現在最強?のヘッドセット「JAWBONE ICON」を試す

ヘッドセット「Jawbone ICON」。発売以来、気にはなっていたものの購入までになかなか至らなかったのですが、ようやく購入しまして、1ヶ月程が経ちました。

JAWBONE ICON

購入を躊躇していたのは、あまり電話として iPhone を使っているわけではないので、個人的に必要性というところでは優先度は低いということと、モノラルであるというところ。だったんだけど、結局、デザイン、技術的な興味、モトローラの S9 がぶっ壊れた Bluetooth ヘッドホンの後釜として購入することにしました。

選んだ色は「レッドスモーク」。発表の時から「買うならこの色っ!」と決めていました。光の具合で黒く見えたり赤に見えたりというのが格好良いなと。何しろ黒×赤の配色好きですからw

JAWBONE ICON

まず片耳に装着するタイプのヘッドセットは初めてということもあり、また使用場面として一日中装着しているということが考えられるので、とにかく一日中、家の中で着けることから始めました。

で、いくつかの組み合わせを試した結果、自分の耳にはこの仕様が負担もなく快適に使えそうということで、この組み合わせになりました。

JAWBONE ICON

耳にかかるフックですけど、単なるフックだと思っていたら根元のところが稼働するんですよね。なので、より耳にフィットするようになるのが、細かいところまで配慮されてるなと感心しました。

電話としてあまり使ってないといえども、ICON を使って電話する機会は何度かありましたが、相手にも明確にこちらの話し声は聞こえるようです。流石、軍用レベルのノイズキャンセリング機能というところでしょうか。

特に、梅田のヨドバシカメラの地下1F の出入り口付近の EXCELSIOR CAFE のテラス席で 20分程度話す機会もあったんですが、相手から聞き直されることはなかったので、そのノイズキャンセルの性能に感心しました(あの辺、ヨドバシの音で結構、うるさいんですよね)。

さて、音楽も聴けるということで、モノラルというところが購入に当たって最大の懸案事項でありました。

だが、しかし。実際に使ってみると、外で音を楽しむには十分な音質といえるんじゃないかなというのが、個人的な感想。

音質が云々よりも、無線であるところの手軽さ、煩わしさのなさ、着けているのを忘れそうになる装着感、長時間持つバッテリー時間ということが、他のヘッドホンにはない魅力と言えるのではないでしょうかね?

残念な点は、iPod のコントロールが全く出来ないことです。

個人的にはせめて再生/停止だけでもサポートしてくれると、格段に使い勝手が上がると思うのですが、アプリのバージョンアップなどで対応してくれないかなぁ〜と淡い期待を抱いています。

TechTool Pro 6 へバージョンアップ

TechTool Pro 6」がリリースされておりました。

バージョン 5 のユーザーとしてはアップグレード版が欲しかったので、本家で Upgrade のダウンロード版を購入。

ちょっと不安だったのは、バージョン 5 の購入は、何かのアプリのバンドルセットの一つとして購入したので、購入してもアップグレード出来るのかどうかってことだったんですが、購入時のメールにシリアルナンバーも書かれていたので大丈夫でした。

act2.com でも発売が開始されています。アップグレード版がない有償、無償のアップグレードも用意されておりました。本家から購入しても日本語化はされております。

TechTool Pro 6

新規機能としては、

あとこのバージョンからなんですかね?3台の Mac にインストール可能になってます。ありがたやありがたや…

気になる・セキュリティ・ガジェット「ZOMM」

Macテクノロジー研究所「セキュリティ・ガジェット「ZOMM Wireless Leash」レポート(1)」のエントリーで紹介されていた「ZOMM」が気になっています。

メーカーサイトから直接購入すると ZOMM 79.99ドル + 送料 69.82ドル〜 となっています。Vintage Computerでは 9800円 + 送料 1200円〜 となってます。

ZOMM

最近、自宅を出る時に iPhone を持って出るのを忘れることが増えてきたんですよねぇ。そうすると、こういった iPhone からある程度離れると知らせてくれるツールというのは便利。

また、自分にはあまり必要としないと思う(別途、ヘッドセットを使っているから)けれど、スピーカーホンとして使えるのも便利な場面も出てくるだろうし、Bluetooth スピーカとしても使えるだろうから、こっちの機能に個人的には期待。

最後に、警報装置として使える点もユニークで大きな警報音を鳴らすだけではなくて、予め登録した電話番号に電話をかけてくれるらしい。

自分が動けなくなってしまった時や非常事態に家族や 110番などに自動的に電話をかけてくれる機能は、もしもの時の備えとして役に立つだろう(役に立つ場面が来ないで済むにこしたことはない)。また、警報音を鳴らしてくれるということで、夜の女性の独り歩きなどにも心強いのではないだろうか。

ということで、購入する気満々になっているのでポチッとしてみて、また使用感などをエントリーしたいと思います。

気になったツイートを Evernote に保存する方法・私の場合

Evernote 日本語版ブログの「気になるツイートをEvernoteに保存しよう!」てなエントリーがありました。

エントリーでは @myEN を利用する方法や連携するアプリを使って保存する方法が紹介されています。

「こういう方法もあるよ」ということで、自分がやってる方法を紹介させてもらいます。

Mac でも iPhone でも Twitter クライアントは Echofon を使っていますが、Mac 版を使ってる時間の方が圧倒的に多いのでいつもこの方法なのですが…

Echofon for Mac の TL

n分前と時間が表示されているところをクリックすると、ブラウザでそのツイートのパーマネントリンクが表示されるので、そのページを、Safari のツールバーにある Evernote のクリップボタンをクリックして Evernote に放り込んでしまいます。

ツイートのパーマネントリンク

iPhone を使っている時にこういう状況になったことがないのですが、個別にツイートを表示してスクリーンショットを撮っておいて、帰宅したら Mac に読み込んで Evernote に放り込むという手もあるかなと思います。

同じことをやるにしても、それぞれにあった方法があると思うので、色々試してみてくださいね〜

「岡本太郎アートプライスコレクション」が素晴らしい

猛烈に欲しいと思った「岡本太郎アートピースコレクション」。はい、フルコンプ出来ました :-p

しかし、これはメチャクチャ素晴らしい出来じゃないですか?

まぁどれも実物を自分は知りませんけれども、一つ一つの質感、重量感どれをとっても素晴らしい。海洋堂の食玩系の作品はこれまでもいくつも手に入れてきましたけれども、個人的には 3本の指に入る出来といえましょう。

眺めているだけで、とても楽しい気分になるとともに、氏が作品に込めた思いを色々と考えてます。

岡本太郎アートプライスコレクション

iTunes チャリティアルバム「Songs for Japan」

映画.com「レディー・ガガ、U2ら参加のiTunesチャリティ・アルバムが早くも1位」の記事から。

iTS アルバムチャート

柄にもなく自分も購入しました。ただの洋楽のコンピュレーションアルバムなら購入しなかったでしょうけど…

同アルバムはアメリカをはじめ世界各国のiTunes Storeでも配信されており、収益金はすべて日本赤十字社へ寄付されるとのこと。

38曲で 1500円ですから、単にアルバムと見てもおトクなアルバムと言えると思います。

こちらはもちろん、iTunes カードでの支払いが可能ですので、iTS を通しての義援金に対して、クレジットカードがない。あるいはクレジットカードでの支払いはイヤで募金が出来なかった方でも抵抗は少ないんじゃないかと思います。

携帯端末向けSNS「Color」を試す

ITmedia「元Apple幹部、携帯端末向けSNS「Color」を立ち上げ」の記事から。

さっそくアプリをダウンロードして試してみたんですけど…

Color

UI がこなれてない感じがして、個人的にはもう一つでした。

あと、位置情報が必須というのもちょっとなぁと。自宅で写真を撮って投稿するのを躊躇われちゃう。

個人的には instagram の方が、面白い感じですかね。

まだまだこの種のサービスは立ち上がってきそうですけど、ちょっともう飽和気味なのかな?という気がしなくもありません。

AC ラインフィルタ「AC-ENACOM」を試す

スピーカーからの「バチッ!」ってノイズに悩まされてます」のエントリーにも書いた、オーディオ系にのってくるノイズ。

結局「AC-ENACOM」を試しに 2つ購入してみた。

AC ラインフィルター

壁コンセントから取っているオーディオ系のタップは 2列×3個口のタップなので最初の 2個口にそれぞれ 1個のフィルタを挿して試してみたんだけど…

Mac で radiko を再生したりする時には効果がないので、ノイズの混入経路は別なのかも。ただ、パチっというノイズのレベル自体は下がったかなという感じ。Mac を介さないオーディオ再生の場合はノイズは出ないようだ。

さて、実は気になっていたのはノイズへの効果よりも音質がどう変化するのか?という点だったのだけど、細かい音がより明確に聴こえるようになって情報量が増えた気がします。まぁ我が家の環境においての主観的な印象ですが…

ACフィルタを入れる位置を試行錯誤しながらしばらく検討を続けてみたいな〜と思います。別の製品も試してみようか?ってタップがフィルタだらけになってしまいそうだ…w

LCIII を復活させるまでの道のり・その3

ということで、内蔵電池が手に入ったので、さっそく交換。

いやぁ〜しかしアマゾンで普通に手に入るとは思ってもみませんでしたよ。

Mac 内蔵電池

ピザボックスのきょう体を開けて(このメンテのしやすさも今の Mac にはない利点だw)電池を交換。そのまま起動させてみると…

いぇ〜いっ!問題なく画面が映し出されました。時計は当然狂ってましたけどね。いやぁ〜嬉しいな。

システムは何にしてたかすっかり忘れてたんだけど、MacOS 8.1 がインストールしてありました。

何もかも懐かしい…

あとはこれに「アクアゾーン」と「Oxyd」をインストールして、この 2つのアプリ専用マシンとして余生を過ごさせるとします (^^)

LCIII を復活させるまでの道のり・その1

LCIII を復活させるまでの道のり・その2

「アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ」第15集

切手の「アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ」。特別、このシリーズに注目してるわけじゃないんですけど、第15集が「ONE PIECE(ワンピース)」ということを知ったもんで、ちょうど郵便局に用があった相方に頼んで買ってきてもらいました。

「アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ」の第15集「ONE PIECE(ワンピース)」

それにしても、知らぬ間にもう 15集まで来てるとは思わなかったな。今後はどんなラインナップなんだろうか?ちょっと気にするようにしてみよう。

あっそういえばガンダムの切手はどこへしまいこんだんだっけか?(汗)