MacBook を見てきました。

これはめちゃやば過ぎです (笑)

黒がめちゃめちゃ良い感じじゃないですか。自分の中では WallStreet のきょう体がピカイチなのですが、同レベルなくらい良い感じ。

きょう体見ただけで心が揺さぶられたのは久しぶりだなー デスクトップも頑張って欲しいもんです。

キートップもすっきりした感じがするし、タッチも悪い感じじゃなかった。唯一文句言いたいのは重さか。展示のものはバッテリがついてませんでしたけれども、それでもやはりちょっとズシリとした感じがしました。ここをもうちょっと頑張って欲しいものです。

白と黒の MacBook

Intel 版 iBook 改め、MacBook が登場ですね。噂通り、白と黒。

CPU が Intel Core Duo で、Ethernet もギガビットだし、それでこの価格っていうのは良い時代になったなーと。

「やっぱり、Mac のノートは黒だよな」と思う自分ですが、黒は最上位モデルだけのようですが、HDD が 20GB 多いだけで、プラス2万円というのはなかなか… でも黒いいなぁ。

とうとう PowerBook というモデルは販売終了となり、代わりに黒いノートの Mac が再び出てくるというのは何だか感慨深いです。

いぬリンク代替

このサイトも補足してもらっている、いぬリンクですが、今日は不調のようです。復旧まで時間がかかりそうな感じのようで、代替の「ぱんだのこいぬ」が用意されてます。

いつも使わせてばっかりで申し訳ないのですが、ありがたいことです。


5/14 20:25 追記:19時ごろには復帰した模様です。

QuickTime7.1 のバグ?

先日 QuickTime の 7.1 へのアップデートがありました。自分は、FM ラジオの録音に QT を使っているので、今日、アップデート後、初めて使ったのですが、おかしな挙動が2つ。

一つ目。録音するには、「ファイルメニュー」の「新規オーディオ録音」を選ぶわけですが、選択すると、新しくウィンドウというか「オーディオ録音」のウィンドウが出てきます。

で、アップデート前は、このウィンドウの音量位置は最小になっていて、もちろん音も出ませんでした。ところが、アップデート後の画面では音量位置が最大になっていますが、音は出ません。ちょっと、音量位置を変えてやると、音が出てきます。これはバグなんでしょうね? ひょっとして自分の環境だけ?

二つ目。録音したファイルを編集しようと、デフォルトのウィンドウサイズではちょっと小さいので、大きくしてやって、要らない部分を選択、カットという作業を繰り返すのですが、このカットをした途端に、ウィンドウサイズがデフォルトサイズに戻ってしまいます。

その度に、ウィンドウサイズを大きくして、カット、サイズ元通り、また大きく・・・ だぁ〜面倒くせー これはバグなのか仕様変更なのか? バージョン上げるんじゃなかったな〜