ランニング記録アプリ「Tweet Runners」を試す

そんなわけで歩き始めた自分ですがお供のアプリには「Tweet Runnersicon」を選んでみました。アミノバリューのプロモーションなんだろな。

Tweet Runners Tweet Runners 設定

最初の設定で身長や体重を入力すると、それで消費カロリーを計算してくれます。入力しない場合には標準体型でのカロリー計算結果を返すとのこと。アナウンスの設定を音声にしておくと、30分ごとに時間の経過と「アミノバリューを補給しましょう」というアナウンスが流れてきます。本当は定期的にこうしたアミノ酸を効果的に摂った方がいいんでしょうねぇ。

設定は他にも Twitter と連動してツイート出来たり、1kmごとにマップにピンを置く設定なんかがあります。スタートボタンをタップすると現在地情報の取得を始めてくれます(画像は公式サイトから拝借しました)。

Tweet Runners 設定 TweetRunners スタート

軌跡は Google Map 上に距離や時間などの情報とともに表示され(画像は公式サイトから拝借しました)結果をツイートすることができます。履歴をタップすることで月別の情報や過去の記録を確認することができます。

Tweet Runners マップ Tweet Runners ログ

ユーザー登録を行うと、Tweet Runners のサイトにランニングデータを記録していくこともできます。

Tweet Runners

まずは身体を動かし始めた自分にとっては十分な機能を備えていると思います。サイトに記録ができるので、そういうことでモチベーションを維持することにもつながるんじゃないかなと思います。

ブックマーク同期サービス「Xmarks」のサービスが終了

INTERNET Watch「ブックマーク同期サービス「Xmarks」のサービス終了でユーザーに戸惑い ほか」の記事から。

Xmarks サービスが終了

困った、困った、こまどり姉妹。

ブラウザー間でブックマークを同期できるサービスとして、国内でも利用者の多かった「Xmarks」が年明けにサービスを停止するそうだ。停止の理由は金銭的な困窮のようだが、異なるパソコン、異なるブラウザー間でブックマークを同期できる機能は珍しかっただけに、その利便性が失われることに嘆きの声が多数上がっている。Twitterでも「スゴイ困る」「嘘だと言ってよバーニィ…」「代替えサービスなにがある?」などと行き先を失ったユーザーの戸惑いのつぶやきが見られる。

via:【やじうまWatch】 ブックマーク同期サービス「Xmarks」のサービス終了でユーザーに戸惑い ほか -INTERNET Watch

自分も流れてきたツィートで知った口ですが、困りましたね。

自分の環境は Safari がメインになっていますが、Safari だけを使っているのであれば、Mobile Me で iPhone とも同期できるので困ることはありません。

しかし Firefox 、Google Chrome、更には職場の Windows 環境の Firefox などと環境が変わっても普段使っているブックマークが使えるというのは大きなメリットで大変便利だったんですが、サービス終了というのは痛いです。

今さらですが有料サービスであっても結構、ユーザーは集められたと思うのですがねぇ。この際、Google あたりが買っちゃってくれませんかねぇ。

ウォーキングやランニングに更に必要なアイテムは?

「JOGJACKET for iPhone 3GS/3G・iPod touch」を装着してウォーキングしたりジョグしてみたり」のエントリーからの続き。実際に運動してみて欲しくなった 2つのアイテムとは・・・

ちなみにジャージは「モーションダイ部の部活動ジャージ」w。靴は以前から履いてる多分ランニングシューズだと思うんだけど、NIKE のスニーカーで間に合わせました (^^;; これが習慣化できればシューズはいずれ欲しくなるのかもしれない。

それはともかく、まず一つ目。

自分は、2002年に腎臓結石をやってからさらに意識的に水分を取るように心がけています。1日2リットルから3リットル。基本的には水です。お茶だと含まれているシュウ酸が腎臓でカルシウムと結合して結石になるということを知ってからは、食事時以外はほとんどお茶は飲まなくなりました。

そんなわけで、今回、いざ歩こうと思った時に「あっ水分補給どうしよう?」でした。

自分の中高時代は真夏の炎天下のグランドを走り回っていても、水を飲むなんてことは厳禁でした。やれバテ易くなる。根性がどうの。ということでまぁ不思議に思わずに過ごしてきましたけど、今ではこんな指導をしてるところは時代遅れも甚だしいですよね。運動中の水分補給はとても大事だと認識されるようになりましたね。

そこでまずは愛用の SIGG のアルミボトルを持って家を出ましたけど、疲れてくるとわずか数百グラムでも重く感じるし、水筒の中の水がタプタプするのは案外気になりました。

「きっと腰とかに着けるアイテムがあるに違いない」ということで、Google 先生のお世話になり調べてみると「Ultimate Direction」「CAMELBAK」「NATHAN」というところがメジャーらしい。

それぞれいくつかラインナップがもちろんあるんだけど、専用のボトルが付属しているのが普通らしい。個人的には「ボトルの容量が一番大きなモノがいいかなぁ〜」ということで物色中。

そして二つ目。

歩き始めたのが陽が落ちかかる時間帯だったので、すぐに暗くなっちゃいました。

歩いたコースはサイクリングロードになっているようなところですが、自転車で走っている人はもちろん、ランナーやウォーキングしている方は結構、いらっしゃいます。自転車の方は大抵、ランプを光らせてますし車が横の道路を走っているのでヘッドライトの光はありますが、外灯があまりないところなのでまず自分の前方が暗くて怖い。そして何より、他の人、自転車、車に自分が見えているのかどうか。ということで、「こりゃライトがないとこれからの季節、まずいなぁ」ということ。

当然、手に持つタイプでは邪魔になるので、ヘッドライト。これは今時、LED の良いものがあるだろうということで、こちらも色々と物色中です。

運動のお供に iPhone 4。必要なアプリとアイテムは?」のエントリーでも書いたように走るのは苦手なんですが、自分の置かれた状況では体力の回復を図ることは放置できないことになってますんで、先に道具を揃えてこれを口実になんとか習慣化できるところまで持っていきたいな〜というところです。こうやってブログにエントリーするのも一つの方法かな? (^^;;

押井守の「サイボーグ009」

映画.com「押井守が「サイボーグ009」を3D短編アニメ化」の記事から。

うがっ、観たい〜

押井守が、石ノ森章太郎の代表作「サイボーグ009」を映像化した短編3Dアニメーション「009」を監督した。10月5日から9日まで、千葉・幕張メッセで行われる「CEATEC JAPAN 2010」のパナソニックブースで上映される。

via:押井守が「サイボーグ009」を3D短編アニメ化 : 映画ニュース – 映画.com

ちょっと CEATEC に行く機会はなさそうですが、他に観ることの出来る機会はできませんかねぇ。

4分45秒の短編 3Dアニメーションということなんで、パッケージ化されることも期待できそうにないですねぇ。009 をどう料理したのかとっても興味深い。

「JOGJACKET for iPhone 3GS/3G・iPod touch」を装着してウォーキングしたりジョグしてみたり

昨日、ポチッとした「JOGJACKET for iPhone 3GS/3G・iPod touch」が、今朝にはもう届きまして嬉し恥ずかしです。素早い対応に感謝です。

JOGJACKET for iPhone 3GS/3G・iPod touch

表記は「for iPhone 3GS/3G・iPod touch」となっていますが、「iPhone 4 も大丈夫です」と Twitter でサポートいただいた通り、問題なく iPhone 4 は収まります。そしてヘッドフォンとマイクの片側の位置にそれぞれ一つ孔が設けられています。

JOGJACKET for iPhone 3GS/3G・iPod touch

JOGJACKET for iPhone 3GS/3G・iPod touch

そして試しに iPhone 4 にケースをつけたまま入れてみたら、ちゃ〜んと収まるじゃありませんかっ! これは嬉しい。ちなみにケースは何度か書いているように、同じくフォーカルポイントさんの「Carbon look for iPhone 4」のホワイト。

JOGJACKET for iPhone 3GS/3G・iPod touch

JOGJACKET はストレッチ素材で出来ていて肌触りがいいですね。腕に当たる部分も縫い目とかが直接当たることもないので、痛かったり不快に感じることがないことも大事ですよねぇ。

JOGJACKET for iPhone 3GS/3G・iPod touch

ケースの前面はクリア素材でカバーされていてその周囲は蛍光素材になっているので、夜間にも目立つようになっているとのこと。もちろん、クリア素材のカバーの上から iPhone をストレス無く操作することが出来ます。

JOGJACKET for iPhone 3GS/3G・iPod touch

JOGJACKET for iPhone 3GS/3G・iPod touch

そんなわけで、さっそく装着してウォーキング(と言えるのだろうか?)& たま〜にジョグ(決してランニングではない。ジョギングでもない)って感じで、1時間あまり運動してきましたが、腕を振ったりしてもずれ落ちてくることもなくてとっても快適でした。

さて、実際にウォーキングを始めてみて他にも必要だなと思ったアイテムが 2つ出てきました。それはまた別エントリーにて。

運動のお供に iPhone 4。必要なアプリとアイテムは?

走るのは子供の頃から大嫌いな自分。実際、1500m 走の測定とかイヤでイヤで仕方なかったものです。

社会人になってからは基本的にそういう機会もなくなりましたが、体調を崩しまして休職していると家に閉じこもっていることも多く、5kg ほど太りました。もちろん、体力が落ちていることも実感しています。

そんでもってこのまま休職の状態が続くとあと半年ほどで職を失うことになりそうなんで、さすがにのんびり休んでいるわけにもいかなくなりました。

とは言っても、そうそう都合よく体調は回復してくれませんが、散歩など外に出る必要性は主治医からも言われているので、腹を決めないといかん。いうことで徐々に真面目に運動を始めようと決めました。

もっともいきなりジョギングなんかは無理に決まっていますので、まずは歩き。プラス時々、ジョグってところからでしょうか?しかし、ただ歩くというのもなかなか続けるモチベーションがなぁ〜ということで、今回はしっかり iPhone を活用しようかと。

まずはアプリから。

すぐに頭に浮かんだのは、「NIKE+ GPSicon」。登場当初からず〜っと興味のあった「NIKE+」なんですけど、iOS 4 以降の iPhone なんかだと必要だった専用のセンサーなどがなくても大丈夫になったんですよねぇ〜。

NIKE+

さっそくポチッと。の前に他にも良さそうなアプリはないかしら?と App Store をながめていて、目に留まったのが「Tweet Runnersicon」。無料ながら軌跡をマップ上に表示できて、距離や時間、ペースや消費カロリーまで表示してくれるということで、まずはこっちを使ってみようかなと。

続いて、iPhone を使うためのアームバンド選び。

ジャージのポケットなどに入れて歩いたり走ったりするのはやっぱり邪魔っけそうなんでアイテムが欲しいんですけど、何が良いのかよく分からない。ということで、iPhone にランニングといって真っ先に頭に浮かんだのは「No Second Life」の @ttachi さん。雨の日も欠かさずに走られていて、もう 393日間連続で走り続けておられるすごい人の一人だ。

さっそくツイートで教えていただいたのは「BELKIN の F8Z610qeicon」だったんですが、これがどこも在庫切れで入手に時間がかかりそう。

う〜む… ということでググって行き着いたのは、フォーカルポイントさんの「JOGJACKET for iPhone 3GS/3G・iPod touch」。

iPhone 4 で使えるかどうか分からないし他にも知りたいこともあったので、こちらも Twitter でのやり取りを通して色々と教えていただきました。結果、iPhone 4 で問題なく使用可能。アームバンドの長さは伸縮させない状態で 43cm、10段階の調節が可能ということで、自分には十分そうだ。ということで、ポチッとな。

到着するのが楽しみ。まずは錆びついた身体をストレッチでほぐすとしましょうか。

楽天で「JOGJACKET for iPhone」を探す

±0 の音湿度計「2.5R 温度・湿度計」

我が家には長らく温度計も湿度計もなく、まぁないならないでどうにでもなるのですが、以前から何かしらの音湿度計が欲しいと思っていたので ±0 の「2.5R 温度・湿度計」を購入して、しばらく使っています。

±0 - 2.5R 温度・湿度計

上半分に温度計、下半分に湿度計になっていて、表示もシンプルで見やすいです。サイズも小振りで Mac を使っている机の上に置いて使ってますが、邪魔になることもなく気に入っています。

ここ数日、朝晩はかなり涼しくなってきましたが、この音湿度計が置いてあるデスクの上は 28〜30℃ ほどありまして、案外、外気温に比例して下がらないものなんだなと感心したりしていますw

ただ気になりだしたのが湿度。

最適な湿度は 40〜60% とされていると思うのですが、日や時間帯によっては 30% 程度にまで下がることがあることが分かりました。乾き過ぎ。

我が家全体だと冬の結露や除湿剤を置いたところの結果から湿気は若干多い方だと何となく感じていたので、この傾向はますます乾燥する冬に向かってちょっとまずいかなと思い始めた今日この頃。

とりあえずは自分が普段、過ごしているところの周辺の環境から考えていこうと、小型の湿度計を物色中ですが同じ ±0 の製品が良いかなぁ〜と思い始めている今日この頃です。

オーディオグレード USB ケーブルを使った Dock-USB ケーブルを使うと音質はどうなるのか?

オーディオグレード USB ケーブルで Dock-USB ケーブルを自作してみた」のエントリーで作った、オーディグレードの USB ケーブルを使ったDock-USB ケーブルで iPod に音楽データを同期させたものと一般的なケーブルを使って同期させたものとは音質的な差はどの程度あるのでしょうか?

比較の方法は色々とあるのかもしれませんが、思案の末、同じ iPod は持っていないので iPhone 3G と iPhone 4 にそれぞれのケーブルを使って同期させた同じアルバムを聴き比べることにしました。

Dock からの出力を使えば 2つの iPhone の差はあまり気にすることはないと考えて、以下のようなシステムで比較することにしました。

  • 再生: iPhone 3G(オーディオグレード USB ケーブル使用)、iPhone 4
  • iPod トランスポート: Wadia170i(電源は CIAudio VDC-9.0 使用)
  • DAC:マランツ SA-15S2 の DAC
  • ヘッドフォン:ゼンハイザー HD 595(SA-15S2 のヘッドフォン出力に接続)

音源は Apple ロスレスでリッピングしたものを聴き比べてみました。音の印象はチョー個人的な印象ですのでご参考程度に。

まずダイナミックレンジが少し広くなった印象。そしてちょっと耳につくような刺激音などがそれほど気にはならない様になって、滑らかで聴きやすくなったと感じました。と言って、音が鈍ってるということもなく。

ということで、普段使っているのは iPod classic ですので、一度、iTunes で復元をして全曲、このケーブルを使って入れ直しました。新しい発見がありそうで、ライブラリを聴き直すのが楽しみです。

まぁこうなると FURUTECH のケーブルだとどんな音になるんだろう?とか気になってきますが、沼にはまりそうなので止めておきましょうかね (^^;;

オーディオグレード USB ケーブルで Dock-USB ケーブルを自作してみた

趣味のオーディオって色々と面白いものだと思うんですよね。ケーブル一本で音が変わる。変わらん。という論争も絶えないようですがw

事の真偽は自分には分かりませんが、個人的には電気信号が流れる以上は全く影響がないとは思えないんで、変化はあるんだろうなと思ってます。

さて、もう結構経っちゃったのかな? Mac から iPod へ音楽データを転送するのに「オーディオグレードの USB ケーブルを使うと音が良くなりますよ」ってことを教えていただきまして「ほぉ。そんなことが。それは盲点だったな」と、その内に試してみようと常々思っていたんですが、ようやく踏ん切りがつきましてw ケーブルの自作から始めてみました。

まずは Dock コネクタを手に入れなければなりません。

Dock コネクタだけ購入できるショップもありますし、付属の純正ケーブルを流用するなど色々と方法はあるでしょうけど、一番無難かつ安価に済ますにはどうしたらいいかなと思ってましたら、またしても百均で Dock-USB ケーブル発見。これの Dock コネクタ部分を使うことにしました。配線を確認するために USB コネクタ側をバラしちゃってますけど、こんなのです。

百均 Dock-USB ケーブル

Dock コネクタの内部

それから次に手に入れたのは、オーディオグレードの USB ケーブル。

こちらもアドバイスを頂いていたのですが、思案の末、WireWorld の「STARLIGHT スターライト USB2.0 ケーブル」の 50cm ケーブルを入手しました。いやぁ自分には珍しく奮発したもんですww

Wire World のケーブルの基本コンセプトは「ノーコンタクト」 「ノンカラーレーション」。「ノンカラーレーション」の意味は、ケーブルで「音を作る」のではなく、「機器の能力を最大限引き出す」 と言ったコンセプトと言えるということで、その点で興味を持ちました。

WireWord「STARRIGHT」USB ケーブル

B型のコネクタを切り落として配線剥いて・・・と工作をしまして出来上がったのが、このケーブル。Dock コネクタ部との配線に使った半田はオーディオ用のモノが用意できなかったので一般的な半田を使いました。

オーディオグレード Dock-USB ケーブル

配線間違えてないかドキドキしましたが、iPod classic をつないでみて問題なく iTunes で認識、同期することができました。良かった良かった。

さて、ケーブルの差は音質的にはどの位あるものなんでしょうか?ちょっと比較方法を考えたいと思いますので、音比較は別エントリーに続きます。

iPhone の操作が可能な手袋・NORTH FACE の「ETIP GLOVE」を購入

昨日まで半袖短パンで過ごしていた夏だったのに、今朝はいきなり長袖長ズボンに切り替える涼しさ。季節の移り変わりも、もうゼロイチでデジタル化されちゃったんでしょうかねぇ…

さて、急に冬も目前に来たような感じもしますが、寒くなると操作するのが辛くなるのが iPhone 使いを始めスマートフォンユーザーかと思います。

特に真冬の駅のフォームで素手で操作するのは寒くて堪りませんよね。

そんなユーザーに嬉しい、手袋をしたまま iPhone を操作できる、NORTH FACE の「ETIP GLOVE」。

NORTH FACE「ETIP GLOVE」

去年、自分が知った時にはすでに売り切れ続出でその後、入荷されるショップを見つけることさえ出来ぬままシーズンが行き去り、今年もすでに売り切れているところも出ているようですが、Twitter の TL 情報で何とか購入することができました。

自分は L サイズを購入しましたが、フィット感も良く、iPhone の操作も問題なくできました。ただ人差指についてるパワーボタンのアイコンは何を意味しているんだろうと思ってたんですが、やはり単なるデザインなのかしら?w

まだ公式サイトでは購入可能のようです。カラーバリエーションがあったんですねぇ。知らなかった… (^^;;

冬のアイテムとして必需品かと思います。寒さに耐えられないユーザーは是非、どうぞ。