自分も愛用をしている「SIGG」ボトルですが、「SIGG×MOGRA ボトルデザインコンペ」が開催されてます。
期間は、11月5日〜2007年2月28日まで。応募資格は不問。出品料が3300円必要ですが、参加賞として審査員オリジナルボトルを全員にプレゼントされるということなので、そのボトルを購入するついでに、デザインを応募してみると考えると、それで良いかなと (^^;;
時間のまだまだたっぷりありますし、オリジナルボトル欲しさに(笑)、応募してみようかな。
自分も愛用をしている「SIGG」ボトルですが、「SIGG×MOGRA ボトルデザインコンペ」が開催されてます。
期間は、11月5日〜2007年2月28日まで。応募資格は不問。出品料が3300円必要ですが、参加賞として審査員オリジナルボトルを全員にプレゼントされるということなので、そのボトルを購入するついでに、デザインを応募してみると考えると、それで良いかなと (^^;;
時間のまだまだたっぷりありますし、オリジナルボトル欲しさに(笑)、応募してみようかな。
ニンテンドーDS Lite を手にしてから、欲しいと思っているのが麻雀ゲーム。
高校、大学とそれなりにやってましたが、社会人になってからはかなりご無沙汰。最後に、打ったのはいつだったか… まっ、雀力もない上に、ツキもありませんから弱いことこの上ないわけですが… orz
さて、ニンテンドーDS 用の麻雀ゲームもいろいろ出ていますが、CPU の強さとか、いかさま具合(笑)とかテンポなどなどいろいろ気になるので、調べてはみたもののどうもどれも決め手に欠ける感じなんですよねぇ。「機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS」は購入一歩手前までいきましたが、「麻雀ゲームとしてどうなの?」というところで、購入に至らず。
そんな中、ちょっと気になっているのが、12月7日に発売予定の「麻雀格闘倶楽部DS Wi-Fi対応」
自分はプレイしたことないんですけど、アーケードではかなり人気がある機種のようで、その移植ということで「良いのでは?」と期待を持ってます。
既に発売された、PS3 版の売り上げは忍之閻魔帳さんによると、今一つのようですが、PS3本体の数も限定的ですし、据置機でやるのも「ちょっと…」という気も個人的にはするので、携帯機でプレイするのが良いんじゃないのかなぁと思ってます。
発売されるのを楽しみに待ちたいと思います。
麻雀格闘倶楽部DS Wi-Fi対応 | |
コナミデジタルエンタテインメント 2006-12-07 売り上げランキング : 224 おすすめ平均 |
iPod 関連グッズは今や星の数ほどあれど、こういうのは初めて?
BOBLBE-Eの「SOLAR DOCK」の先行予約が10月25日から始まっていたようで。
色は、黒とターコイズブルー。ターコイズブルーの方はYahoo!ショッピング店の限定カラーで初回受注分の30個だけの限定発売だそうです。価格は、19800円。
SOLAR DOCKは、
その名の通り、ボディパネルに内蔵されたソーラーパネルによって太陽光を電力に変え、外出先でiPod®を充電できます。本体内部には大容量のリチウムイオンバッテリーを搭載してあるから、雨の日や夜中の充電も心配なし。
ちょっと惹かれるような気もしなくもないけど、ちょっとごっつすぎ? クリアなきょう体で、中に入れたまま iPod のディスプレイが見られればなぁ〜
AV Watch「東芝、「RD-H1/H2」拡張キットを11月21日に発売」の記事。
11月6日の発売予定だった機能拡張キットが、最終調整などの遅れが原因ということで、延期になっていましたが、11月21日に決まったようです。この拡張キットを適用するには、既に10日に公開されている最新ファームウェアを適用する必要があります。
まぁおとなしく待つとしましょうか。
Safari から Firefox に移って最大の不満点は、「日本語入力状態の時に、スペースを使ってスクロールが出来ない」こと。ちなみに日本語入力は EGBRIDGE14 を使ってますです。
自分は、マウス代わりに KENSINGTON のトラックボールであるところの 5代目の「Expert Mouse」を使っていますが、「Expogesture」と組み合わせて、カーソルを上下に動かすと「スペース」、左右に動かすと「シフト+スペース」のキー動作をするようにして、ブラウジングしています。
もっとも常に PowerMate を使えば良いのですが、PowerMate は左手で使うようにしてあるので、体勢、気分 :-p によって、どうしても右手でトラックボールを操作しちゃうことも多いんですよね。
うまい方法はないかとググってみると、Firefox の機能拡張で、「Scroll With IME」というのを以前、見つけて試してみたことがありました。これはどんな機能拡張かといえば、自分の要望通り、IME がアクティブな状態でもスペースキーでスクロールを可能にしてくれる機能拡張。
でも、Firefox 1.5 の時に試してみた時は、思うように動作しなくてそのままにしてたんですが、また改めて試してみたわけです。
とはいえ、やっぱりデフォルトの状態では動作しなくて、「やっぱり動かねぇーなー」と呟きながら、いろいろ試していると、「シフト+スペース」はちゃんと動作するのに気づきました。「おっ!?」というわけで、更に試行錯誤。
Scroll With IME の設定を見ると、「キーコード」を設定するところがあります。ここはデフォルトでは「229」という数字が入っていましたが、ここが「スペース」のコードであれば良いはず。で、「229」というのは「Windows のコードじゃね?」というところに思い至り(ほんとはどうだか知らないけれど)、Mac のスペースのキーコードはいくつかとググってみると、「32」らしいということが判明。
早速「32」に設定して試してみると、見事に動作 ?(^O^)/ 理由は良く分かりませんが (^^;; 「シフト+スペース」も問題なく動作し、ずっと不満に思っていたことがついに解消です。いやぁ〜嬉しい。
ここで「俺も私も」と思った方へ(いる? (^^;;)。Scroll With IME は、Firefox2 には対応していませんので、Firefox更新情報 Wiki* の「使用しているFirefox本体に未対応な拡張機能/テーマをインストールするには?」の項目を参考にさせてもらうと良いかと思います。
「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」を放送して喜ばせてくれた、BS-i ですが、それも今日の放送分で無事終了。
「来週からは何をやってくれるのかな?」とちょっと期待してたんですが… 来週の19日からは「
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」の放送が始まりますよ。
今度は全13話の長丁場。録り逃しのないように頑張らないと (^^;;
機動戦士ガンダム 0083 STARDUST MEMORY vol.1 | |
矢立肇 富野由悠季 加瀬充子
バンダイビジュアル 2000-01-25 おすすめ平均 |
任天堂のサイトでDSのソフトの発売スケジュールを眺めてたら、「日本カーリング協会公認 みんなのDSカーリング」というのが、11月22日に発売になるんですねぇ。
カーリングには随分前から興味を持っていて、オリンピックもカーリングだけ (^^;; 見てました。実際にやってみたいのですが、なかなかできる状況にはないので、「ゲームは出ないのかしら?」とオリンピック以来思っていたので、やっと見つけたって感じなのですが、果たしてどんなゲームになっているのか? ニンテンドーDS だとタッチペンをうまく使って、氷をこする動作とかうまくできそうだけれども。
ファミ通で少し記事になってましたが、もうちょっと詳しい内容が知りたいところ。まぁ価格は2000円弱と手ごろな設定になっているようなので、ダメ元(笑)で購入するのもありかもしれない。
そうそう、カーリングといえば、映画「シムソンズ」の DVD がユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパンの、DVD 10タイトルの低価格再販キャンペーン「バレンタイン・デイ ラブ・ストーリー・シネマ」の対象になっていて、初回出荷限定ながら、1500円で1月25日に発売されます。
自分は結局、買いそびれていたので、ちょうど良い機会。アマゾンだと、さらに10%オフで予約受け付け中です。
日本カーリング協会公認 みんなのDSカーリング | |
ロケットカンパニー 2006-11-22 売り上げランキング : 174 おすすめ平均 |
シムソンズ | |
加藤ローサ 佐藤祐市 藤井美菜
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 2007-01-25 おすすめ平均 |
えむもじらさんで「Firefox 2 にインストールする3個の拡張機能」というエントリがあったので、自分はどうだろうと考えてみました。
Firefox を本格的に使い始めて、いろんなところでいろんな機能拡張を知り、気になったものを片っ端から試してきて、これはもう外せないなぁと思うのは
順不同でこの3つ。
「Copy URL +」はブログの更新時にものすごく重宝してます。まだ正式には Fx2 には対応してなくって、バージョンチェックを外せば良いらしいですが、自分は、Box.net で配付されているのを使わせてもらってます。
「Sage」はシンプルな RSS リーダ。自分の場合は、Firefox Hacks 翻訳日記さんで配付されている、Sage の起動時に新着チェックをしてくれるように改良したもの使わせてもらってます。一定間隔で更新をする機能も欲しいような気もしますが、それほど速報性のあるフィードを読んでるわけでもないので、十分かなとも思っている今日この頃。
「ScrapBook」は、ページを保存するのに標準の「ページの保存」よりも再現性も高くて素晴らしいのですが、自分の琴線に触れたのはそのテキスト編集機能。「ノート」を追加し、サイドバーまたはタブで編集できるんですが、ノートをタブで開いて[HTMLビュー]ボタンを押すとHTMLをプレビュー表示してくれるんです。
昔から自分のページはタグを手打ちで HTML エディタを使ってきたので、ブログにした今も、HTMLタグを手打ちでエントリを書いてます。で、LOVELOG でそれをやると、使い勝手が悪いので、ずっとテキストエディタで成型したものをコピペしてたんですが、これを使うと、全部 Firefox 上で完結できるので、スゲー便利なわけです。
まぁもちろん実際はこの3つですんでるわけではない (^^;; ので、あとインストールしているものを挙げておくと、こんな感じです。
アップルのオールインワン・ポストプロダクション・ツール「Aperture」のアップデータ「Aperture 1.5.1 Update」が出ています。
それに合わせて? 30日間試用が可能な「Aperture 1.5 for a Free Test Drive」がダウンロードできるようになってましたので、早速試してみました。
「Adobe Photoshop Lightroom」を試用した時は、iPhoto からの読み込みをどうしたら良いのか、しばらく悩んだんですが、Aperture ではちゃんと起動時に選択できるようになっていますので、この辺りはさすがというか当然というか、簡単で良いですね。
自分の環境(初代 iMacG5/1GB)では、1677枚の画像がある iPhoto ライブラリからの読み込みにかかった時間は、40分弱かかりました。しかし、読み込みが終わった後もサムネイルの処理というのに40分、プレビューの処理は1時間かかっても終わらないので、一旦中止 :-p
少し弄ってみた感じでは、初代 iMacG5 ではシステム必要条件の最低ラインですしやはりちと重い感じですね。やっぱりインテル iMac あたりで使ってみたいところです。RAW データのデータがあれば、もっといろいろ試せるんでしょうが、あいにく我が家にはないしということで、デジ一眼も欲しくなってしまいますねぇ…
AV Watch「東芝、RD-H1/H2拡張キットのダウンロード販売を延期」の記事。
Room1048 メールも届いてましたが、11月6日に発売を予定していた、「HDDレコーダーRD-H1/H2機能拡張キット」の発売が延期になっちゃったんですね…
「最終調整の遅れのため」ということですが、発売がいつになるかは未定。
今の時期、スポーツ中継もすくないので、テレビの放送時間が変更になることもあまりないんでしょうけど、期待していたので、ちょいと残念。