WD の HDD の不具合

買ったのいつだったかな?去年なのは間違いないんだけど、WD の WD15EADS という HDD を「miniStack v3 」に入れて使ってきたんですけど、時々、動作がおかしくなることがありまして。

突然、認識できなくなったりすることが多かったんですけど、他の外付け HDD ケースに入れると問題なかったりしたので、miniStack の不良に違いないと考えて、Vintage Computer さんから購入したものですから、米国に送ってまで調べてもらったり(結果、問題なしで返却)したりしたというのに… 何だよ、HDD の不具合だったのか… orz

その後も何となく使えるんで何となく使ってきたんですけど、また最近、怪しくなってきたので HDD の品番をググってみたら「低速病」っていうのが発生しているらしい。

WesternDigital製HDD友の会まとめ」さんで知ったんですけど、不具合の内容は以下のような例があるようで、

  • 認識できない(最初から認識しない)
  • 突然認識しなくなる(電源切れば戻る)
  • 起動やスタンバイからの復帰に失敗する
  • リード/ライトの速度が異常に低下する

自分は特別、速度の低下を感じたことはないんだけど、上位 3項目がばっちり該当。

ファームウェアをバージョンアップできれば良さそうなんだけど… Mac 環境しかない場合はどうしたもんなんだろうか… 新しい HDD を調達した方がいいのかなぁ…

iPhone/iPad に直接データを送れるデジタルペン「MVPen EN301i」がもうすぐ発売

ケータイ Watch「iPhone/iPadに対応したデジタルペン「MVPen EN301i」」の記事から。

最初は iPhone に直接データ送れると便利なんだ?と思ったんだけど…

今回発売される「MVPen EN301i」は、専用のユニットをノートなどに装着することで、ノートに書いた内容をデジタルデータとして保存できるデジタルペン。ユニットを専用ケーブルでiPhoneに接続することができ、無料の専用アプリを利用することで画像として端末に保存できる。また、カメラで撮影した写真に手書きのコメントを挿入して保存することも可能。

via:iPhone/iPadに対応したデジタルペン「MVPen EN301i」 – ケータイ Watch

考えてみたら出先で取ったメモを iPhone に送ってメールでそのまま送れるって言うのは、便利な場面もありそうですね。パソコンが不要っていうことで荷物が減るのも嬉しいんだろうな。

MVPen EN301i

MVPen EN301i」を見てみると、iPhone で撮った画像にペンで書き込みもできるようになっているようですね。

自分自身はこういう場面での使用は今のところはないので、「デジタルペン「airpenMini EVERNOTE Color Version」を購入」のエントリーで紹介した「ぺんてる airpenMINI Evernoteカラー限定品icon」で十分そうだな。

しかし iPhone/iPad のエコシステムがどんどん広がっていくなぁ…

憧れの「ボビーワゴン(Boby Wagon)」を購入

自分にはいくつか憧れの家具がありますが、高価過ぎたり相方と趣味が合わなかったりでなかなか購入できないでおります。大抵のモノは独断で購入していますが、家具だけは一人暮らしならともかく家族がいると自分の一存ではなかなか購入までいけないのが問題だw

ボビーワゴン」もそんな家具の一つでしたが、ようやく OK が出たので購入。ダイニングの机の高さに合わせて 3段のタイプ。トレイは大きく使いたかったので 2トレイしました(下の動画は 3段3トレイ)。ちょうど価格改定があったようで安くもなっていていと嬉し。

ボビーワゴン Boby Wagon

色は個人的には好きなブルー系かレッドやオレンジなんて良いと思ってたんですが、ダイニングキッチンのイメージに合わないっていうことで無難にホワイトに (^^;;

色々と置き場所に困り、床に直接置かれていたり、机の上の上に置かれていたものもこのワゴンのおかげですっきり片づくようになりました。あ〜嬉しい。

このボビーワゴンはニューヨーク近代美術館永久展示品になっているそうです。近代美術館にも一度行ってみたいんですがねぇ…

それはともかく、お気に入りのモノに囲まれてるというのは幸せな気持ちになれますねぇ。

楽天で「ボビーワゴン」を検索する

米国の iPhone ユーザー。AT&T から Verizon に乗り換える人はどれくらい?

マイコミジャーナル「AT&TのiPhoneユーザー、16%がVerizon版に乗り換え意向 – 米調査」の記事から。

16% とか… 少ない?多い?

これに対して既存のAT&TユーザーがどれだけVerizon Wirelessへと乗り換える計画があるかをアンケート調査したところ、全体の16%が今後3カ月以内の乗り換えを予定、またはする可能性があると回答しているという。

via:AT&TのiPhoneユーザー、16%がVerizon版に乗り換え意向 – 米調査 | 携帯 | マイコミジャーナル

AT&T の酷い評価は日本でも漏れ聞こえてくるわけですが、もっと乗り換える人が多いのかなぁと思ったんですが、16% ですか。案外少ないのかなぁ…

この調査は先日の Verizon からの発表前に行われたようで、噂段階に過ぎなかったというのはさっ引いて考える必要がありそうですね。

「イエス」と答えたのが16%、「ノー」と答えたのが60%、「わからない」と答えたのが23%となっているということですから、「わからない」の回答を「イエス」に入れると 4割になりますね。結構、これくらいになったりして?

日本だとどうなるのかなぁ… どっかアンケート調査やってないかしら?

報道のあり方って個の力で変えられないのかな?

ITmedia「橋下知事、報道に不満爆発「直接ネット発信考える」 批判記事記者へ逆質問」の記事から。

4月の統一選を前に、大阪府の橋下徹知事が報道のされ方に不満を漏らす場面が目立っている。12日の会見でも一部報道を批判し、動画サイトで引退表明した広島市の秋葉忠利市長らを例に「最後の既得権益の固まりであるメディアに風穴が開きつつある」と、ネットを通じた政治家の発言力強化に期待を寄せた。選挙が近づき、自ら掲げる「大阪都構想」について批判されることも多くなり、メディアへのいらだちを隠さなくなっている。

via:橋下知事、報道に不満爆発「直接ネット発信考える」 批判記事記者へ逆質問 – ITmedia News

とりあえず知事のことはいいんですけど…w 本当に報道のあり方って根本的にどうにかならないんでしょうか?

ここのところ、メディアを賑わしてる「伊達直人」に関することでも、突発的なこの善意の輪が報じられる一方で、毎年、こうした施設などへ寄付を続けていたりして援助している企業や個人があることなどは全く伝わってきません。

芸能人や政治家のゴシップばかりではなく、驚きはないのかもしれないけれど日々起こっている真実を淡々と全て伝えるモノがあるべきだと思うんですがねぇ。

何か良い方法はないのかな…

レフリーが試合を壊しちゃった… アジアカップ・日本vsシリア

MSN産経ニュース「【サッカーアジア杯】日本、初勝利でB組首位に シリアに2?1で競り勝つ」の記事から。

眠い目をこすりながら必死に観てましたが、結構、良い試合だったなぁと思うんです。途中までは…

サッカーのアジア杯は13日、ドーハで1次リーグB組の2試合を行い、2大会ぶり4度目の優勝を目指す日本はシリアに2?1で競り勝ち、勝ち点4で同組首位に浮上した。1?0でサウジアラビアを下したヨルダンと勝ち点、得失点差で並んだが、総得点で上回った。前回準優勝ながら2連敗のサウジアラビアは敗退が決まった。

via:【サッカーアジア杯】日本、初勝利でB組首位に シリアに2?1で競り勝つ – MSN産経ニュース

日本は初戦と同じメンバー、同じポジション。シリアもやっぱり守りから入ってくるのかと思ってたんですが、そういう感じでもなく。両者攻守の切り替えも早くてなかなか見ごたえのある試合だったと思います。まぁシリアは中盤を飛ばしてくるケースが多かったのでその辺が注意かなぁと思ってる中、前半、流れの中で日本が先制。

長谷部のシュートはもちろんコースをきっちり狙っていいゴールだったと思いますが、その前の松井のパス、その後の DF のブロックがまた良かったと思いますね。

後半立ち上がり。前半の動きが見られなくてイマイチだなぁ〜と思いながら観てたら、問題の場面。

副審も旗をあげていたしどうみてもオフサイドだと思ったんだけど、結局、主審の判定は GK・川島のファールでレッドで一発退場。ひでぇ〜。

まぁ場所が場所だし、前半から日本にはイエローが 3枚だったかな?笛がシリアよりなのは仕方ないと思ってましたけど、あれはないわ。その後は、荒れちゃってカード連発。岡崎が粘って PK もらったところも川島の退場がなかったらとられてないんじゃないかな?

そんなわけで、後味は良くなかったですが、日本の連動性や攻守の切り替え、パスの早さなど初戦より進歩していて全体的には良かったと思いました。

ただ、川島が退場になってしまった場面につながったのはそもそもバックパスのミスからでそれ自体はきっちりと反省して、次につなげて欲しいですね。

FireWire800 + USB2.0 ハブ「moshi iLynx800」を試す

FireWire800 + USB2.0 高機能ハブ「moshi iLynx 800」を使わせていただく機会をいただきました。ありがとうございます。

USB とか FireWire とか。ハブっていうのはデザインも「素敵(ハート)」って思う製品というのはどうにも少ないですよねぇ。

この「moshi iLynx 800」はパッケージにも「designed for iMac」とあるように、iMac の足の部分に置いておいても全く違和感のないデザインになっていて素晴しい。

moshi iLynx 800 のパッケージ

ところで moshi さんの製品は自分の使った限りではありますが、まずパッケージがシンプルでとても好感を持っています。無駄が全くない実にシンプルなパッケージになっていますが、こういう風に感じる製品って少ないんですよねぇ…

moshi iLynx 800 開梱

さて自分は既に iMac ユーザーではないのですけど、iconMac mini(Early2009)の上に置いてみるとこんな感じで、これはこれでフィットしてるんじゃないかと思います。上から見ると台形になっているので、長辺部分は Mac mini よりも若干、長くなっています。

moshi iLynx 800 を Mac mini の上に乗せてみた

「iLynx 800」からは USB ケーブルと FireWire 800 ケーブルがそれぞれ 1本、計 2本出てるだけで、電源アダプタを必要としません。これもまた嬉しいところです。

この電源アダプタを必要しないことについては、

さらにmoshi独自の「DPS」(ダイナミック・パワー・シェアリング)テクノロジーを搭載したiLynx 800は、電源アダプターを必要とせずに、外部ハードディスクやDVDドライブなどの高消費電力周辺機器を同時に駆動できる、唯一の FireWire/USBコンビネーションハブです。

via:moshi-shop.jp 商品ページ:moshi iLynx 800 [FireWire800 + USB2.0 高機能ハブ]

と説明されています。

自分は Mac mini を 2台積んで使っているんですが、ケーブルを抜こうと思って良く上下を間違えちゃうんですよねぇ (^^;; 「iLynx 800」をさらにその上に積むことで、1台の Mac mini のケーブルはそちらに集約させましたので、これで間違えも無くなるはず。こういうスタイリッシュなハブだとこういう使い方も出来て嬉しいっす。

ちなみに「iLynx 800」に通電されると「moshi」のロゴが良い感じでライトアップされます。

moshi iLynx 800 ロゴが光る

ポートは両サイドに USB 2.0 x 2、FIreWire 800 x 1 が用意されていて計 6ポートあります。

moshi iLynx 800 のポート

このポートの配置は Mac の設置方法やケーブルの引き回しなどユーザーごとに評価が分かれそうですけど、自分の場合は USB と FireWire 800 ケーブルが出ている側にあった方が嬉しいかな。

底面にはこんな感じですべり止めがついてます。

moshi iLynx 800 底面のすべり止め

フットプリントは他社の多くのハブよりも広いかもしれませんが、デザインはもちろん素晴しいので先に述べたように iMac の台座の部分に置いておいても全体の雰囲気を壊しませんし、電源アダプタを必要としないので、この種のハブを探していた方にはお薦めできる製品だと思います。

米国で Verizon 版、iPhone 4 発表。日本市場への影響はどうなるのか?

ITmedia「Verizon版iPhone 4発表 CDMAネットワークに対応」の記事から。

長い間噂話に終わっていた CDMA 版 iPhone が現実になりました。

米大手キャリアVerizon Wirelessと米Appleは1月11日、Verizon Wirelessの3Gネットワークに対応したiPhone 4を発売することを明らかにした。

via:Verizon版iPhone 4発表 CDMAネットワークに対応 – ITmedia News

米国の話ではありますが、日本には影響が出てくる可能性はありますよね。

  1. au からも iPhone が発売されるのか?
  2. ソフトバンク独占はどうなるのか?
  3. ドコモから発売される可能性が高まったのか?

と項目を挙げてみましたが、結局、根は同じか?w

まず、au からの発売については現状では au の CDMA 方式の仕様は Verizon のそれとは異なるため、そのまま発売されることはないでしょう。簡単に対応できるのか?また次世代の方式では同じになるという話なので、発売されるにしてもそこまで待つのか?ケータイ Watch「米Verizon、CDMA版iPhone 4を発表」の記事では、日本国内でCDMA2000 1xEV-DO Rev.A方式のサービスを提供するKDDIでは、auのラインナップとして今回のモデルを提供するかどうか、「現時点では何も決まっていない」とコメントしている。となっています。

Verizon からも発売されることになったことで、iPhone を一社独占で扱っているのは日本だけになったんですかね?これが崩れないとすれば、よほどジョブズ CEO-孫社長ラインが堅いということになりますが、いつまでも独占ということにもならない気がします。

自分もそうなんですが、iPhone ユーザーの多くは iPhone が使えるからソフトバンクと契約しているのであって、ソフトバンクが扱っているから iPhone を使っているというユーザーは少ないでしょう。au からも発売されれば、ユーザー大移動が起こることが考えられます。

米国でシェア No.1、2 のキャリアから iPhone が発売されることになりましたし、ほとんどの国ではシェア No.1 のキャリアが iPhone を扱っています。

日本だけが No.3 のキャリアが扱っているわけですから、この Verizon から発売されることになったことで、逆にドコモからの発売の可能性が高まったとも言えるのかもしれません。

個人的に過去の iPhone に対するトップの発言は何だかなぁ… な感じでこれまでドコモからの発売については否定派でしたが、通信品質を言えばやはり最も安定しているキャリアでしょうし、以前からユーザーの声は多いですから、これを機にアップルが方針を変えてくる可能性が高まったんじゃないかと思えるわけです。

まぁどの要素も多少絡まってる気がしますがw ほぐされた時、大きな変化が起こるんでしょう。

個人的には iPhone の日本の普及において、ソフトバンクの果たしてきた役割というのはとても大きなものがあり、ユーザーの一人として感謝をしています。

ただ実際の使用場面において困ることもないことはなく、特に自宅で困っていたりしますので :-p 感謝しつつもそれまで使っていた au に出戻るか、携帯を使い始めた頃に使っていたドコモに戻るのかということにはなるのかもしれません…

何れにしろ 2011年は大きな転機になるかもしれませんね。

東芝から高インチのグラスレス 3D レグザ登場予定

ITmedia「東芝、2011年度に大型のグラスレス3Dレグザを投入」の記事から。

現時点ではこれが個人的に買い替えの本命かな?

東芝は1月4日(現地時間)、「2011 International CES」に先駆けてラスベガスで記者会見を開き、2011年度に40インチ以上の「グラスレス3Dレグザ」を投入すると発表した。同社は、International CESの展示会場で56V型、65V型のグラスレス3Dテレビを参考展示する予定だ。

via:2011 International CES:東芝、2011年度に大型のグラスレス3Dレグザを投入 – ITmedia +D LifeStyle

そうそう忘れてたんだけど、今年は我が家のメインのテレビを買い替えなくてはいけないのでありました。メインのテレビは未だにブラウン管の 32型。Blu-ray を映してみたら画像の良さを全く感じられないという…w

3D には全く興味がないし、子供たちの目にもあまり良くもないらしいので、とりあえず全く重視してないんだけど、今年はほとんどの 50インチクラスには標準対応になっているんだろうと思う。廉価モデルは別として…

そんな中、この東芝のグラスレス 3D は興味深い。

もちろん、3D の画質にこだわりがあるんじゃなくて、2D で4K2Kパネルを生かした“超高画質”を実現するという点。

この画質がどうなるかというのがとにかく気になる。

まぁ 7月よりは前に発売されるだろうと思っているので、そこで購入となるかどうか?今年の大きな買い物はそれだけ。かな?w

高校ラグビー・決勝は両校優勝

MSN産経ニュース「【高校ラグビー】東福岡が底力発揮 強力FW21点差追いつく」の記事から。

東福岡強いねぇ〜

後半開始1分にトライを許して21点差をつけられたが、東福岡フィフティーンに焦りの気持ちはなかった。桐蔭学園とぶつかった昨春の選抜大会準決勝、0?15から逆転勝ちした記憶が強く残っていたからだ。

via:【高校ラグビー】東福岡が底力発揮 強力FW21点差追いつく – MSN産経ニュース

その通り、21点差を追いついて同点で試合終了。両校優勝となりました。

野球だと引き分け再試合、サッカーだと PK 戦となり特に高校生の大会は「酷だなぁ」と思うんですけど、ラグビーは両校優勝というのがあって良いなって感じるんですよね。

しかし、東福岡はこれで春冬の 2年連続 2冠なんですね。3年で選手が入れ替わる年代で最近 4大会で 3度の優勝。5大会連続 4強以上ということで、監督さんも優れた方なんでしょうね。東福岡時代と言えそうですが、いつまで続きますかね?それもまた楽しみです。