Stacks はポップアップフォルダの発展系か

Leopard でランチャーのエントリに BittenMac Log さんからコメントを頂いて、お返事を書いている時に思い出したのが、旧 OS で採用されていたポップアップフォルダの機能(OSX でもその機能を再現するユーティリティがあったと思うけど、なんだったけな… (^^;;)。

BittenMac Log さんは、Dock にアプリケーションのエイリアスを置いたフォルダを入れて、活用していらっしゃるという事で、「なるほど、いいアイディアだなぁ」と思ったんですが、旧 OS 時代、ポップアップフォルダを使って、自分も同じように活用していたのを思い出しました。

ポップアップフォルダというのは、フォルダをデスクトップの下の方に持って行くと、タブに変わって、タブをクリックしたりするとスルスルっと上がってきて、フォルダの中身が見えるようになる機能で、自分もここによく使うアプリケーションのエイリアスを登録してました。

ポップアップフォルダも第2階層までは辿れないようになっていたと思うので、デスクトップを散らかさないとか、フォルダの中身の一覧性を高めたりという機能という意味では、Stacks はポップアップフォルダによく似ているという事が言えるかと思います。

改めて考えてみると、自分は OSX になってから、あまり自分なりの使いこなしをするために、いろいろ工夫するのを止めてしまっているような気がします。

Mac でも Win でもその他の OS でも同じでしょうけれども、パソコンは道具だと思うので、その道具を自分の使いやすいようにいろいろと工夫するっていうことは大事なことかなぁと。

いろんなユーティリティをインストールしてカスタマイズすることはもちろんですけど、OS 標準でいろいろ工夫できる事はもっとあるはず。初心に帰っていろいろ試さなきゃなと改めて思った次第です。

Leopard でランチャー

FinderPopOSX に移行以来、アプリケーションフォルダを Dock に登録してランチャー代わりに使ってきましたが、Leopard で導入された Stacks のおかげで、第2階層以降を辿れないのはやはり不便この上ない。

代案として、MacFeeling さんの「Leopardでランチャー」のエントリーで紹介されていた、XMenu などを一度試用してみようかとも思ったんだけど、よく考えれば、以前から使わせてもらっている FinderPop が Leopard に対応してくれるのを待てばいいのであります。

とはいえ、リリースがいつ頃になるのか分からないし、それまで我慢をするのもいや〜んな感じでありましたが、E-WA さんが「FinderPop は開発元サイトを念入りに探すと吉」と書かれていた(こう書かれているという事は該当ページへのリンクは避けるべきなのでしょう)ので、念入りに探してみると見つかりました(ってこの時点でどう辿ったのか分からなくなってる(^^;; 探してみてね)。

早速、旧バージョンと置き換えてみれば、まだちょっと不具合がありそうな感じだけど、とりあえずは無事に動作して不満解消。

FinderPop といえば、旧OS 時代からずっと、お世話になっているユーティリティでありまして、やはり手放せないものであります。作者様に感謝です。

「Windows」インストール対決

旧聞ですが、WIRED VISION「『Windows』インストール対決――『Mac』が『VAIO』に勝利」の記事から。

英語が全然駄目なので、元記事に付いているコメントとかがちゃんと解釈できないんで、話半分としても、Mac の方が簡単なんですかね?

未だ、インテル Mac ではない私にはよく分かりませんけれども、確かに Windows の OS のインストール、環境再構築というのは、二度とやりたくない作業の一つではありますが… :-p

会社では当然のように Windows のノート PC が割り当てられてますけど、新しいマシンを買おうという話になる度に「Windows 動くし、MacBook でいいじゃな〜い」と心の中で呟いている自分です(笑)

ガンバ大阪 ナビスコ杯 優勝

asahi.com「ガ大阪、川崎下し初の栄冠 ナビスコ杯」の記事から。

ガンバが 1-0 で、フロンターレを振り切って、ナビスコ杯で初優勝。ガンバのサポータってことはないんですけど、大阪だし、ウチから万博まで近かったりするもので、肩入れして見ちゃいますね (^^;;

まさに決勝に相応しい、1点を争う緊迫感のあるいいゲームだったと思います。

J リーグの方は、2位に着けてはいますが、1位の浦和を逆転するのは難しそう。でも残りも頑張ってもらって、2冠達成となれば阪神がダメに終わった、大阪も少しは盛り上がるかな?

Leopard の標準プリンタドライバ

ウチでは、キヤノンの iP4100 を AirMac 経由で使ってるんですが…

Leopard のインストールの時に、プリンタドライバはキヤノンのみを選択してインストールしました。で、その後、プリンタを認識したので、標準ドライバで問題ないんだなぁと思ってたのに。

今日、印刷しようと、同じくキヤノンの Easy Photo Print を起動させようとすると「ドライバがない」と起こられて、起動できない。いろいろやった結果、結局、ドライバをキヤノンのサイトからダウンロードしてインストールする事で問題なく印刷できるようになりました。

見た目、標準ドライバと何も変わらないんですけど、Easy Photo Print は認識できないんですかねぇ… ちょっとしたトラブルでした。

Google の PageRank 急落

ITmedia「GoogleのPageRank急落でブロガー騒然」「Google PageRank急落の原因は?」の記事から。

ウチはもちろん有名ブログなんてもんではありませんが、Google PageRank が 4 ぐらいだったと思うんですが、突然 0 になりまして、今もそのまま。

これで何が困るって訳でもありませんが、何となく気分が悪い(笑)

Google の検索アルゴリズムに導入されている技術が原因とも言われているようですが、ウチは Google のガイドラインに触れるようなことをやっているつもりもない(やる必要もない)し… 

真相は Google の中の人しか分からないことなんでしょうけど、戻るなら戻して欲しいなぁと思ったりします。

Firefox 2.0.0.9 リリース

Firefox アイコンFirefox 2.0.0.9 がリリース。

ブラウジングしてたら、ポップアップが開いてお知らせしてくれたので、そのままアップデート。

前バージョンのバグフィクスということのようです。

Leopard 上でも Firefox は快調です。あっそーいえば、新しい Safari にほとんど触れてないな… (^^;;

Leopard の不具合 解決? その2

Leopard インストール後の再起動と終了ができないことがある不具合ですが、やはり根本的には解決してなかったようで、その後も、再発したりしなかったり。

で、改めて(不具合出た時に、全部アンインストールして確認したんだけど、確証は持てなかった)追加インストールした、システム環境設定の項目を確認することに。

その中の一つに「DoubleCommand」というのがありまして。これはキーの割当を入れ替えたりする事を可能にするユーティリティですが、パイオニアの ADB キーボードにして、コマンドキーが一つになったりしたのは不便だったので、カスタマイズに使ってたんですよね。

で、サイトを確認してみたら、10月30日付けのコメントで、「Leopard 対応版までは使用しない方が良い」(だと思う(^^;;)というようなことが書いてあったので、アンインストールしてみました。

アンインストール直後の再起動は失敗しましたが、その後、数回の確認では問題がなく、また、100%失敗していた、QuickSilver からの操作もうまくいきました。

これでまたしばらく様子をみたいと思っていますが、これで本当に解決したかな? したらいいな… しただろう… して欲しい…

MacOS X v10.5 Leopard MacOS X v10.5 Leopard
¥ 14,356
通常24時間以内に発送
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Leopard 所感 その2

一応、再起動と終了ができないことがあるという不具合があった以外は、自分のところでは他に不都合なことはなくて順調な Leopard ですが、ちょこちょこ触っていると、仕様が変わっている所もいろいろあるんですねぇ。

自分が今のところ気づいたのは、スクリーンキャプチャの仕様が変わったこと。

「コマンド+シフト+4」でスペースキーを押すと、カーソルが乗っているウィンドウのスクリーンショットが撮れるのは皆さん、ご存知の事でしょうけど、この場合だけ、画像の周囲に透過で余白がつくようになってます。画像の周囲の黒い部分がそれに当たります。

なんで、この場合だけこういう仕様に変わっちゃったのか分かりませんが、画像を使うのにちょっと面倒になってしまいましたよ。

それからあと変わったと言えば、iDisk にアクセスしてもデスクトップにマウントされなくなりましたね。マウントされた方が、状態が分かって良かったのに…