Firefox から Safari への移行・その1

15インチ MacBook Pro(Mid 2010)を購入」したのを機に、メインブラウザを Firefox から Safari に戻そうと考えてる。

Firefox から Safari へ

Firefox はアドオンによって色々とカスタマイズして便利に使えるのが何といっても利点なんだけれども、自分の環境ではこの所、起動・終了に時間がかかかる。何か操作をした時に虹色円盤が出てきて待たされることも少なくなくって、気分良く使えなくなってきてるのです。あと、Firefox を起動しっ放しでいると CPU の温度が上がり気味になる。これもちょっと困っている点。

快適さということでは Google Chrome も良いんだけど、Evernote のクリップを保存する時に Safari は Shift キーとの組み合わせで PDF で保存できるという利点があるので、やはり Safari かと。

とはいえ、ブログを書く時やブラウジング時に役に立つ Firefox の便利機能が全て使えなくなってしまうのも困り者。そこでどうしても必要な機能をまず挙げてみた。

  1. 1Password
  2. Evernote ウェブクリッパー
  3. Xmarks
  4. AutoPager
  5. Easy DragToGo
  6. Make Link
  7. Read It Later
  8. Tombloo
  9. ScribeFire
  10. サイドバーに常に「Remember The Milk」に登録したタスクを表示させているのでその代替方法。いちいち RTM のサイトにアクセスするのは面倒だ。

1 と 2 についてはそれぞれアプリをインストールすれば Safari でも使えるようになるので、無問題。3 も Safari 用が用意されている。Xmarks のおかげでブックマークの移行のことを考えなくてもいいのはとっても楽。

4 は kaleidoscape さんの「SafariでもAutoPagerize 」のエントリーで紹介されていた「SIMBL」と「greasekit」と「oAutoPagerize」を組み合わせることで実現できると分かったので、それを導入。ばっちりです。

5 については代替になるようなツールは見つからなかったんだけど、検索したい文字列を選択して右クリックで「Google で検索」という項目が出てくるので、それでいいやと。本当は別タブで開いて欲しいんだけどなぁ… まぁコマンドキーを押しながら項目を選択すると別タブを開いてはくれるんだけど、両手を使わないといけないのが ×。

ということで、まずはここまで。つづきは「Firefox から Safari への移行・その2」で。

任天堂の敵は Apple ?

「ソニーには勝った。将来の敵はApple」と任天堂」の記事から。

岩田さんは以前、iPhone とは競合しないみたいな発言をしてたと記憶しているのだけど…

任天堂は、ソニーとの戦いには既に勝利したと考えており、AppleとiPhone、iPadを「将来の敵」と見なしている――同社の岩田聡社長が幹部にこのように語ったと伝えられている。

via:せかにゅ:「ソニーには勝った。将来の敵はApple」と任天堂 – ITmedia News

これが真実なら、iPhone のヒット、iPad のリリースと既に 100万台を突破したということもあって、ゲームプラットフォームとしての iPhone OS を既に無視できなくなってきたということになるんでしょうか?

実際、大手のゲームメーカーも App Store に参入してきていますし、その価格も DS や PSP の数分の一という価格ですから、携帯ゲーム機も難しいところに来ているのかもしれませんね。

ソニーのミラーレス一眼「NEX-5」「NEX-3」が発表

ソニー、世界最小のレンズ交換式デジタルカメラ「NEX-5」「NEX-3」」の記事から。

NEX-5

これは興味津々です。「NEX-5」が欲しいよ。

ソニーは、APS-Cサイズ相当の撮像素子を採用したレンズ交換式デジタルカメラ「NEX-5」および「NEX-3」を6月3日から順次発売する。それぞれに16mm単焦点レンズが付属するキットと、16mm単焦点レンズおよび18-55mmズームレンズが付属するキットを用意する。いずれもオープンプライス。本体のみでの発売はない。

via: ソニー、世界最小のレンズ交換式デジタルカメラ「NEX-5」「NEX-3」 – デジカメWatch

まず、APS-C サイズでこの筐体サイズ。そしてこのサイズ、薄さでチルト可動式の液晶を採用していること。そして想像以上に価格が抑えられていたことに驚かされました。これはかなり欲しいです。

まぁ自分はてっきりαマウントだと思っていたんで新マウントが採用されるとは思っていなかったのですが、それでもαシリーズに位置づけられているのも何か良い気がします。

内蔵ストロボが非搭載でしたが外部ストロボが、全てのレンズキットに付属しているのも○。動画撮影も「NEX-5」は AVCHD に準拠でフル HD(1920×1080ピクセル)での記録が可能ということで、かなり期待です。

あとは実際の撮影画質や使い勝手、質感など知りたいところです。発売されたら触りに行かなくちゃw

だ〜が、しかし。今年は 4月に 15インチの MBP、5月に iPad、そして恐らく 6月は個人的には今年最も手に入れたい次期 iPhone の発表or発売ということになると流石にカメラまでは手が出ないだろうなぁ… orz え〜ん、え〜ん…

サッカー・W杯。メンバー決まったけれど…

MSN産経ニュース「【サッカー日本代表】中村俊輔らを選出 GKに川口も」の記事から。

まぁ特に誰がどうのこうのはないんですが、森本はともかく FW のメンバーにはどうしても納得いかないんですよねぇ。

結局、ほとんどは毎回、代表に招集されていたメンバーが選ばれたってことですよね。でも今、Jリーグで得点ランキングの上位に名を連ねている選手が誰も選ばれてないって言うのはどういうことなんでしょうか?

過去、W杯での日本の戦績を改めて調べてみたのだけど、「仏:0-1、0-1、1-2:中山」「日韓:2-2、1-0、2-0、0-1:鈴木、稲本、稲本、森島、中田英」「独:1-3、0-0、1-4 中村俊、玉田」で、2勝6敗2分。過去 3大会での合計得点は 8点。FW の得点は 4点で 5割。チームの得点率は 0.8点/試合。FW の得点率は 0.4点/試合。ですよ。2試合で 1点も取れない FW しか選んできてないってことです。

もちろん、Jリーグで今、好調だから本大会でもその調子を維持できるかとか、メンバーが違うんだから同じように点は獲れないとかあるのかもしれないけれども、少しでも可能性が高い選手を選ぶべきじゃないのかな?

まぁ森本と本田に期待です。先発で使って欲しいな。

iPad 予約完了

アップルストアが「We’ll be back soon」になったのまでは知ってたんですが、いつ再開するか分からないので昨夜はとっとと就寝。

今朝は 7時頃、布団から這い出して Mac も起こしてすぐにアップルストアにアクセスしてみると予約が可能だったのでそのまま 16GB を予約。ケース他一切なし。サイトへのアクセス自体もスムーズであっさり予約完了しました。

iPad 16GB receipt

無料ってなってる「ソフトバンクWi-Fiプランカード」もなしにしちゃったんですが、つけとけば良かったのかなぁ。寝ぼけ眼であんまり考えずに「なんかソフトバンクと契約させられそう」とか思っちゃってwなしにしてしまった。まぁ外で使うことはほとんど考えられないから、まっいっか。

それで、通勤時に自分の Twitter の TL をさかのぼってみた限りでは遅くとも 4時前後には予約ができるようになっていたみたいですね。

しかし、アップル製品を予約したのは、iPod 3G をヨドバシの店頭で予約して以来かな。珍しいw

何度か書いてきているように、子供たちメインの端末にするつもりなんですけど、ケースも液晶保護もなしで使ってみてどれくら指紋だらけ、傷だらけになるのかもみてみようという感じでいます。

自分が予約した時点ではもちろん、このエントリーを書いてる時点でも 5月28日に届くようになっているので、予定通り来るといいんだけどな〜。しかし未だに出荷予定が変わらないって何枚用意されてるんだろう?

ヤングエース 6月号付録「《綾波レイ》プラグスーツver.2」

「そんなヱヴァンゲリヲン好きってことないだろう?」と自問自答しつつ、またもや買ってしまった「ヤングエース」6月号。

なんで見たんだったんだっけなぁ… 発売になったヤングエースの 6月号の付録が「《綾波レイ》プラグスーツver.2」ということを知ってしまったので結局、本屋に行ってしまいました。

「快心の出来」な式波・アスカ・ラングレーのおまけフィギュア」や「やっぱり良くできてる「綾波レイ」フィギュアプラグスーツ ver. のおまけフィギュア」のエントリーを以前、書いてますが、その ver.2 ってことでまたもや海洋堂制作なんです。仕方ないっす…w

《綾波レイ》プラグスーツver.2

毎度毎度、同じ台詞しか出てこないんですけど「こんなに良くできてるのが付録とはなぁ…」という感じです。

一点だけ気になったのは、前のバージョンの綾波とは髪の毛の色が違うことなんですけど…なぜ?

7月号は「式波・アスカ・ラングレー プラグスーツ ver.2」ってことなので、またふらふら本屋に行きましょうかね… ちなみに「真希波・マリ・イラストリアス プラグスーツ ver.2」は今秋だそうですよ。

《綾波レイ》プラグスーツver.2

《綾波レイ》プラグスーツver.2

《綾波レイ》プラグスーツver.2>

《綾波レイ》プラグスーツver.2

フォトビジョン「HW001S」を試す

今日は母の日。

ということだけが理由ではないのだけど、実家の両親に「PhotoVision SoftBank HW001S」を贈ることにした。

フォトビジョン

最初にこの製品を知ってからしばらく経つと思うのだけど、実家から離れて暮らしている自分としては「孫の近況を知らせるのに良さそう」と思ってずっと興味を持っていた製品だったりする。GW に帰省した時にたまたまそんな話をしてみたら、両親も興味を持ったようだったので贈ることにしたというわけ。

画面が 9インチの「HW002」とどちらにしようか迷ったのだけど、画面サイズ以外の仕様は解像度を含めてほとんど違いらしい違いはないみたい。

タッチパネルの操作部分のボタンの配置の好みと、現時点では「HW001S」は端末代金 0円、「HW002」は 490円/月(だったと思う)かかるということで、写真の見やすさもインチサイズによる差異もそれほどないと思ったので(そりゃ大きい方がベターだとは思ったけど)、「HW001S」を手に入れた次第。

フォトビジョン

サイズはこんな感じ。比較のため、iPhone 3G を横に置いてみた。AC アダプターもコンパクト。

基本的には iPhone も含めてソフトバンクの端末から送信した画像を自動的に受信して表示してくれる。拍子抜けするほど簡単だった。というより、フォトフレーム自体は基本的に何も設定をする必要がない。他社の端末やパソコンから送信するためには別途、毎月 300円の費用が必要。

SDHC カードなども使用できるし、折角のデジタルフォトフレームということで、子供たちが生まれた頃の写真も入れておいて渡そうと思っている。外部メモリカードと内蔵メモリの切り替えは自動的にやってくれるので、その点を気にする必要がないのも良い。

あと、個人的に気に入ったのは操作部分。電源を入れるとしばらく点灯しているのだけど時間が経つと自動的に消灯してフレーム部分だけになる。再び操作したい場合には、右側のフレーム部分に手で触れれば再び点灯する。

フォトビジョン

他のフォトフレームの製品をしっかりチェックしたことがないので、普通はこういう仕様だったら認識不足であれなんだけれども、「写真を飾っておく」という役割のフレーム部分に操作ボタンが常にあるっていうのはあまり良い印象がしない。操作部分を排除してできるだけガジェット感を消しているところが素晴らしいと思った。

とにかくパソコンはもちろん、新しいガジェット類にはまるで興味を示さない両親なので、設定や設置にいろいろと煩わしさがないというのはありがたいと思った。これなら喜んで使ってくれると思いたい (^^;;

iPad 何を選ぶ?

iPad

クマデジタルさんの「iPad購入方法アンケートテンプレ」のエントリーにとりあえず回答してみるw

<iPad購入方法アンケート>

■どのモデルを買いますか?(および理由)
悩み中(後述)

■5/10は仕事を休みますか?
休めません。

■5/10はどこで予約しますか?
何はともあれ Apple Online Store のWebで予約。フレックスさえ使えれば朝一ヨドバシに寄って予約が出来たものを… orz

■5/28はどこで受け取りますか?
多分、在宅受け取りで。時間が合ったら心斎橋のストアに顔出しすかも。

さて、すぐに購入するつもりはないと言っていた、思っていた iPad なんですが、具体的な価格なども出てきまして、それにまだ何も出来ないのに「アプリの開発するのに必要だなぁ」などと都合の良い理由を思いつきまして、「とりあえず買っとけ」という勢いになってきました (^^;;

Wi-Fi 版を購入する意思には変わりなく「32GB でいいだろう?」と思っていたんですが、まだ iPhone も来月?には控えていますし、出費は抑える方向で考えないとまずいかもと…

子供たちメインで使おうと思っていますし、家の中での使用が大前提なので、16GB で十分かなという気もしてきています。動画や音楽は Wi-Fi 越しにどうにでもなるだろうということで。

それに iPad は iPhone OS 4 に対応するのは今秋。ひょっとするとそこで何かハード的なアップデートがないとも限りませんし、来年にはやはり新モデルが出るでしょう。そうすると、一番安いモデルを購入しておいて、次のアップデートで自分用に(ry (笑)

「moshi clearguard [MB] US [MacBook/ MacBook Pro (Unibody)用極薄キーボードカバーUS配列」を購入

毎日会社で使ってるノートPC のキートップのいくつかの文字は完全に消えてしまいました(とはいえ、これは別に気にしてなかったりする :-p)。以前使っていた PBG3 のキーボードのトップの文字もいくつか完全に消えたり、一部が消えたりという経験があるので、できれば MacBook Pro にはキーボードカバーを使いたいと思って探しておりました。

最初は「キーボードカバー「Pure Touch Key Protector」を購入」のエントリーで書いた「Pure Touch Key Protector」が使えないのかなぁと思ってたんですが、調べた結果、「moshi clearguard [MB] US [MacBook/ MacBook Pro (Unibody)用極薄キーボードカバーUS配列」を購入してみました。

moshi clearguard MB

装着は単に置くだけで終了。

実際に置いてみて感じたことは、まず透明感が非常に高いということ。また厚みが最薄部で約 0.1mm ということもあってかほとんどカバーをしてあることを感じさせません。

moshi clearguard MB

表面はサラサラとした肌触りでキーボードへのフィット感は高いカバーです。特に固定するテープなどは付属していなくて被せるだけですが、このフィット感が維持されるのであれば固定する必要はないかもしれません。

キーボードカバーは長期間使っていると、へたってきたり場合によっては変形したりということがあると思うのですが、このキーボードカバーはどうなのかは機会があれば、また報告したいと思います。

楽天で「moshi clearguard」を検索する。