ペプシ NEX × iittala(イッタラ)キャンペーン

Twitter の TL で iittala の キッチンマグネットコレクションがついてくる「キャンペーン」を知りました。

PEPSI NEX × iittala キャンペーン

iittala と言えば自分は、あのお腹が減る映画 (笑)「かもめ食堂」を観て知ったんですけど、中でも Origo(オリゴ)シリーズのマグカップをいくつか揃えてみたいなと思ったのです。

ということで、今回のキャンペーンは良いきっかけ、良いキャンペーンってことで、ラインナップの中から Origo の 4種だけをゲットしてきました。思ってたサイズよりも少し大きめでしたかね。

iittala Origo マグのマグネット

クリップとかちょっとした小物を入れておけるのも○です。

このキャンペーンですが、どうやらコンビニでは行われていないらしく、スーパー系でしか手に入らないようなので、気になった方はご注意を。

楽天で「iittala origo」を探す

Safari でブログエディタ「ScribeFire」を試す

Firefox をメインの時に使っていたアドオンのブログエディタ「ScribeFire」。まぁ不満な点はもちろんあるんですが、現状、ちと特殊っぽいこの LOVELOG 上のブログを管理するにはベターな選択だと思っています。

しかし Firefox の重さに我慢できなくなってきて、Safari をメインブラウザにするようになって、しばらく経ちましたがこのブログエディタをどうするかが悩みの種でした。

結局、普通のエディタで下書したものを LOVELOG の管理画面にペーストしてアップするようになっていたのですが…

Safari がバージョンアップして「Apple – Safari – Safari Extensions Gallery」が公開され、眺めていると ScribeFIre が並んでいるではありませんか。

Safari - Safari Extensions Gallery

「おぉ〜使えるようになってたんだっ!」ということで、早速インストールしてこのエントリーで試し書きをしています。

Firefox のアドオンとはかなり画面の構成なんかが違いますが、Google Chrome 版を試そうとしたことがあったので、それと同じ構成のようですね。まぁ Chrome 版はうまく設定ができなかったんですが… (^^;;

過去のエントリーは 20件しか保存できないなどその辺りの仕様は同じようですが、現状の自分には十分に使えそうな感じでしょうか?プレビュー画面がなさそうなのが痛いですが…

しばらくはこの環境で使い続けてみたいと思います。

盛りだくさんのアップルの新製品発表。個人的には「Magic Tracpad」が気になります。

昨夜はいろいろとアップルの新製品の発表がありましたね。

すでに購入可能になっている「iconiMac」に、モデルチェンジを心待ちにしてる方も多かったであろう「Mac Pro」、同じく、ようやく iSight が搭載された「LED Cinema Display」が大きいところ。

Magic Trackpad

あとは、少し前から部品の画像が出回って噂になっていた「Magic Trackpad」に、意外なところでは「Apple Battery Charger」。

個人的には 1年ほど前に iMac G5 を「iconMac mini」にリプレイスして、今年になって「icon15インチ MacBook Pro」を購入してますので、Mac は当分お預けって感じなのですが、ちょっと気になっているのは、Magic Trackpad。

TechCrunch Japan の「Appleのマジックトラックパッドはマウス時代の終焉を告げる」なんて記事がありましたが、自分もかつて PowerBook でトラックボールを採用して、PB500 シリーズからでしたっけね?トラックパッドに置き換えたという、流れを作ってきたアップルですので、いよいよデスクトップもそういう方向なのかなと。

そう考えると「iconMagic Mouse」はその布石だったのかな?という気もしてきます。ただし、iMac の BTO で Magic Trackpad だけを選べるようにはなっていないので、その辺が中途半端かなとは思います。

さて記事の中で気になったのは、この部分。

「大局的に見ると、Macもノートの方がデスクトップよりたくさん売れているのだから、それだけ多くのユーザーがトラックパッドを使っているという事実がある」。ノートパソコンがApple最大の売れ筋商品になってすでに数年たつ。しかも時がたつにつれ―今日新しいデスクトップのMacが発売されたばかりだが―ノートとデスクトップの差は開くばかりだ。つまりトラックパッドの使用に慣れたAppleユーザーの数がどんどん増えているわけだ。そこでトラックバッドはAppleのデスクトップ・コンピュータのユーザーの興味をひくデバイスとなった。

via:Appleのマジックトラックパッドはマウス時代の終焉を告げる

ノート PC のユーザーは元より、MacBook 系のユーザーも結構、マウスとかをつないでトラックパッドは使ってないというユーザーは少なくないんじゃないかと思うんですよねぇ。そこを読み間違えてないか?というところが気になるところです。

自分はデスクトップではトラックボールを使い続けて久しいですが、トラックパッドに置き換えてどれくらい快適に使えるか?というのは要確認ですよね。

特に、ドラッグ&ドロップするのにファイルを長居距離保持したまま移動させる時とか、範囲を囲って指定するのはやりにくいような印象があるんで、実際に店頭で確かめてから購入は考えてみたいと思っております。

iPhone 4モデルを比較する動画「iPhone 2G/3G/3GS/4 Speed Comparison」

iPhone 2G/3G/3GS/4 Speed Comparison

初代 iPhone から iPhone 4 までを並べて比較する「iPhone 2G/3G/3GS/4 Speed Comparison」という、動画が公開されていたので、見ちゃったんですが…

3G ユーザーの自分は 3GS はもちろん、4 もとにかく実機に触れずに今日まで過ごしてきましたが、こんなに差があるんだなぁ… orz

もう白は諦めて iPhone 4 の予約に行こう…

iPhone での 3G回線経由の通話が無料になった Skype

CNET Japan「スカイプ、「iPhone」での3G通話への課金計画を撤回」の記事から。

これってかなりの朗報ですよねぇ。

このブログ記事では、一部の通信事業者が段階的料金モデルの採用に動いている現状についても触れ、「われわれは3G回線経由の通話について追加料金を徴収する計画はない」としている。

via:スカイプ、「iPhone」での3G通話への課金計画を撤回 – CNET Japan

iPhone 版 skypeiOS4 のマルチタスク機能でバックグランドで起動しっ放しにしておけば、着信もちゃんと受けられるということで、iPhone ユーザーにとってはかなり嬉しい話ではないかと。もちろん、Skype で話す相手がいてこそではありますが…

自分は少ないながら Skype で話ができる友人がいますので、是非、その時には使いたいなと思っているんですけど、その前に、iPhone 4 を手に入れないとなぁ〜 (^^;; iPhone ユーザーじゃなくても自宅にいる友人と PC の Skype を使って無料で話したりできるのはありがたい。

あと、気になるのは Twitter の TL に「Skype を起動しっ放しにしているとバッテリーの減りが早い」という内容が流れてくること。

これはそれぞれの使い方も絡んではくるとは思うので、自分の場合はどれくらいの影響があるのか気になるところです。

ハリー・ポッターの世界観を目指したアプリ「元素図鑑」

ITmedia「「元素図鑑」はハリー・ポッターの世界を目指してつくられた (1/4)
」の記事から。

元素図鑑

この「元素図鑑icon」は自分も iPad を手に入れてすぐに購入しました。値段は少しお高いですが、それに見合った素晴らしいアプリの一つだと思います。

その中でも、大きな可能性を感じさせてくれるのがエレメンツ・コレクション社の「元素図鑑」だ。化学の周期表という、多くの人にとっては退屈なものを、紙の本では表現できないインタラクティブな写真やおもしろいストーリーで、とても魅力的な世界に変えてしまった。そのユニークな元素図鑑がどのように誕生したのか。作者のセオドア・グレイ氏(THEODORE GRAY)に話を聞いた(聞き手:林信行)

via:「元素図鑑」作者インタビュー(前編):「元素図鑑」はハリー・ポッターの世界を目指してつくられた (1/4) – ITmedia +D PC USER

ハリー・ポッターの世界観を目標にしたというのはなるほどなぁと思いますね。しかし開発したグレイ氏は Mathematica の開発者だったんだな。

小学生低学年の子供がなぜか元素記号好きになっているのですが、すごく面白がっていろいろ見てましたね。

個人的に残念なのは、日本語化が完全にされていない点でしょうかね。

自分は高校生の時に化学が嫌いになってしまいましたが、あの時代にこういうものがあればもっと楽しんで勉強できたのかもしれません (笑)

iPhone/iPad でバンダイチャンネル「機動戦士Zガンダム」などが無料で β公開中

ITmedia「バンダイチャンネルをiPhone&iPadで 「機動戦士Zガンダム」など無料でβ公開」の記事から。

バンダイチャンネル

これはなかなか楽しみなことになるんじゃないかと…

バンダイチャンネルは7月23日、iPhone/iPad/iPod touch向けにアニメなどを配信するβ版サイトを開設した。「機動戦士Zガンダム」など無料の164作品を視聴できる。10月31日まで、ユーザーから要望を収集したり、ネットワーク検証したりすることを目的としたテストを実施する。

via:バンダイチャンネルをiPhone&iPadで 「機動戦士Zガンダム」など無料でβ公開 – ITmedia News

こういう動画はそもそも Mac は対象外ということが多かったわけですけれども、iPhone や iPad でも視聴可能というのは良いですなぁ。

バンダイチャンネル Zガンダム

iPhone 3G で自宅の Wi-Fi 環境で観る限りではこま落ちとかもなく画質も悪い感じもなくてスムーズに観ることができました。

「iPhone 4」いっそのこと色なんか分からなくしてしまえっ!!

iPhone 4 White

未だ手にしていない「iPhone 4」。

iPhone 3G はブラックを選んだので次は違うのっていうことと、iPhone 4 のホワイトは Web で見る限り、なかなかキレイな印象だったので「1〜2ヶ月の遅れなら待ちましょう」ということで、ホワイトの発売を今か今かと待っていましたが、無情の発売再延期。

「今年後半」ってことですが、既に今年も後半に入っているわけでまぁ早くても秋口、遅ければ年末かなっていうのが個人的予想。最悪、発売中止になるんじゃないかくらいの気持ちもあります。

自分としては毎年、新モデルに買い替える計画はなく、2年周期で買い替えるつもりでいますので、できるだけ、2年間きっちり使いたいものです。

これまでの 3GS、4 の発売時期を考えると次期、iPhone も 6月頃の発売になるだろうと考えるとそろそろリミットかという気もしています。まぁ今、自分が 3GS のユーザーならもう少し待てるんだろうとは思うんですがねぇ。

ということで、心も折れたので…(笑) もうブラックにしておこうかと。

「Carbon Look for iPhone 4 ホワイト」を購入」のエントリーで書いたように「Carbon Look for iPhone 4 ホワイト」は手に入れていますし、そうなるとサイカ先生が「Carbon Look for iPhone 4 ホワイト」のエントリーで書かれているように、

Carbon Look for iPhone 4 ホワイトを装着すると、背面はもうiPhone 4がシロだろうとクロだろうとまったく同じになる(笑)

via:mono-logue: Carbon Look for iPhone 4 ホワイト

ということですし、この際だから好きな色を買えなかった腹いせに(爆)いっそのこともっとカスタマイズしちゃえばいいじゃん?ということで…

Gizmobies(ギズモビーズ)」か「GelaSkins」を貼って、ブラックでもホワイトでもない iPhone 4 にしてやろうかと。

現時点では iPhone 4 用の Gizmobies は種類が少ないので選ぶなら GelaSkins かな。

各スキンに合わせて壁紙も配布されているし、自分が大好きなキースへリングもあるしね。

ということで、これで色を気にせず済むし、ブラックの iPhone 4 を見るたびに「あ〜ホワイト…」って思うこともないだろう…(笑)

楽天で「Gelaskins iPhone 4」を探す

お気に入りの一点もののケースに出会えるかも?「iPhone ケース展」が開催

iPhoneケース展」が横浜赤レンガ倉庫1号館で行われるそうです。

期間は 8月21日から29日まで。

iPhone ケース展

iPhoneケースをキャンバスに、様々な業界の参加者が「ここでしか買えないiPhoneケース」を作成し展示即売を行います。クリエイティブなiPhoneケースの展示をはじめ、iPhoneペインティングワークショップ、iPadデジタルペイントワークショップ、Ustreamによるインターネット番組配信、トークステージイベントも開催。iPhone & iPadユーザーをはじめ、Appleラバーの人たちは8月最後の一週間は横浜赤レンガ倉庫に集合!

via:【iPhoneケース展】オリジナルiphone & ipadケース作品大集合!

これはちょっと変わった、いかしたケースが手に入るチャンスかもしれませんね。

また同時に、参加作家さんも募集されています。

デザイナー、造形作家、マンガ家、ライター、編集者、カメラマンなど様々なクリエイティブな業界で活動されているプロ、学生の方々をはじめ、クリエイティブな作品発表ができる方なら参加可能です。

via:【iPhoneケース展】オリジナルiphone & ipadケース作品大集合!

ということなので、我こそはと思われる方は是非、応募してみてはどうでしょうか?

一点もののケースが色々ありそうですねぇ。見るだけでも行ってみたいものだ。

「AUGM in Osaka / July 2010」に途中までだけど行ってきました。

AUGM in Osaka July 2010

本日、行われた「AUGM in Osaka / July 2010」に参加させてもらいました。ちょっと体調がもう一つなこともあって、魚井先生のお話までで失礼しました。

それでも色々なお話しを伺えて楽しい時間を過ごせましたが、Adobe のデモはやっぱり Photoshop CS5 なんかが欲しくなってしまいますねぇ。

自分はまだ CS3 のままなんですけど、切り抜きはなかなか上手くいかずに苦労することが多いんですが、CS5 の「コンテンツに応じた塗り」や「画像輪郭を効率的に範囲選択」の機能は欲しい。今すぐ欲しい(笑)。是非、使いたい機能ですね。

まぁしかし今年は Mac というかアップル系に自分的には結構、投資をしてしまったので、Photoshop のアップグレードは少しお預けかなぁ…