Disctop PRO

デスクトップに、挿入した CD や DVD をバーチャルに表示するPreferencePanes、Disctop がバージョンアップで、PROになって登場です。

PRO になって音楽CDを入れると、再生などのコントロールができるボタンが表示されるようになったことと、ディスクのアートワークが表示されるようになったのが、大きなポイントでしょうか。

アートワークの表示については amazon.co.jp が含まれていない(対象は、amazon.com / amazon.co.uk / amazon.de)ので、邦楽中心な自分にとってはあまり恩恵がないなぁと思ったものの、試しに、槙原敬之EXPLORER を入れてみたところ… 出た(笑)

もちろん、デフォルトでは違うのが表示されたのですが、駄目元で、探してみたら出てきました。改めて amazon.com を見てみたんですが、結構、邦楽を輸入盤として扱ってるんですねぇ〜 全然知りませんでしたよ。まぁ米国に住むことはきっとないんでしょうけど、住んでると、便利ですねぇ〜

三脚

去年の運動会に撮ったビデオの手ぶれが酷かったので、三脚の必要性を感じてました。しかしいざ買おうと思っても何買っていいのか分からないもんですよねぇ〜 ヨドバシの店頭とか行っても、数が多すぎて悩んだ末、何も買わずということが数回ありました。

カメラにも使いたいし、自分の身長に合わせてできるだけ高くなって欲しいし、とはいえできるだけ縮長は短い方がいいし、しっかりしたものが良いけど重いと多分持ち歩かなくなることは間違いない(笑)とかとかとか…

とりあえず冷静に(笑)自分の希望をまとめてみて、迷った末、購入したのは、ベルボンULTRA LUXiF

ビデオもカメラも軽いものしか使わないものの、剛性についてはちょっと弱いかのかな?と思っていたのですが、購入してきてから知った、梅田フォトサービスのサイトで見つけた三脚選びのツボを見てみると、デジ一でも2kgまでは十分、大丈夫そうなのでまぁ良かったなと。足も伸ばしやすいし、自分的には結構、満足してます。

この正月は結局、どこにも行けなかったのでまだ使ってないんですが、早いとこ三脚片手にどっか行きたいなぁ

新年早々…

あけましておめでとうございます。今年も何とぞお付き合いくださいませ。LOVELOGになって更新もしやすくなったので、もうちょっと更新頻度をあげられればなぁとおもっていますが、さて?(^^;;

そんなわけで新年早々、iPod が起動しないことに。

初詣に行こうと、iPod を手に取ると、放電… ちゃんと充電されているはずだったのに〜 仕方ないので Dock にセットしてお出かけ。帰ってきて、iMac でごにょごにょしてると、虹色の円盤がぐるぐると回りっぱなしになってしまったので、強制的に電源オフ。まぁこの時、iTunes が iPod アップデート中の表示が出てたんですけどねぇ…

iPod は「Do not disconnect.」の表示になっていたので、リセットすると、アップルマークが表示されるだけになってしまいました。何回リセットしても同じ。う〜ん、困った困ったということで、調べていると、ちゃんとTILに「iPod をオンにしても Apple ロゴしか表示されない」という回答がありました。いやぁ〜 KAKUカテゴリー:iPod / Musicコメントをどうぞ (新年早々…)

行く年来る年

なんか今までにない年の瀬でバタバタです。クリスマスの日に子供が急に入院してしまったものですから、そっから全然余裕がなくなってしまいました。

掃除もしなきゃならないし、病院へ通わなきゃならないし、心配だしって感じで心に落ち着きどころがなくって、何やってもなんか身が入らない感じで過ぎて行きました。結局、年内の退院はできなくなってしまいましたが、経過は随分良くなってきたので、ようやく落ち着いてきました。

年越しを一人で過ごすのは生まれてこのかた初めて (^^;; なんですが、健康のありがたみ、家族の大切さを感じる年の瀬です。

健康に気をつけて、よいお年をお迎えくださいませ。また来年もよろしくお願いします。

Flash サイトが見れない〜

今さらながらに気がついたのですが、iMacG5 の環境でFlash サイトをうまく表示できない。いろいろ調べてみると、古いバージョンの仕様で書き出されていると思われるサイトは問題ない感じだけど、v7 で書き出されているものがダメらしい。もちろん Flash のプラグインは最新版の7.0 r24

PBG3 や Win マシンからでは問題ないので、サイトの方に問題はない模様。PBG3 で問題がないようなので、試しに、internet-plugin フォルダを iMac にそのままコピーして使ってみたけれども、結果は同じ。OS は同じ OSX10.3.7 だし、ブラウザも、シイラ、Safari、FireFox、IE と試してみたけれども、どれも同じだった。

ID で作られたサイトをいろいろ見てみたかったのに、うまく表示されないなんて… これもこないだ真っ白になったのが悪いような気がしてきた… Tiger が出たら新規にインストールするつもりでいたのだけど、その前にやったほうがいいのかしらん。

MONSTER FAIR Version 1.1.6 アップデート

LittleWingのピンボール、MONSTER FAIR が 1.1.6 へアップデートされてます。内容は、

ピロリンキャンディーがマルチプレイヤーできちんと表示できていなかったバグを修正しました。
ダイアログボックスのメッセージの誤りを修正しました。
マック版はダイアログボックスの多国語化、ウインドウズ版はダイアログボックスとインストーラーを日本語化しています。

とのこと。

皆さん、最高得点はどんなものなんでしょうか?自分はやっと8千万点台が一度出せただけ。しかも先日、真っ白になった時にこのデータもなくなっちゃって0からやり直し… 全然スコア伸びません…(泣)

コードレスサラウンドヘッドホンが欲しい

物欲が尽きないわけです…(^^;; DVD を見るときは子供たちも寝静まった夜ってことになるので、5.1ch のスピーカーシステムとかあっても音量も大きくできない(その前に場所もありませんが…)。なので、以前からコードレスヘッドホンが欲しいんですよねぇ。アマゾンiMacG5 を購入した還元がそろそろあるはずなので、それを元手にしようかなぁと考えてたんですが…

まず最初に考えていた候補は、ソニーMDR-DS4000か、パナソニックRP-WH5000(まだアマゾンでは取り扱いがないようだけど)。価格的な面では非常に魅力的なのだけど、気になってるのはどちらもドルビーヘッドホンはサポートしてないこと。独自のサラウンドってことになるんですが、臨場感とかどうなんでしょうかねぇ。ヨドバシで試聴したときは変な(笑)音楽が繰り返し流されてたので、よく分からなかったです。ただ、個人的にはノイズはどちらも気にならなかったし、装着感も良しし。低音はソニーの方が良いかもという感じ。

次にドルビーヘッドホンに対応となると、パイオニアSE-DIR1000C か同じく SE-DIR800C が浮上。こちらは発売からすでに1〜2年以上経っているので、そろそろ新製品が出るのか出ないのかが非常に気になる。ってか購入後、そく新製品発表とかになったらいやぁ〜ってことになりそうで怖い (笑)

そこで、さらに気になってくるのがビクターHP-W1000。不具合があったらしく発売が3月上旬になっちゃったのが悲しいですが、ITmedia のレビューを見てるとかなり良さげ。このタイミングだと、アマゾンの還元は使えないと思うので、価格がちょっと高めなのが残念かな。まぁこうやってああでもないこうでもないと悩んでいる時が楽しいわけです (笑) が、出そろうまではとりあえず待つかという感じです。コードレスヘッドホン使っておられる方は是非、感想なんかを教えてくださいませ。

CD の整理

ちょっと溢れてきた CD をどうにかしたいなぁと思ってたんですが、1〜2年位前に知った、「フラッシュ・ディスク・ランチ CDソフトケース」っていうのをよ〜やく買ってきました。どこで見たかは記憶が定かではないんですが、なかなか良さそうに思ったので、頭の片隅に残ってたものです。タワーレコードに行ったら買ってみようと思ったものの、タワーレコードに行くという習慣がなかったんで、知ってから随分と経っちゃいました。

これは今さら自分が取り上げるまでもなく、すでに各所で推薦されている逸品で、ソフトケースと不織布からなっているケースです。CDはもちろんですけど、ブックレットとCDケースの背面に入っているバック・インレイも収めることができるので、後に残るは燃えないゴミとなったCDケースだけってことになります。

収納スペースが1/3になるってことが謳われてますので、我が家のCDも全部入れ替えられれば結構なスペースが空くことだろうと思っております。まぁ、特殊なケースのCDとかはそのままにしておくつもりですけど、まぁぼちぼちとやってみようかな。

Lucky Bag

Apple eNews を読んでたら、新年の Apple Store 銀座/心斎橋の両店で数量限定で「Lucky Bag」を販売なんて書いてあったんですが…

中には必ず iPod が1台入っているそうで。ほぉ〜 種類は分からないってことなので、mini なのか photo なのかは大きな違いだなぁ〜(笑)

1月2日 9:00 営業開始ってことになってますので、また行列できるんでしょうかねぇ〜寒そうだ… いや、おいらは行きませんよ (^^;;

う〜ん、しかし「各店舗にひとつずつ、スーパーラッキーバッグもご用意しています」っていうのが気になるなぁ〜

ランチャー

Mac でランチャーっていうと DragThing が定番なんですよねぇ?実は何度も試用しているのですが、結局、すぐにやめちゃうってことを繰り返してたりして。最新版では更に高機能になっているようなので、また試してみようとは思っているのですが… なんかシックリこないんです…

そんな自分のランチャー歴なのですが、OSX になってからは単純に Dock を使っているだけという感じ。さかのぼると、いつからだったですかね?ポップアップフォルダの機能が Finder に搭載されたときには、ポップアップフォルダに各アプリのエイリアスを置いておいて、ランチャー代わりに使ってましたね。で、ツールを使ってたのは、Control Strip Menu という、コントロールストリップモジュールを使ってました。シェアウェアでしたが、試用してすぐにレジストしたほど気に入ってました。

もうすでにサイトがなくなっちゃったようなのですが、名前の通り、OS7.6(からでしたっけね?)から OS9 までの機能の一つ、コントロールストリップのモジュールの一つです。あるフォルダにエイリアスや本体を置いておくことで、コントロールストリップバーからアクセスが可能で、ドラッグ&ドロップもできたんじゃなかったかな?残念ながら OS8 くらいの環境下ではまともに動かなくなってしまって使用を断念しちゃったものです。

それで、今になってちょっと使い始めてみたのが、Atomic Beefです。どーしてこんな名前なのか不思議なんですが(笑) メニューバーからアクセスできるようになるタイプのランチャーです。

Atomic Beefフォルダにアイテムを登録することによって、一覧に表示されるようになるので、そこから起動が可能になるものです。ControlStripMenu に似てるタイプのものですね。こういうタイプが結局、好きなんだろうか?(^^;;

ドラッグ&ドロップができればいうことない感じですが、いくつかアイテムを登録して使ってみてます。一度、アプリケーションフォルダのエイリアスを入れてみたんですけど、中身がうまく表示されませんでした。ユーティリティフォルダはうまくいったんだけど。

他にもお勧めがあったら是非、教えてくださいませ。