今度は早い者勝ちじゃないってよ〜

AV Watch、「東芝、「RD-H1」を先着順ではなく1週間予約受付」の記事から。

ようやく次の予約が決まったようですが、今度は、早い者勝ちじゃなくって、6月13日14時〜19日24時まで予約を受付けるそうです。用意されている台数は、約14,000台で、台数を超えると抽選になる方式に改められたということです。また、支払い方法は代金引き換え払いのみになったようです。

人の事を考えないのがまたいっぱいでそうな気もしますが、それでもこれまでよりも買える可能性は高そうですよね。予約開始時間にパソコンの前に張り付いてなくても大丈夫だし。欲しかった方、頑張ってください。

そのRD-H1ですが、最新ファームウェアが公開されてます。修正点は、

テレビdeナビで録画すると、無名フォルダが作成されることが ありましたが、これを修正しました。

う〜ん、使ったことなかったな (^^;;

祝 W 杯出場

やりました。勝ちました。vs 北朝鮮 2-0。

前半は、相変わらず。もっとシュート打てよ〜 前へ行けよ〜 って感じで見てました。

後半に入って、大黒を頭から投入して、流れも変わった感じ。大黒いいねぇ〜 ということで、後半は FW が 2 得点で、いい形で勝ったのではないでしょうか。

テレビで見てる限りでは、無観客試合はもっと違和感があるかと思ってたけど、そうでもなかったですね。スタジアムの外のサポータの声が心強かったことだろう。得点が入った時はちょっと寂しかったけれども…

イラン戦は残ってますが、これで本戦まであと1年。さらに上を目指して頑張ってください。

祭りの後

WWDC 前は完全にガセだと思っていたので、その手の記事は全く読んでなかったし、朝は朝で軽いショックもあって (笑) あまり記事を読んでなかったので、いろいろと漁っている最中です。しっかし、Pentium 4の約2倍のスピードって訴ってるくせになぁ :-p

フィル・シラーへのインタビューがASCII24の記事に出てましたが、

「インテル版Mac OSは、当面の間アップルが発売するインテル版Macでの動作を前提にしている」

ということなので、しらばくは収益モデルの事は心配しなくてよいらしい。もっとも、自分が心配する事でもないのだろうけども (^^;;

あと、準備も周到に進められていたようで、「過去5年間、Mac OS Xのすべてのリリースにおいて Apple 内部では Intel 対応版がコンパイルされ続けていた」ということなので、段々と安心してきました。まぁ、これからどうなるか分からないですけども、いい方向に進みますように。

PC で MacOSX が動かないのは良いとして、Intel Mac で Virtual PC の Windows は激早になったりするんでしょうかね? 自分自身は PC の実機もあるしで iMacG5 で Virtual PC を動かすのは止めてしまいましたが、また、次の Mac を買う頃には考えとかなくちゃ。ってどうせ、次の Mac を買うのは 2010 年とかそんなことになりそうだから… or2 お金貯めよ…

具体的に個人的な影響としては、これで ARENA の終焉が見えてきちゃったことかな。もうちょっとまじめに Mail への移行を考えなくては。

それにしても、Keynote の QuickTime Movie はきれいですねぇ。またゆっくり見るとしよう。

噂の真相

「まさか、本当になるとは…」というところが正直な気持ち。この1週間くらい出てきていたことについては、「ガセネタをわざと流して、その裏でもっと、驚く発表がされるんじゃないか」なんて思ってたんだけどなぁ〜 WWDCという場からすると、新しいハードが全くないのはそれはそれで正しいのかもしれない。一ユーザーとしてはCPU自体は何でもいいと思う。快適に使えればね。でも、この発表は12年間Macを使ってきて一番、不安な感じがする…

移行自体は、ツールも用意され比較的容易にできるってことらしいけれども、それは多分、PowerPCになり、MacOSXになった時とそれほど変わらないような気がするんですがどうでしょうか。だとすると、ここでまたついてきてくれない開発者は少なくないような気がします。

インテルCPU上でMacOSXが動くということは、世の大半のPC上でMacOSXが動くことになるんでしょうか?デュアルブートなんかすることになるんでしょうか?アップルの収益モデルは、ハードを売ってなんぼだと思うのですが、その収益モデルはどうなるんでしょうか?

アップルのデザインに多少なりとも高い対価を払うユーザーはたくさんいるだろうけれども、それ以上に、安ければいいユーザーは多いでしょう。そういう人はMacOSXを使うとしてもハードは安い方へ流れるでしょうからOSしか売れないわけで… う〜ん、どうなっていくんだろう…

HDD 搭載携帯電話

asahi.com、「「1000曲ケータイ」秋登場 東芝の超小型HDD内蔵」の記事から。

今日の朝刊の一面に出ていましたね。以前にどこかのニュースにも出ていたような気もするのですが、東芝ですから当然、iPod シリーズにも将来載せてくる可能性はあるわけですよねぇ。そっちの方が楽しみかも。

携帯での音楽再生というのは、常に持ち歩いている物だし、その考え自体はいいんですが、決定的に嫌なのは、ダウンロードした曲がその端末から動かせないということです。自分がお金を出して購入したのに、機種変しても新しい端末にもってこれないというのがどうしても納得できませぬ。そんなわけで、個人的には音楽ケータイというのはあまり興味がなかったりするわけですが… 端末の値段は結構、高くなりそうですねぇ。

「Zガンダム 星を継ぐ者」見てきた

Zガンダム2ポスター見てきましたよ、「Zガンダム 星を継ぐ者」。いやぁ平日昼間の映画館ってステキ (笑)

20年ぶりのZガンダムは懐かしかった。当時はリアルタイムで見てたけれども、エウーゴ、ティターンズとか組織もいろいろ出てくるし、モビルスーツは後から後から新型が出てくるし、登場人物も多いしで「なんか難しいガンダムだな」というのがその時の印象だった。もう一つ、人間関係、組織関係が理解できなかったのよね。

さて、映画の方は、3部作の1作目ということだけれども、話の展開が急。急すぎる。テレビシリーズを知らない人は理解できるかな?なんかついていけないような気がする…

端折られた話よりとにかく見ていて気になったのは、画質。オリジナル部分の画と新作カット部分の画の差が激しい。新作カットはアッシマーとかギャプランとか、なかなか格好良かったですよ。全部、新作にして欲しかったというのが正直な所だけど、難しいわな…

というわけで、2作目は10月。楽しみにしよう。

ダ・ヴィンチ・コード

何ヶ月か前に読み終わったんですが、すごく面白かった一冊(いや、二冊か)でした。熱心な信者の方とかが読んだらとんでもない内容だったりするんだろうか?とか思いつつ、キリスト教はもちろんですが、宗教のことはよく分かりません故、「ふむふむ」って感じでどんどん、引き込まれちゃって、夢中になって読んでました。

今ごろ紹介するのは全く遅いのですが、今日はたまたま、Movie Trailers で見つけちゃったのでエントリ。「Apple – Trailers – The Da Vinci Code

そうです。映画化されるんですよねぇ。公開は来年の5月19日ということで、今から楽しみにしてます。主演はトムハンクスだし。英語はよく分からない (^^;; わけですが、出てきた映像はどういう関係があるのか、最初は?だったんですが、段々と「あ〜」となりました。もっともまだ映像の方は映画がどうなるのか全然分からない状態なので、これからバージョンアップ?されるのかな?こちらも楽しみ。

この予告編ですが、「FULL SCREEN」をクリックすると、裏で iTunes が起動するようになっていて、ミュージックストアにアクセスして、そのウィンドウで Web サイトと同じものが表示されるようになってます。これでサントラとか購入できるようになったりするってわけかな。

ダ・ヴィンチ・コード (上)
ダン・ブラウン 越前 敏弥
角川書店 (2004/05/31)
売り上げランキング: 108
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 3.88

5 Wonderful thriller!
5 The Da Vinci Code
5 最後まで読まずにはいられない本です

iPod shuffle スリムレザーケース

まっ持ってないくせに何なんですが… 今後のための備忘録という事で。

iPod shuffle に限らず何でも小物類はいろいろ気に質なんです。そして想像して楽しむのさ (笑)(< 買いなさい)iPod shuffle の場合、自分好みのシールを貼って楽しむのもいいんですけど、これもなかなか良さそう。iPod shuffle のケースというと金属のケースもクールで格好いいけど、革もいいよねぇ。

で、この iPod shuffle スリムレザーケースホワイトブラックブラウンをベースに、白と黒はサイドの色が7色の組み合わせから選べるようになってます。今、買うならホワイト×ブルーがいいかなぁ。

これからの季節、iPod shuffle ぶら下げて身軽にブラブラするが良さそうですねぇ。

最近読んだ本-「外貨で月20万円稼ぎ続けている私の連勝法」

老後の夫婦二人の生活に1億円が必要とか、子供の教育費が一人、2千万円いるとか… どっからそんなお金がでてくるんじゃぁ〜 みたいな今日この頃… 今のままではどうしようもないので、もっとお金に働いてもらわないといけないんですが、なかなか難しいもんです。

で、最近知ったのが、「外国為替証拠金取引」というもの。外貨預金は以前、したことがあるんだけど資産運用というところ考えると、あまり良いようには思わなかったので、それとはどう違うのか?とりあえず情報収集という事で手に取ってみたのが、「外貨で月20万円稼ぎ続けている私の連勝法」という本。

筆者が実際に取り引きをしている経験から述べられている事が多いので、なかなか説得力があるように思います。実際の取引履歴も載せられており、その成績に感心。ただ、よくよく見てみると未決済差益損が約10万円あるのはちゃんと損切りとかできてないことじゃないのか?

まっそれはおいといて「外国為替証拠金取引」がどんなものかを知るためには良い本だなと思います。あと、チャートの説明はあまり詳しく書かれていないので、チャートの事がよく分からない場合は、株の取引の関係の本を別に読む必要があります。

番外編として、取引会社や本の紹介がされていたので、そこからあと2冊くらい読んでみるつもり。取引会社にも資料請求をしていろいろ調べてみようと思っております。

外貨で月20万円稼ぎ続けている私の連勝法?FX(外国為替証拠金取引)で儲けよう!
山根 亜希子
明日香出版社 (2005/05)
売り上げランキング: 2,755
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 3

1 損は塩漬けですか…
2 意味深長な本
4 FXの魅力が分かります。

太陽の塔の中って見学できるって知ってた?

太陽の塔昨晩、取引先の人と飲んでいる最中、「今度、太陽の塔の中に入れるんですけど、来ません?」というお誘いが。もう「行きます、行きます」と二つ返事でOK。

大阪万博には多分、行った事はなくて、以前にアンコール公開というのがあったことを知って「うわぁ〜見てみてぇ」と思ったものですが、もう二度とそんな機会はないと思っていたので、まさに渡りに船。大体、何度も万博公園に行ってますが、あの中に見る物があるなんて全然知らなかったもんねぇ (^^;;

で、話をしてると「20人以上集めないといけなくって、やっと人数が集まりました」と言う。その場は、「また連絡します」ということで帰ってきた訳ですが、今朝になって、関西ローカルの「せやねん」という番組中でもちょうどそんな話が出てました。

なんでも20人以上、150人までで3.5万円で入れるんだとか。20人なら一人1750円。それだとちょっと高いか。で、調べてみると、ちゃんと案内があるじゃないですか。

それによると

  1. 団体旅行の訪問先の1つとして、旅行社を通じて申し込む
  2. 個人で旅行社の企画したプランに申し込む
  3. 20人以上の団体で申し込む

の3通りの方法で見学できるらしい。もっと早く知ってればなぁとは思いながら、とりあえず行く事ができることになったので、めちゃめちゃ楽しみであります。